例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第6編 
    • 第1章 
   
近江八幡市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第74号
近江八幡市財務規則 ◆平成22年3月21日 規則第54号
近江八幡市財務規則の特例を定める規則 ◆令和4年7月15日 規則第27号
近江八幡市補助金交付規則 ◆平成22年3月21日 規則第55号
近江八幡市財政事情の作成及び公表に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第75号
    • 第2章 
   
近江八幡市特別会計条例 ◆平成22年3月21日 条例第76号
    • 第3章 税・税外収入
      • 第1節 
   
近江八幡市税条例 ◆平成22年3月21日 条例第77号
近江八幡市税規則 ◆令和4年4月1日 規則第21号
近江八幡市税条例第34条の7第1項第1号に規定する寄附金を定める規則 ◆平成24年12月28日 規則第60号
近江八幡市災害による被害者に対する市税の減免に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第78号
近江八幡市伝統的建造物群保存地区における近江八幡市税条例の特例を定める条例 ◆平成22年3月21日 条例第79号
近江八幡市都市計画税条例 ◆平成22年3月21日 条例第80号
近江八幡市離島振興対策実施地域における固定資産税の課税免除に関する条例 ◆平成26年3月25日 条例第1号
近江八幡市離島振興対策実施地域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 ◆平成26年3月25日 規則第18号
      • 第2節 税外収入
   
近江八幡市使用料条例 ◆平成22年3月21日 条例第82号
近江八幡市手数料条例 ◆平成22年3月21日 条例第83号
近江八幡市債権の管理に関する条例 ◆平成25年3月25日 条例第6号
近江八幡市債権の管理に関する条例等施行規則 ◆平成25年3月25日 規則第12号
近江八幡市督促手数料及び延滞金徴収に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第85号
近江八幡市ふるさと応援寄附条例 ◆平成22年3月21日 条例第86号
近江八幡市ふるさと応援寄附条例施行規則 ◆平成22年3月21日 規則第59号
    • 第4章 
   
近江八幡市契約規則 ◆平成22年3月21日 規則第61号
近江八幡市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 ◆平成22年3月21日 条例第88号
近江八幡市入札談合等調査委員会規則 ◆平成26年11月28日 規則第51号
近江八幡市入札監視委員会運営規則 ◆平成25年4月1日 規則第24号
    • 第5章 
      • 第1節 財産管理
   
近江八幡市市有財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第87号
近江八幡市重要な公の施設に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第89号
近江八幡市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例 ◆平成22年3月21日 条例第90号
近江八幡市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例施行規則 ◆平成22年3月21日 規則第62号
近江八幡市公有財産管理規則 ◆平成22年3月21日 規則第63号
      • 第2節 
   
近江八幡市財政調整基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第91号
近江八幡市減債基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第92号
近江八幡市公共施設等整備基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第93号
近江八幡市大災害支援基金条例 ◆平成23年5月16日 条例第17号
近江八幡市職員退職手当基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第95号
近江八幡市歴史まちづくり基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第99号
近江八幡市歴史まちづくり基金条例施行規則 ◆平成22年3月21日 規則第66号
近江八幡市子ども・子育て支援基金条例 ◆平成30年9月26日 条例第31号
近江八幡市福祉基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第96号
近江八幡市ふるさと創生基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第98号
近江八幡市国民健康保険財政調整基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第100号
近江八幡市介護保険給付準備基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第101号
近江八幡市介護保険給付準備基金条例施行規則 ◆平成22年3月21日 規則第67号
近江八幡市安土墓地公園基金条例 ◆平成27年10月1日 条例第45号
近江八幡市土地開発基金条例 ◆平成22年3月21日 条例第103号
近江八幡市土地開発基金管理規則 ◆平成22年3月21日 規則第69号
近江八幡市改良住宅基金条例 ◆平成23年3月18日 条例第5号
近江八幡市農業振興基金条例 ◆平成25年3月25日 条例第13号

内容現在 令和6年12月31日

近江八幡市例規集

内容現在 令和6年12月31日   

体系目次