○菊池市一般廃棄物処理業等審査委員会要綱
平成17年3月22日
訓令第49号
(設置)
第1条 一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の許可等並びに菊池市環境保全協力金に関する事項を審査するため、菊池市一般廃棄物処理業等審査委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 委員会は、次に掲げる事項の資格審査等を行い、その結果を市長に報告する。
(1) 一般廃棄物収集運搬業及び一般廃棄物処分業許可申請に関する事項
(2) 浄化槽清掃業許可申請に関する事項
(3) 菊池市環境保全協力金要綱(平成17年告示第81号)第4条第1項に関する事項
(4) その他市長が必要と認める事項
(組織)
第3条 委員会は別表に掲げる職にある者で組織し、会務は副市長が統括する。
(会議)
第4条 委員会の会議は、副市長が招集する。
(庶務)
第5条 委員会の庶務は、市民環境部環境課において処理する。
(その他)
第6条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営その他必要な事項は、市長が別に定める。
附則
この訓令は、平成17年3月22日から施行する。
附則(平成19年訓令第4号)
この訓令は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成24年訓令第4号)
この訓令は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成26年訓令第43号)
この要綱は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成27年訓令第9号)
この要綱は、平成27年4月1日から施行する。
附則(令和4年訓令第33号)
この訓令は、令達の日から施行する。
別表(第3条関係)
委員会 |
副市長 政策企画部長 総務部長 市民環境部長 健康福祉部長 経済部長 建設部長 教育部長 |