例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
可児市職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和36年4月1日 | 条例第10号 |
可児市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和46年10月15日 | 条例第9号 |
可児市職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成4年6月1日 | 規則第22号 |
可児市の休日を定める条例 | ◆平成元年12月21日 | 条例第22号 |
可児市役所の執務時間に関する規則 | ◆平成2年4月1日 | 規則第9号 |
可児市日曜窓口等設置規則 | ◆平成22年3月16日 | 規則第7号 |
可児市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成7年3月27日 | 条例第2号 |
可児市職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆平成7年3月27日 | 規則第1号 |
可児市職員の勤務時間等に関する規程 | ◆平成2年4月1日 | 訓令甲第13号 |
可児市職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成4年3月24日 | 条例第1号 |
可児市職員の育児休業等に関する条例施行規則 | ◆平成4年4月1日 | 規則第4号 |
可児市職員の自己啓発等休業に関する条例 | ◆平成20年3月21日 | 条例第7号 |
可児市職員の自己啓発等休業に関する規則 | ◆平成20年3月21日 | 規則第6号 |
可児市職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する条例 | ◆平成20年3月21日 | 条例第8号 |
可児市職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する規則 | ◆平成20年3月21日 | 規則第7号 |
可児市職員服務規程 | ◆平成5年4月1日 | 訓令甲第7号 |
可児市当直に関する規程 | ◆平成5年4月1日 | 訓令甲第8号 |
可児市職員交通安全対策協議会設置規程 | ◆昭和44年7月21日 | 訓令第2号 |
可児市職員による自動車事故等の防止並びに事故取扱に関する規程 | ◆昭和44年7月21日 | 訓令第3号 |
可児市職員の私有自動車の公務使用に関する要綱 | ◆平成15年3月1日 | 訓令甲第7号 |
可児市職員等の職務上の行為に係る損害賠償請求訴訟等の遂行の支援及び弁護士費用の負担に関する規則 | ◆平成30年6月1日 | 規則第25号 |
可児市職員表彰規程 | ◆昭和57年4月1日 | 訓令甲第5号 |
可児市セクシュアルハラスメント相談窓口設置要綱 | ◆平成23年2月1日 | 訓令甲第2号 |
内容現在 令和5年6月22日