例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
可児市印鑑条例 | ◆昭和50年7月1日 | 条例第17号 |
可児市印鑑条例施行規則 | ◆昭和50年9月1日 | 規則第9号 |
可児市認可地縁団体の印鑑の登録及び証明に関する条例 | ◆平成4年6月25日 | 条例第23号 |
可児市認可地縁団体の印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 | ◆平成4年6月25日 | 規則第23号 |
可児市住民基本台帳の閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆昭和58年4月1日 | 訓令甲第7号 |
可児市住民異動審査時における窓口来庁者の本人確認等事務処理要領 | ◆平成17年9月16日 | 訓令甲第69号 |
可児市窓口における各種証明書等の交付事務に係る本人確認実施要綱 | ◆平成18年11月1日 | 訓令甲第57号 |
可児市住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度実施要綱 | ◆平成24年10月1日 | 訓令甲第82号 |
可児市生活安全条例 | ◆平成8年3月26日 | 条例第8号 |
可児市生活安全条例施行規則 | ◆平成8年12月1日 | 規則第20号 |
可児市生活安全推進協議会専門部会規程 | ◆平成9年2月19日 | 訓令甲第4号 |
可児市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 | ◆平成31年3月22日 | 条例第6号 |
可児市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例施行規則 | ◆平成31年3月29日 | 規則第12号 |
可児市児童生徒携帯用防犯ブザー購入補助金交付要綱 | ◆平成9年11月1日 | 訓令甲第30号 |
可児市暴力団排除条例 | ◆平成24年6月21日 | 条例第20号 |
可児市無料法律相談実施要綱 | ◆昭和55年9月1日 | 訓令第16号 |
可児市外部からの公益通報に対する処理に関する要綱 | ◆平成19年10月1日 | 訓令甲第40号 |
可児市多文化共生推進会議設置要綱 | ◆平成23年4月1日 | 訓令甲第31号 |
可児市市政資料コーナー設置規程 | ◆平成14年4月1日 | 訓令甲第14号 |
可児市地域公共交通協議会設置要綱 | ◆平成20年2月1日 | 訓令甲第1号 |
可児市自主運行バス補助金交付要綱 | ◆平成13年4月1日 | 訓令甲第19号 |
可児市市民参画と協働のまちづくり条例 | ◆平成16年3月25日 | 条例第1号 |
可児市市民参画と協働のまちづくり条例施行規則 | ◆平成16年4月1日 | 規則第14号 |
可児市協働のまちづくり事業実施要綱 | ◆平成22年10月1日 | 訓令甲第37号 |
可児市開発協議要綱 | ◆平成16年4月1日 | 訓令甲第25号 |
可児市狭あい道路整備要綱 | ◆平成18年3月31日 | 訓令甲第29号 |
可児市まちづくり活動助成金交付要綱 | ◆平成14年6月1日 | 訓令甲第23号 |
可児市自治連合会地域づくり交付金交付要綱 | ◆令和5年4月1日 | 訓令甲第22号 |
可児市自治会活動推進交付金交付要綱 | ◆令和5年4月1日 | 訓令甲第23号 |
可児市地域通貨事業実施要綱 | ◆平成26年4月1日 | 訓令甲第13号 |
可児市地域支え愛ポイント制度実施要綱 | ◆平成26年4月1日 | 訓令甲第14号 |
可児市パブリックコメント手続(市の基本的な政策等に係る意見提出手続)要綱 | ◆平成15年3月20日 | 訓令甲第15号 |
可児市人権施策推進指針策定委員会設置要綱 | ◆平成20年4月1日 | 訓令甲第26号 |
可児市だれもが輝く男女共同参画社会づくり条例 | ◆平成19年6月13日 | 条例第23号 |
可児市だれもが輝く男女共同参画社会づくり条例施行規則 | ◆平成19年6月29日 | 規則第25号 |
可児市子どものいじめの防止に関する条例 | ◆平成24年10月3日 | 条例第23号 |
可児市子どものいじめの防止に関する条例施行規則 | ◆平成25年12月24日 | 規則第49号 |
Kanisuki若者プロジェクト実施要綱 | ◆平成29年7月1日 | 訓令甲第26号 |
可児市東京圏からの移住支援事業移住支援金交付要綱 | ◆令和元年7月1日 | 訓令甲第22号 |
可児市及び可児郡兼山町の廃置分合に伴う地域審議会の設置に関する協議書 | ◆平成16年12月14日 | 告示第109号 |
内容現在 令和6年6月28日