|
|
|
大津市公印規則 |
◆昭和48年12月1日 |
規則第51号 |
大津市公営企業管理者の給与等に関する条例 |
◆昭和41年12月24日 |
条例第39号 |
大津市公営企業管理者の所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程 |
◆平成22年10月15日 |
企業局管理規程第21号 |
大津市公営企業管理者の職務代理者を定める規程 |
◆平成22年4月1日 |
企業局管理規程第6号 |
大津市公営企業に従事する企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 |
◆昭和28年12月22日 |
条例第53号 |
大津市公営住宅法に基づく市営住宅等の整備の基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第62号 |
公益財団法人大津市公園緑地協会定款 |
◆平成23年10月3日 |
制定 |
大津市公益的法人等への職員の派遣等に関する規則 |
◆平成14年4月1日 |
規則第26号 |
大津市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 |
◆平成13年12月25日 |
条例第53号 |
大津市公害防止、環境保全施設整備等資金貸付規則 |
◆昭和46年5月1日 |
規則第29号 |
大津市後期高齢者医療に関する規則 |
◆平成20年4月1日 |
規則第26号 |
大津市後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月21日 |
条例第5号 |
大津市公共下水道事業受益者負担に関する条例 |
◆昭和46年12月25日 |
条例第41号 |
大津市公共下水道事業受益者負担に関する条例施行規程 |
◆平成22年4月1日 |
企業局管理規程第5号 |
公共工事の入札の過程等に関する事項の公表に係る公衆の閲覧に供する方法について |
◆平成13年4月1日 |
告示第44号 |
公共工事の発注の見通しに関する事項の公表に係る公衆の閲覧に供する方法について |
◆平成13年4月1日 |
告示第43号 |
大津市公共桟橋条例 |
◆平成17年12月26日 |
条例第97号 |
大津市公共桟橋の管理運営に関する規則 |
◆平成18年2月1日 |
規則第10号 |
大津市公共施設等整備基金条例 |
◆昭和58年12月14日 |
条例第39号 |
大津市公共施設マネジメント推進委員会規則 |
◆平成24年12月25日 |
規則第124号 |
大津市公共施設マネジメント推進本部設置規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第60号 |
大津市興行場法施行細則 |
◆平成21年2月17日 |
規則第30号 |
大津市興行場法施行条例 |
◆平成24年3月19日 |
条例第1号 |
大津市公衆浴場法施行細則 |
◆平成21年2月17日 |
規則第32号 |
大津市公衆浴場法施行条例 |
◆平成24年3月19日 |
条例第2号 |
大津市工場立地法準則条例 |
◆平成27年3月16日 |
条例第5号 |
大津市公職選挙法に基づく選挙運動に関する規程 |
◆平成7年2月1日 |
選挙管理委員会規程第1号 |
大津市公設地方卸売市場条例 |
◆昭和63年7月4日 |
条例第18号 |
大津市公設地方卸売市場条例施行規則 |
◆昭和63年10月11日 |
規則第51号 |
大津市公設地方卸売市場条例附則第5項の規定による市場施設使用料の特例を定める規則 |
◆平成22年9月21日 |
規則第79号 |
大津市交通安全基金条例 |
◆令和3年12月22日 |
条例第60号 |
交通安全教育都市宣言に関する決議 |
◆昭和62年6月17日 |
議会 |
大津市交通安全条例 |
◆令和3年12月22日 |
条例第59号 |
大津市交通安全対策会議規則 |
◆令和3年12月22日 |
規則第86号 |
交通安全都市宣言 |
◆昭和40年9月30日 |
議会 |
大津市公平委員会議事規則 |
◆昭和26年8月13日 |
公平委員会規則第1号 |
大津市公平委員会公印規則 |
◆昭和33年12月27日 |
公平委員会規則第1号 |
大津市公平委員会処務規程 |
◆昭和41年6月21日 |
公平委員会告示第1号 |
大津市公平委員会設置条例 |
◆昭和26年8月7日 |
条例第28号 |
大津市公平委員会聴聞及び弁明の機会の付与の手続に関する規則 |
◆平成9年4月15日 |
公平委員会規則第1号 |
公平委員会の権限に属する事務の一部を市長の補助機関たる職員をして補助執行させることについて |
◆平成14年10月15日 |
公平委員会告示第2号 |
公平委員会の権限に属する事務の一部を市長の補助機関たる職員をして補助執行させることについて |
◆令和5年4月17日 |
公平委員会告示第1号 |
大津市公平委員会の所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 |
◆平成22年11月1日 |
公平委員会規則第3号 |
大津市公平委員会傍聴規則 |
◆昭和41年12月1日 |
公平委員会規則第6号 |
大津市公報発行規則 |
◆昭和37年5月1日 |
規則第8号 |
大津市立公民館運営審議会の運営に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
教育委員会規則第1号 |
大津市立公民館の管理運営に関する規則 |
◆昭和43年7月1日 |
教育委員会規則第3号 |
大津市立公民館の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和42年3月25日 |
条例第39号 |
公明選挙都市宣言に関する決議 |
◆昭和38年3月22日 |
議会 |
大津市公有財産等管理規則 |
◆昭和63年10月15日 |
規則第59号 |
公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の審査の請求に関する規則 |
◆平成14年4月15日 |
公平委員会規則第1号 |
大津市行旅病人若しくはその同伴者又は行旅死亡人の同伴者の救護及び行旅死亡人の取扱いに関する規則 |
