○加賀市立学校通学区域規則

平成17年10月1日

教育委員会規則第16号

(趣旨)

第1条 この規則は、加賀市立小学校及び加賀市立中学校の通学区域を定めるものとする。

(小学校通学区域)

第2条 加賀市立小学校の通学区域は、別表第1のとおりとする。

(中学校通学区域)

第3条 加賀市立中学校の通学区域は、別表第2の左欄に掲げる中学校について、同表の右欄に掲げる小学校の通学区域とする。

(就学学校の変更)

第4条 前2条の通学区域に係る学校以外の学校への就学を希望する者の保護者は、その事由を証するに足りる書類を添えて加賀市教育委員会に申立てをし、許可を受けなければならない。

2 前項に定めるもののほか、就学学校の変更に関し必要な事項は、加賀市教育委員会教育長が別に定める。

この規則は、公布の日から施行する。

(平成19年8月31日教委規則第7号)

この規則は、平成19年9月1日から施行する。

(平成21年5月22日教委規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成24年3月30日教委規則第1号)

この規則は、平成24年4月1日から施行する。

(平成27年2月27日教委規則第1号)

この規則は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月22日教委規則第1号)

この規則は、平成28年4月1日から施行する。

(平成29年3月29日教委規則第1号)

この規則は、平成29年4月1日から施行する。

(平成31年2月1日教委規則第1号)

この規則は、平成31年2月15日から施行する。

(平成31年3月31日教委規則第3号)

この規則は、平成31年4月1日から施行する。

(令和3年3月25日教委規則第1号)

この規則は、令和4年4月1日から施行する。

別表第1(第2条関係)

小学校通学区域

小学校名

通学区域とする行政区域

錦城小学校

大聖寺馬場町 大聖寺錦町 大聖寺関町 大聖寺今出町 大聖寺西栄町 大聖寺西町 白望台 大聖寺越前・三ツ屋町 大聖寺中町 大聖寺神明町 大聖寺下屋敷町 大聖寺大新道 大聖寺新屋敷町 大聖寺五軒町 大聖寺中新道 大聖寺魚町 大聖寺観音町 大聖寺東横町 大聖寺本町 大聖寺八間道 大聖寺片原町 大聖寺仲町 大聖寺福田町 大聖寺前鷹匠町 大聖寺奥鷹匠町 大聖寺法華坊町 大聖寺京町 大聖寺寺町 大聖寺山田鍛冶町 大聖寺十一町 大聖寺一本橋町 大聖寺南町 大聖寺荒町 大聖寺鉄砲町 大聖寺北片原町 大聖寺番場町 大聖寺殿町新組町 大聖寺上福田町 大聖寺新旗陽町 大聖寺新川町 大聖寺松島町 大聖寺松島団地 大聖寺下福田町 大聖寺荻生町 大聖寺三ツ町 大聖寺錦城ケ丘町 大聖寺雇用住宅 大聖寺上木町 大聖寺瀬越町 大聖寺緑が丘町 熊坂町の一部(錦城東小学校の通学区域を除く。) 大同町 三木町 奥谷町 橘町 永井町 吉崎町 塩屋町1区から4区まで

錦城東小学校

大聖寺田原町 大聖寺弓町 大聖寺金子町 大聖寺木呂場町 大聖寺菅生町 大聖寺永町 大聖寺天神下町 大聖寺藤ノ木町 大聖寺大名竹町 大聖寺耳聞山仲町 大聖寺亀町 大聖寺麻畠町 大聖寺耳聞山町 大聖寺新町 大聖寺松ケ根町 大聖寺相生町 大聖寺曙町 大聖寺新栄町 大聖寺朝日町 大聖寺福の杜 大聖寺菅生 大聖寺敷地 大聖寺東敷地町 大聖寺春日町 大聖寺敷地団地 大聖寺平床 大聖寺岡町 大聖寺畑町 大聖寺畑山町 高尾町 豊町 熊坂町の一部(錦城小学校の通学区域を除く。) 細坪町 白鳥町 幸町 

