○伊佐市移動通信用鉄塔施設設置条例

平成23年3月25日

条例第6号

(設置)

第1条 携帯電話等の利用可能な地域を拡大し、地域間の情報通信格差を是正することにより、地域住民の利便の向上及び社会経済活動の活性化に寄与するため、伊佐市移動通信用鉄塔施設(以下「鉄塔施設」という。)を設置する。

(名称及び位置)

第2条 鉄塔施設の名称及び位置は、別表のとおりとする。

(委任)

第3条 この条例に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。

この条例は、平成23年4月1日から施行する。

別表(第2条関係)

名称

位置

大口山野西移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口小川内鬼神国有林内

大口木地山移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口山野3203番350

大口布計移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口山野布計国有林内

大口押段移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口白木1356番140

大口富ケ丘移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口白木1313番288

大口白木移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口白木1281番68

大口辺母木移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口田代919番4

大口先八重移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口田代1928番2

大口曽木西移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口曽木4387番2

大口西大川移動通信用鉄塔施設

伊佐市大口針持3267番2

菱刈五色移動通信用鉄塔施設

伊佐市菱刈前目4012番192

伊佐市移動通信用鉄塔施設設置条例

平成23年3月25日 条例第6号

(平成23年4月1日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 市長部局/第6節 広報・通信施設
沿革情報
平成23年3月25日 条例第6号