◆昭和62年4月1日 |
規則第33号 |
大津市港湾の管理運営に関する規則 |
◆平成21年3月16日 |
規則第61号 |
大津市港湾の管理に関する条例 |
◆平成20年12月22日 |
条例第54号 |
大津市国民健康保険高額療養費貸付基金条例 |
◆平成元年3月23日 |
条例第4号 |
大津市国民健康保険高額療養費貸付基金条例施行規則 |
◆平成元年3月23日 |
規則第4号 |
大津市国民健康保険財政調整基金条例 |
◆平成3年12月24日 |
条例第45号 |
大津市国民健康保険条例 |
◆昭和34年3月24日 |
条例第3号 |
大津市国民健康保険条例施行規則 |
◆昭和37年10月1日 |
規則第14号 |
大津市国民健康保険条例の一部を改正する条例附則第2項の規則で定める日を定める規則 |
◆令和5年4月1日 |
規則第38号 |
大津市国民健康保険診療所の管理運営に関する規則 |
◆昭和42年6月15日 |
規則第26号 |
大津市国民健康保険診療所の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和42年3月25日 |
条例第36号 |
大津市国民保護協議会条例 |
◆平成18年3月17日 |
条例第10号 |
大津市国民保護対策本部及び大津市緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成18年3月17日 |
条例第11号 |
個人演説会等の施設の設備及び候補者が納付すべき費用の額について |
◆平成13年7月12日 |
告示第140号 |
個人演説会等の施設の設備の程度及び公職の候補者等が納付すべき費用の額の公表について |
◆平成28年6月21日 |
教育委員会告示第8号 |
大津市個人情報保護法施行条例 |
◆令和4年12月22日 |
条例第43号 |
大津市個人情報保護法等施行細則 |
◆令和5年4月1日 |
規則第13号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する監査委員規程 |
◆令和5年4月1日 |
監査委員規程第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する企業局管理規程 |
◆令和5年4月1日 |
企業局管理規程第2号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する教育委員会規則 |
◆令和5年4月1日 |
教育委員会規則第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する公平委員会規則 |
◆令和5年4月17日 |
公平委員会規則第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する固定資産評価審査委員会規程 |
◆令和5年4月1日 |
固定資産評価審査委員会規程第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する消防局規程 |
◆令和5年4月1日 |
消防局訓令第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する選挙管理委員会規程 |
◆令和5年4月1日 |
選挙管理委員会規程第1号 |
大津市個人情報保護法等の施行に関する農業委員会規則 |
◆令和5年4月1日 |
農業委員会規則第1号 |
大津市戸籍事務取扱規程 |
◆昭和61年8月1日 |
訓令第5号 |
大津市子育て総合支援センター条例 |
◆平成17年9月29日 |
条例第70号 |
大津市子育て総合支援センターの管理運営に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第53号 |
固定資産評価審査委員会の権限に属する事務の一部を市長の補助機関たる職員をして補助執行させることについて |
◆平成14年10月1日 |
固定資産評価審査委員会告示第2号 |
固定資産評価審査委員会の権限に属する事務の一部を市長の補助機関たる職員をして補助執行させることについて |
◆令和5年4月1日 |
固定資産評価審査委員会告示第2号 |
大津市固定資産評価審査委員会の所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程 |
◆平成22年11月15日 |
固定資産評価審査委員会規程第1号 |
大津市固定資産評価審査委員会の審査に関する規程 |
◆平成12年1月17日 |
固定資産評価審査委員会規程第1号 |
古都大津の風格ある景観をつくる基本条例 |
◆平成16年3月23日 |
条例第4号 |
湖都大津まちづくり基金条例 |
◆平成20年9月19日 |
条例第35号 |
古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法施行細則 |
◆平成16年7月15日 |
規則第68号 |
大津市湖都文化推進審議会規則 |
◆平成24年12月25日 |
規則第128号 |
大津市子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第69号 |
大津市子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月24日 |
条例第60号 |
大津市子ども・子育て支援法附則第6条第4項の規定による費用の徴収に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第70号 |
大津市子どものいじめの防止に関する条例 |
◆平成25年2月19日 |
条例第1号 |
大津市子どものいじめの防止に関する条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第1号/教育委員会規則第1号 |
大津市子ども発達相談センター条例 |
◆平成26年9月24日 |
条例第64号 |
大津市子ども発達相談センターの管理運営に関する規則 |
◆平成26年12月26日 |
規則第143号 |
大津市コミュニティセンター条例 |
◆令和元年11月19日 |
条例第45号 |
大津市コミュニティセンターの管理運営に関する規則 |
◆令和2年3月2日 |
規則第8号 |