例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
可児市都市計画法施行条例 | ◆平成17年3月25日 | 条例第24号 |
可児市都市計画法施行細則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第39号 |
可児市都市計画審議会条例 | ◆昭和46年6月28日 | 条例第4号 |
可児市都市計画公聴会規則 | ◆平成7年3月27日 | 規則第2号 |
可児市都市計画提案制度の手続きに関する要綱 | ◆平成19年6月29日 | 訓令甲第30号 |
可児市地区計画等の案の作成手続に関する条例 | ◆昭和62年9月26日 | 条例第22号 |
可児市中心市街地活性化基本計画策定委員会設置要綱 | ◆平成11年1月4日 | 訓令甲第1号 |
可児市景観条例 | ◆平成20年12月19日 | 条例第42号 |
景観法及び可児市景観条例施行規則 | ◆平成21年1月30日 | 規則第1号 |
可児市景観相談及び景観アドバイザーの派遣に関する要綱 | ◆平成22年3月31日 | 訓令甲第6号 |
可児市景観形成助成金交付要綱 | ◆平成22年3月31日 | 訓令甲第11号 |
可児市民有地緑化推進助成金交付要綱 | ◆平成22年3月31日 | 訓令甲第10号 |
可児市土地区画整理事業助成要綱 | ◆昭和61年7月31日 | 訓令甲第18号 |
可児市土地取引等事後届出事務処理要綱 | ◆平成18年3月31日 | 訓令甲第33号 |
可児市無届取引等事務処理要綱 | ◆平成18年3月31日 | 訓令甲第34号 |
可児市公有地の拡大の推進に関する法律施行令第4条ただし書の規模を定める規則 | ◆平成24年2月7日 | 規則第4号 |
可児市遊休土地実態調査実施要綱 | ◆平成18年3月31日 | 訓令甲第35号 |
可児市自動車等の放置の防止及び処理に関する条例 | ◆平成17年6月22日 | 条例第66号 |
可児市自動車等の放置の防止及び処理に関する条例施行規則 | ◆平成17年12月26日 | 規則第73号 |
可児市自転車等の放置の防止に関する条例 | ◆平成23年9月30日 | 条例第10号 |
可児市自転車等の放置の防止に関する条例施行規則 | ◆平成23年9月30日 | 規則第29号 |
可児市都市公園条例 | ◆昭和57年4月1日 | 条例第37号 |
可児市都市公園条例施行規則 | ◆平成6年4月1日 | 規則第14号 |
可児市移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | ◆平成24年12月26日 | 条例第34号 |
可児駅東西自由通路の設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年12月21日 | 条例第35号 |
可児市違反屋外広告物除却協力員設置要綱 | ◆平成18年2月1日 | 訓令甲第2号 |
内容現在 令和6年6月28日