例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
北杜市議会委員会条例 | ◆平成16年12月7日 | 条例第267号 |
北杜市議会会議規則 | ◆平成16年12月7日 | 議会規則第1号 |
北杜市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第50号 |
北杜市議会議員の議員報酬の特例に関する条例 | ◆令和2年5月7日 | 条例第21号 |
北杜市議会議員の定数に関する条例 | ◆平成19年12月25日 | 条例第40号 |
北杜市議会議長交際費の公表に関する要綱 | ◆平成23年2月15日 | 議会告示第1号 |
北杜市議会広報発行に関する規則 | ◆平成16年12月7日 | 議会規則第3号 |
北杜市議会広報発行に関する条例 | ◆平成16年12月7日 | 条例第269号 |
北杜市議会事務局設置条例 | ◆平成16年12月7日 | 条例第268号 |
北杜市議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成17年3月28日 | 条例第17号 |
北杜市議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月28日 | 議会規則第1号 |
北杜市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分の範囲を定める条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第60号 |
北杜市議会の議決に付すべき事件に関する条例 | ◆平成27年3月27日 | 条例第10号 |
北杜市議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年2月24日 | 条例第1号 |
北杜市議会の定例会の回数を定める条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第5号 |
北杜市議会の定例会の招集時期を定める規則 | ◆平成16年11月1日 | 規則第2号 |
北杜市議会傍聴規則 | ◆平成16年12月7日 | 議会規則第2号 |
北杜市企業等振興支援条例 | ◆平成19年3月26日 | 条例第4号 |
北杜市企業等振興支援条例施行規則 | ◆平成19年3月26日 | 規則第18号 |
北杜市企業等振興支援助成金交付要綱 | ◆令和3年11月19日 | 告示第98号 |
北杜市基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 | ◆平成25年2月13日 | 規則第3号 |
北杜市北の杜聖苑条例 | ◆平成21年3月16日 | 条例第2号 |
北杜市北の杜聖苑条例施行規則 | ◆平成21年3月25日 | 規則第17号 |
北杜市技能労務職員の給与に関する規則 | ◆平成16年11月1日 | 規則第42号 |
北杜市技能労務職員の給与に関する条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第58号 |
北杜市技能労務に雇用される会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和元年9月30日 | 規則第10号 |
北杜市休日保育運営事業実施要綱 | ◆平成16年11月1日 | 告示第6号 |
北杜市給料の半減に関する規則 | ◆平成16年11月1日 | 規則第41号 |
北杜市教育委員会会議規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第2号 |
北杜市教育委員会が服務を監督する教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月30日 | 教育委員会規則第5号 |
北杜市教育委員会教育長の職務代理者を定める規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第6号 |
北杜市教育委員会教育部分林設置規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第12号 |
北杜市教育委員会公印規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第7号 |
北杜市教育委員会後援等名義の使用に関する要綱 | ◆平成17年3月30日 | 教育委員会告示第4号の1 |
北杜市教育委員会公告式規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第1号 |
北杜市教育委員会事務局の組織に関する規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第4号 |
北杜市教育委員会職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第8号 |
北杜市教育委員会職員の人事、給与等の取扱いに関する規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第10号 |
北杜市教育委員会組織条例 | ◆平成22年3月15日 | 条例第3号 |
北杜市教育委員会の権限に属する事務の一部を教育長に委任する規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第5号 |
北杜市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第3号 |
北杜市教育研究協議会設置要綱 | ◆平成24年10月12日 | 教育委員会告示第12号 |
北杜市教育支援センター条例 | ◆平成30年12月25日 | 条例第31号 |
北杜市教育支援センター条例施行規則 | ◆平成30年12月25日 | 教育委員会規則第5号 |
北杜市教育長の営利企業等の従事制限に関する規則 | ◆平成27年3月27日 | 規則第14号 |
北杜市教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第56号 |
北杜市教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する条例 | ◆平成27年3月27日 | 条例第11号 |
北杜市教育長の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成27年3月27日 | 規則第15号 |
北杜市教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月27日 | 条例第12号 |
北杜市教育部分林設置規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第11号 |
北杜市境界確認事務取扱要綱 | ◆平成26年3月28日 | 告示第28号 |
北杜市狂犬病予防法の施行に関する細則 | ◆平成16年11月1日 | 規則第110号 |
北杜市教職員住宅管理規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第13号 |
北杜市教職員住宅管理条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第93号 |
北杜市教職調整額の支給方法等に関する規則 | ◆平成18年3月10日 | 規則第29号 |
北杜市行政改革推進委員会条例 | ◆平成17年6月21日 | 条例第22号 |
北杜市行政区事務取扱交付金支給要綱 | ◆平成17年3月22日 | 告示第26号 |
北杜市行政区長会研修事業費補助金交付要綱 | ◆平成31年3月29日 | 告示第33号 |
北杜市行政区長設置条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第8号 |
北杜市行政財産使用料条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第66号 |
北杜市行政組織規則 | ◆平成21年11月19日 | 規則第42号 |
北杜市行政組織条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第6号 |
北杜市行政手続条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第13号 |
北杜市行政手続条例施行規則 | ◆平成16年11月1日 | 規則第14号 |
北杜市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 | ◆平成17年1月24日 | 規則第2号 |
北杜市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成17年1月24日 | 条例第1号 |
北杜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例 | ◆平成27年12月28日 | 条例第31号 |
北杜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第43号 |
北杜市行政評価の実施に関する要綱 | ◆平成21年3月12日 | 告示第13号 |
北杜市行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月23日 | 条例第4号 |
北杜市競争入札参加資格審査に係る市内業者及び準市内業者の認定基準 | ◆平成25年3月25日 | 告示第23号 |
北杜市共同福祉施設条例 | ◆平成17年10月7日 | 条例第44号 |
北杜市郷土資料館条例 | ◆平成17年10月7日 | 条例第38号 |
北杜市郷土資料館条例施行規則 | ◆平成16年11月1日 | 教育委員会規則第27号 |
北杜市橋梁長寿命化計画策定委員会設置要綱 | ◆平成20年10月31日 | 告示第64号 |
北杜市清里駅前広場条例 | ◆平成22年6月30日 | 条例第20号 |
北杜市清里駅前広場条例施行規則 | ◆平成22年6月30日 | 規則第30号 |
北杜市清里財産区財政調整基金条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第259号 |
北杜市清里地域活性化委員会設置要綱 | ◆令和3年11月9日 | 告示第88号 |
北杜市居宅介護サービス費等の額の特例並びに介護保険料の徴収猶予及び減免に関する事務取扱要綱 | ◆平成19年12月25日 | 告示第62号 |
北杜市居宅介護支援事業所運営要綱 | ◆平成17年6月20日 | 告示第42号 |
北杜市居宅介護支援事業手数料条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第150号 |
内容現在 令和6年9月26日