例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
ICカード乗車券取扱規程 | ◆平成23年1月11日 | 交通局管理規程第1号 |
ICカード乗車券による乗車の判定時刻に関する規程 | ◆令和4年3月23日 | 交通局管理規程第8号 |
愛知県競馬組合規約 | ◆昭和24年4月1日 | 告示第42号 |
愛知県と名古屋市との間の防災ヘリコプターに関する事務の委託に関する規約 | ◆令和4年3月30日 | 告示第184号 |
名古屋市空き缶等の散乱の防止に関する条例 | ◆平成11年3月29日 | 条例第10号 |
名古屋市空き缶等の散乱の防止に関する条例施行細則 | ◆平成11年9月22日 | 規則第107号 |
名古屋市空家等対策審議会条例 | ◆平成26年7月18日 | 条例第50号 |
名古屋市空家等対策の推進に関する条例 | ◆平成26年3月28日 | 条例第35号 |
名古屋市空家等対策の推進に関する特別措置法施行細則 | ◆平成26年6月30日 | 規則第68号 |
名古屋市アジア・アジアパラ競技大会基金条例 | ◆平成31年3月26日 | 条例第6号 |
名古屋市アセットマネジメント基金条例 | ◆平成30年3月29日 | 条例第19号 |
海部郡大治町と名古屋市との間の公共下水道の使用料の徴収に関する事務の委託に関する規約 | ◆平成24年1月11日 | 告示第7号 |
あま市と名古屋市との間の公共下水道の使用料の徴収に関する事務の委託に関する規約 | ◆平成24年1月11日 | 告示第6号 |
安心・安全で快適なまちづくりなごや条例 | ◆平成16年10月13日 | 条例第49号 |
安心・安全で快適なまちづくりなごや条例施行細則 | ◆平成17年2月23日 | 規則第10号 |
内容現在 令和5年2月1日