例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
稲城市組織条例 | ◆平成12年12月22日 | 条例第39号 |
稲城市組織規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第14号 |
稲城市主幹保健師設置規程 | ◆平成29年3月31日 | 訓令第1号 |
稲城市出張所設置条例 | ◆昭和45年6月30日 | 条例第19号 |
稲城市出張所処務規則 | ◆昭和45年8月30日 | 規則第26号 |
稲城市庁議規則 | ◆昭和53年8月1日 | 規則第29号 |
稲城市課長会議規程 | ◆昭和53年8月1日 | 訓令第4号 |
稲城市市長の資産等公開条例 | ◆平成4年12月22日 | 条例第34号 |
稲城市市長の資産等公開条例施行規則 | ◆平成5年5月17日 | 規則第12号 |
稲城市顧問弁護士設置要綱 | ◆昭和50年3月31日 | 市長決裁 |
稲城市個人番号及び特定個人情報の利用に関する条例 | ◆平成27年12月22日 | 条例第21号 |
稲城市個人番号及び特定個人情報の利用に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第28号 |
稲城市電子計算組織管理運営規程 | ◆昭和61年11月1日 | 訓令第4号 |
稲城市本人確認の取扱いに関する規則 | ◆令和4年3月23日 | 規則第3号 |
稲城市自動車臨時運行許可規則 | ◆昭和46年12月20日 | 規則第34号 |
稲城市庁用自動車管理規程 | ◆平成30年11月28日 | 訓令第6号 |
稲城市庁用バス使用規程 | ◆平成10年3月26日 | 訓令第1号 |
稲城市庁舎管理規則 | ◆昭和57年9月13日 | 規則第23号 |
稲城市役所防火管理規程 | ◆昭和57年10月20日 | 訓令第4号 |
稲城市専任当直員服務規程 | ◆昭和58年8月26日 | 訓令第4号 |
稲城市暴力団排除条例 | ◆平成25年3月28日 | 条例第3号 |
稲城市複合施設ふれんど平尾条例 | ◆平成25年3月28日 | 条例第7号 |
稲城市生活文化施設条例 | ◆平成25年3月28日 | 条例第8号 |
稲城市生活文化施設条例施行規則 | ◆平成25年3月31日 | 規則第25号 |
稲城市青少年委員の設置に関する規則 | ◆平成26年2月18日 | 規則第3号 |
稲城市土地開発公社定款 | ◆昭和48年3月20日 | 種別なし |
|
||
稲城市長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆昭和46年7月30日 | 規則第15号 |
専決処分事項の指定について | ◆平成15年3月27日 | 議会議決 |
稲城市事務決裁規程 | ◆昭和48年4月1日 | 訓令第1号 |
稲城市会計管理者事務の専決等に関する規程 | ◆平成5年3月17日 | 訓令第1号 |
市長の権限に属する事務の補助執行に関する規程 | ◆昭和59年1月6日 | 訓令第1号 |
|
||
稲城市文書管理規程 | ◆平成16年3月23日 | 訓令第2号 |
稲城市公文例規程 | ◆平成30年3月28日 | 訓令第1号 |
稲城市情報公開条例 | ◆平成14年12月27日 | 条例第30号 |
稲城市情報公開条例施行規則 | ◆平成15年2月5日 | 規則第1号 |
稲城市個人情報保護法施行条例 | ◆令和4年12月16日 | 条例第17号 |
稲城市個人情報保護法施行条例施行規則 | ◆令和5年1月20日 | 規則第1号 |
稲城市特定個人情報の保護に関する安全管理規程 | ◆平成27年12月28日 | 訓令第5号 |
稲城市個人情報保護運営審議会規則 | ◆平成15年7月29日 | 規則第33号 |
稲城市情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆平成15年7月1日 | 条例第26号 |
稲城市情報公開・個人情報保護審査会条例施行規則 | ◆平成15年7月29日 | 規則第32号 |
市長が管理する行政情報の開示等に関する規則 | ◆平成28年7月1日 | 規則第51号 |
稲城市公印規則 | ◆昭和46年6月30日 | 規則第11号 |
|
||
稲城市行政手続条例 | ◆平成14年9月30日 | 条例第23号 |
稲城市行政手続条例施行規則 | ◆平成14年12月27日 | 規則第43号 |
稲城市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成14年12月27日 | 規則第44号 |
|
||
稲城市住民基本台帳事務取扱規則 | ◆平成29年2月15日 | 規則第6号 |
稲城市多機能端末機による証明書等の交付に関する規則 | ◆平成29年2月15日 | 規則第10号 |
稲城市戸籍事務電子情報処理組織データ保護管理規程 | ◆平成16年9月30日 | 訓令第3号 |
稲城市印鑑条例 | ◆昭和62年10月1日 | 条例第18号 |
稲城市印鑑条例の施行期日を定める規則 | ◆昭和62年11月24日 | 規則第29号 |
稲城市印鑑条例施行規則 | ◆昭和62年11月24日 | 規則第30号 |
稲城市認可地縁団体印鑑登録証明に関する規則 | ◆平成10年11月2日 | 規則第40号 |
|
||
稲城市防災会議条例 | ◆昭和38年10月1日 | 条例第101号 |
稲城市災害対策本部条例 | ◆昭和38年10月1日 | 条例第102号 |
稲城市災害対策本部条例施行規則 | ◆昭和52年3月7日 | 規則第6号 |
稲城市コミュニティ防災センターの設置及び管理に関する条例 | ◆昭和57年3月31日 | 条例第9号 |
稲城市コミュニティ防災センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第11号 |
稲城市新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成26年3月27日 | 条例第1号 |
稲城市新型インフルエンザ等対策本部条例施行規則 | ◆平成26年10月31日 | 規則第37号 |
|
||
稲城市大丸地区会館設置条例 | ◆昭和59年6月30日 | 条例第13号 |
稲城市大丸地区会館設置条例施行規則 | ◆平成18年3月16日 | 規則第7号 |
稲城市松葉集会所設置条例 | ◆平成6年12月9日 | 条例第23号 |
稲城市松葉集会所設置条例施行規則 | ◆平成18年3月16日 | 規則第8号 |
稲城市押立ふれあい会館設置条例 | ◆平成9年12月22日 | 条例第12号 |
稲城市押立ふれあい会館設置条例施行規則 | ◆平成18年3月16日 | 規則第9号 |
|
||
稲城市交通安全対策協議会設置規則 | ◆昭和41年11月1日 | 規則第94号 |
|
||
稲城市国民保護対策本部及び稲城市緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第4号 |
稲城市国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第3号 |
内容現在 令和5年9月21日