○ひとが輝く男女共同参画都市宣言に関する決議
平成10年9月22日
大津市議会
今、社会のあらゆる分野における活動に男性と女性が共に参画し、喜びも責任も分かち合う男女共同参画社会の実現が求められている。
男女共同参画社会とは、男女が社会の対等な構成員として、自らの意志によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会である。
女性の社会参画が進む中、男女共同参画社会の形成は、大津市がめざす「ひとが輝くふるさと都市大津」の実現に向け一層重要なものとなってきた。
わたくしたちは、社会の変化に的確に対応し、互いの人権や人格を尊重して、男女双方の信頼と協力のもとに生き生きとした湖都づくりを進め、一人ひとりがその担い手であることを意識し、連帯感をもって地域社会を創りあげる必要がある。
ここに、すべての市民が平和で暮らしやすい21世紀の大津を築いていくため、「ひとが輝く男女共同参画都市」となることを宣言する。
以上、決議する。