三谷小学校

日谷町 直下町 曽宇町 百々町 美谷が丘

南郷小学校

南郷町 下河崎町 上河崎町 吸坂町 黒瀬町の一部(山代小学校の通学区域を除く。)

橋立小学校

田尻町 小塩町 橋立町 深田町 宮町 黒崎町 片野町

片山津小学校

片山津温泉1区から6区まで 片山津町 湖城町 潮津町

金明小学校

小塩辻町 大畠町 千崎町 宮地町 野田町 塩浜町 篠原町 篠原新町

湖北小学校

伊切町 源平町 手塚町 新保町 柴山町 一白町

動橋小学校

動橋町1区から8区まで 瑞穂町 中島町 合河町 梶井町 動橋雇用住宅 八日市町

分校小学校

高塚町 打越町 箱宮町 分校町

作見小学校

冨塚町 ときわ台町 弓波町 作見町 作見町雇用住宅 小菅波町 天日町 大菅波町 西山田町 東山田町 北山田町 希望が丘 尾中町 松が丘1丁目の1から4丁目の2まで 白山台

山代小学校

山代温泉1区の1から25区まで 尾俣町 桂谷町 河南町 淀町 荒木町 別所町1区から5区まで 中代町 保賀町 黒瀬町の一部(南郷小学校の通学区域を除く。)

庄小学校

加茂町 西島町 七日市町 七日市新町 庄町 桑原町 若葉台 二子塚町の一部(勅使小学校の通学区域を除く。)

東谷口小学校

二ツ屋町 小坂町 横北町 水田丸町 柏野町 須谷町 塔尾町

勅使小学校

勅使町 宇谷町 栄谷町 松山町 清水町 河原町 二子塚町の一部(庄小学校の通学区域を除く。) 上野町 森町

山中小学校

山中温泉こおろぎ町 山中温泉南町 山中温泉栄町 山中温泉河鹿町 山中温泉湯の出町 山中温泉本町二丁目 山中温泉本町一丁目 山中温泉東町二丁目 山中温泉東町一丁目 山中温泉湯の本町 山中温泉薬師町 山中温泉冨士見町 山中温泉白山町 山中温泉西桂木町 山中温泉東桂木町 山中温泉上野町 山中温泉緑ケ丘 山中温泉塚谷町 山中温泉加美谷台 山中温泉下谷町 山中温泉菅谷町 山中温泉栢野町 山中温泉我谷町 山中温泉四十九院町 山中温泉中津原町 山中温泉滝町 山中温泉菅生谷町 山中温泉荒谷町 山中温泉今立町 山中温泉大土町 山中温泉杉水町 

河南小学校

山中温泉上原町 山中温泉しらさぎ団地 山中温泉漆器団地 山中温泉長谷田町 山中温泉日の出団地 山中温泉泉町 山中温泉旭町 山中温泉中田町 山中温泉二天町 山中温泉宮の杜

別表第2(第3条関係)

中学校通学区域

中学校

小学校

錦城中学校

錦城小学校 錦城東小学校 三谷小学校 南郷小学校

橋立中学校

橋立小学校

片山津中学校

片山津小学校 金明小学校 湖北小学校

東和中学校

動橋小学校 分校小学校 作見小学校

山代中学校

山代小学校 庄小学校 東谷口小学校 勅使小学校

山中中学校

山中小学校 河南小学校

加賀市立学校通学区域規則

平成17年10月1日 教育委員会規則第16号

(令和4年4月1日施行)

体系情報
第7編 育/第2章 学校教育
沿革情報
平成17年10月1日 教育委員会規則第16号
平成19年8月31日 教育委員会規則第7号
平成21年5月22日 教育委員会規則第4号
平成24年3月30日 教育委員会規則第1号
平成27年2月27日 教育委員会規則第1号
平成28年3月22日 教育委員会規則第1号
平成29年3月29日 教育委員会規則第1号
平成31年2月1日 教育委員会規則第1号
平成31年3月31日 教育委員会規則第3号
令和3年3月25日 教育委員会規則第1号