例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ せ
   
大竹市税外収入金の督促及び滞納処分条例 ◆平成3年3月15日 条例第1号
大竹市生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 ◆平成12年4月1日 告示第44号
大竹市生活困窮者家計相談支援事業実施要領 ◆平成27年3月31日 告示第48号
大竹市生活困窮者住居確保給付金の支給実施要領 ◆平成27年3月31日 告示第46号
大竹市生活困窮者就労準備支援事業実施要領 ◆平成27年3月31日 告示第47号
大竹市生活困窮者自立支援事業実施要綱 ◆平成27年3月17日 告示第34号
大竹市生活困窮者自立支援事業における個人情報の共有に係る取扱要領 ◆平成27年3月31日 要領
大竹市生活困窮者自立相談支援事業実施要領 ◆平成27年3月31日 告示第45号
大竹市生活支援体制整備事業実施要綱 ◆平成28年4月1日 告示第95号
大竹市生活保護就労支援員設置要綱 ◆平成23年3月28日 要綱
大竹市生活保護就労支援員による職業相談等に係る実施要領 ◆平成23年5月30日 要領
生活保護法施行細則 ◆平成12年11月28日 規則第23号
大竹市生活保護面接相談員設置要綱 ◆平成22年4月1日 要綱
大竹市生活保護レセプト点検員設置要領 ◆平成25年3月1日 要領
大竹市生活見守りサービス支援事業実施要綱 ◆平成27年10月1日 告示第167号
政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の証票に関する規程 ◆昭和56年5月8日 選挙管理委員会告示第1号
大竹市青少年育成センター設置条例 ◆昭和38年6月24日 条例第11号
大竹市青少年育成センター設置条例施行規則 ◆平成19年4月1日 教育委員会規則第4号
大竹市青少年育成センター補導員報償金支払要領 ◆平成18年6月1日 告示第86号
青少年健全育成推進都市宣言 ◆平成3年6月18日 決議
大竹市青少年非行防止実行委員会設置要綱 ◆平成17年5月26日 告示第64号
大竹市青少年問題協議会規則 ◆平成25年9月24日 教育委員会規則第11号
大竹市税条例 ◆昭和29年12月25日 条例第39号
政治倫理の確立のための大竹市長の資産等の公開に関する条例 ◆平成7年12月31日 条例第39号
政治倫理の確立のための大竹市長の資産等の公開に関する条例施行規則 ◆平成7年12月31日 規則第36号
大竹市精神障害者医療費支給条例 ◆令和3年3月10日 条例第1号
大竹市精神障害者医療費支給条例施行規則 ◆令和3年3月25日 規則第12号
大竹市成年後見制度利用支援事業実施要綱 ◆平成24年4月1日 告示第46号
大竹市青年等就農計画認定要綱 ◆平成27年6月1日 告示第141号
大竹市税の減免に関する規則 ◆昭和43年10月29日 規則第33号
世界連邦都市宣言 ◆昭和34年3月24日 決議
設計業務委託等技術者単価の運用に係る特例措置事務処理要領 ◆平成27年2月2日 要領
大竹市「瀬戸内リレーマラソンin大竹」補助金交付要綱 ◆令和5年11月6日 告示第154号
選挙運動従事者及び労務者に対する実費弁償の最高額及び報酬の最高額 ◆昭和57年4月1日 選挙管理委員会告示第6号
選挙運動のためにする個人演説会等の開催のために必要な設備の程度等に関する規則 ◆昭和58年6月15日 教育委員会規則第2号
選挙運動のためにする個人演説会等の開催のために必要な設備の程度等に関する規程 ◆昭和57年11月10日 告示第94号
選挙運動のためにする個人演説会等の施設の使用のために納付すべき費用額を定める規程 ◆昭和57年11月10日 告示第95号
選挙運動のためにする個人演説会等の施設の使用のために納付すべき費用の額を定める規則 ◆昭和58年6月15日 教育委員会規則第3号
選挙管理委員会が管理する行政文書の開示に関する規程 ◆平成12年3月2日 選挙管理委員会規程第2号
大竹市選挙管理委員会規程 ◆昭和48年3月23日 選挙管理委員会規程第1号
大竹市選挙公報発行規程 ◆平成13年2月19日 選挙管理委員会規程第1号
大竹市選挙公報発行条例 ◆平成12年12月22日 条例第31号
大竹市選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱 ◆平成18年11月10日 選挙管理委員会告示第52号
大竹市専門委員設置要綱 ◆平成25年6月28日 要綱

内容現在 令和6年8月30日

大竹市例規集

内容現在 令和6年8月30日   

五十音表