例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第11編 
    • 第3章 社会教育
   
滑川市社会教育委員設置条例 ◆昭和29年3月1日 条例第40号
滑川市社会教育委員会議規則 ◆昭和29年11月2日 教育委員会規則第5号
滑川市社会教育指導員設置規則 ◆昭和48年4月1日 教育委員会規則第1号
滑川市公民館条例 ◆昭和29年3月1日 条例第51号
滑川市公民館条例施行規則 ◆昭和46年7月15日 教育委員会規則第2号
滑川市公民館指導員設置規則 ◆昭和57年4月1日 教育委員会規則第1号
滑川市視聴覚ライブラリー設置規則 ◆昭和50年3月18日 教育委員会規則第1号
滑川市生涯学習センター条例 ◆平成5年6月30日 条例第19号
滑川市立学校施設の開放に関する規則 ◆平成13年9月27日 教育委員会規則第7号
滑川市立図書館条例 ◆平成13年3月26日 条例第3号
滑川市立図書館条例施行規則 ◆平成13年7月1日 教育委員会規則第5号
滑川市立図書館に勤務する職員の勤務時間等に関する規程 ◆平成13年3月30日 教育委員会訓令第1号
滑川市立博物館条例 ◆平成13年3月26日 条例第4号
滑川市立博物館条例施行規則 ◆平成13年7月1日 教育委員会規則第6号
滑川市立博物館に勤務する職員の勤務時間等に関する規程 ◆平成13年7月1日 教育委員会訓令第2号
滑川市地域交流センター条例 ◆平成27年3月25日 条例第4号
滑川市地域交流センター条例施行規則 ◆平成27年3月25日 教育委員会規則第10号
滑川市働く婦人の家条例 ◆昭和56年3月25日 条例第2号
滑川市働く婦人の家条例施行規則 ◆昭和56年4月1日 教育委員会規則第1号
滑川市東福寺野自然公園研修センターの設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成25年10月1日 教育委員会規則第3号
滑川市青年学級設置規則 ◆昭和42年4月18日 教育委員会規則第1号
滑川市青少年問題協議会設置条例 ◆昭和34年7月1日 条例第19号
滑川市スポーツ振興審議会条例 ◆昭和54年3月26日 条例第2号
スポーツ推進委員設置に関する規則 ◆昭和37年9月7日 教育委員会規則第1号
滑川市総合体育センター条例 ◆昭和60年6月29日 条例第13号
滑川市総合体育センター条例施行規則 ◆昭和60年7月1日 教育委員会規則第2号
滑川市総合体育センター使用料の減免について ◆昭和60年7月1日 告示第40号
滑川市総合体育センター使用料の還付について ◆昭和60年7月1日 告示第41号
滑川市屋内運動場の設置及び管理に関する条例 ◆平成29年9月28日 条例第20号
滑川市屋内運動場の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成29年12月22日 教育委員会規則第4号
滑川市みのわテニス村設置条例 ◆昭和60年6月29日 条例第14号
滑川市みのわテニス村設置条例施行規則 ◆昭和60年7月1日 教育委員会規則第3号
滑川市みのわテニス村使用料の減免について ◆昭和60年7月1日 告示第38号
滑川市みのわテニス村使用料の還付について ◆昭和60年7月1日 告示第39号
滑川市体育施設条例 ◆昭和39年3月31日 条例第19号
滑川市体育施設条例施行規則 ◆昭和57年7月31日 教育委員会規則第2号
滑川市体育施設使用料の減免について ◆昭和60年7月1日 告示第36号
滑川市体育施設使用料の還付について ◆昭和60年7月1日 告示第37号
フットボールセンター富山の設置及び管理に関する条例 ◆平成25年3月26日 条例第13号
フットボールセンター富山の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成25年5月24日 規則第40号
滑川市文化財保護条例 ◆昭和46年10月1日 条例第28号
滑川市文化財保護条例施行規則 ◆昭和47年3月10日 規則第3号
滑川市文化財保護調査委員会設置規則 ◆昭和42年4月18日 教育委員会規則第2号
滑川市文化財体験学習館条例 ◆平成14年7月1日 条例第17号
滑川市コミュニティ施設整備資金の貸付けに関する条例 ◆昭和58年3月30日 条例第2号
滑川市コミュニティ施設整備資金の貸付けに関する条例施行規則 ◆昭和58年5月18日 規則第4号
滑川市市民スポーツ等災害補償規則 ◆昭和60年5月1日 規則第4号

内容現在 令和6年12月1日

滑川市例規集

内容現在 令和6年12月1日   

体系目次