例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
越谷市公印規程 | ◆昭和47年4月21日 | 訓令第1号 |
公益社団法人越谷市シルバー人材センター補助金交付要綱 | ◆昭和57年8月19日 | 告示第58号 |
公益法人等への越谷市職員の派遣等に関する規則 | ◆平成14年7月1日 | 規則第52号 |
公益法人等への越谷市職員の派遣等に関する条例 | ◆平成14年7月1日 | 条例第29号 |
公開口頭審理の傍聴に関する規則 | ◆昭和51年3月30日 | 公平委員会規則第4号 |
越谷市高額介護サービス費等貸付金貸付要綱 | ◆平成12年6月30日 | 告示第117号 |
越谷市後期高齢者医療制度保養所宿泊助成要綱 | ◆平成21年3月24日 | 告示第73号 |
越谷市後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成19年12月25日 | 条例第37号 |
越谷市後期高齢者医療人間ドック検診料助成要綱 | ◆平成26年3月31日 | 告示第90号 |
越谷市後期高齢者医療保険料納付方法の変更の手続き等に関する要綱 | ◆平成26年7月10日 | 告示第203号 |
越谷市公共下水道事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第32号 |
越谷市公共下水道事業の設置等に関する条例 | ◆令和元年12月20日 | 条例第34号 |
越谷市公共事業再評価委員会条例 | ◆平成15年12月24日 | 条例第40号 |
越谷市公共事業再評価実施要綱 | ◆平成15年12月16日 | 告示第259号 |
越谷市公共施設等整備基金条例 | ◆昭和63年3月26日 | 条例第9号 |
越谷市興行場法施行細則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第71号 |
越谷市興行場法施行条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第90号 |
越谷市公金取扱金融機関に関する規則 | ◆平成5年3月31日 | 規則第23号 |
越谷市公契約条例施行規則 | ◆平成28年12月28日 | 規則第105号 |
越谷市広告掲載に関する要綱 | ◆平成18年8月30日 | 告示第243号 |
越谷市公告式条例 | ◆昭和47年3月31日 | 条例第6号 |
越谷市工事検査規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第23号 |
越谷市工事検査実施要綱 | ◆平成20年3月31日 | 告示第86号 |
越谷市工事執行規則 | ◆昭和45年3月28日 | 規則第5号 |
公社等への派遣職員等の災害補償の特例に関する条例 | ◆昭和59年3月29日 | 条例第4号 |
越谷市公衆浴場法施行細則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第72号 |
越谷市公衆浴場法施行条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第92号 |
公職選挙法及び同法施行令執行細則 | ◆昭和33年11月2日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
越谷市高速鉄道等整備基金条例 | ◆平成11年9月29日 | 条例第28号 |
越谷市交通安全対策会議条例 | ◆昭和46年7月1日 | 条例第23号 |
越谷市高等職業訓練促進給付金等支給要綱 | ◆平成19年3月30日 | 告示第129号 |
越谷市公文例規程 | ◆平成17年3月31日 | 訓令第3号 |
越谷市公平委員会が保有する情報の提供に関する規程 | ◆平成19年4月24日 | 公平委員会訓令第1号 |
越谷市公平委員会議事規則 | ◆昭和51年3月30日 | 公平委員会規則第1号 |
越谷市公平委員会公印規程 | ◆昭和51年5月10日 | 公平委員会規則第6号 |
越谷市公平委員会個人情報の保護に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月24日 | 公平委員会規則第1号 |
越谷市公平委員会事務局処務規程 | ◆昭和51年5月10日 | 公平委員会規則第5号 |
越谷市公平委員会情報公開条例施行規則 | ◆平成11年9月28日 | 公平委員会規則第4号 |
越谷市公平委員会設置条例 | ◆昭和30年1月27日 | 条例第2号 |
越谷市公平委員会聴聞規則 | ◆平成7年4月17日 | 公平委員会規則第2号 |
越谷市広報・広聴専門委員設置規則 | ◆昭和47年4月1日 | 規則第11号 |
越谷市公民館設置及び管理条例 | ◆昭和30年1月27日 | 条例第24号 |
越谷市公民館設置及び管理条例施行規則 | ◆平成10年3月30日 | 教育委員会規則第5号 |
越谷市公民館複写機等実費徴収規程 | ◆平成17年3月25日 | 教育委員会告示第5号 |
公有地の拡大の推進に関する法律施行令第4条ただし書の規模を定める規則 | ◆平成24年1月17日 | 規則第1号 |
越谷市交流館設置及び管理条例 | ◆平成7年3月31日 | 条例第7号 |
越谷市交流館設置及び管理条例施行規則 | ◆平成7年4月28日 | 規則第29号 |
越谷市行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関する規則 | ◆昭和62年3月28日 | 規則第19号 |
越谷市高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律施行細則 | ◆平成25年12月25日 | 規則第66号 |
越谷市高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則 | ◆平成27年3月18日 | 規則第19号 |
越谷市高齢者等訪問理美容サービス事業実施要綱 | ◆平成15年9月11日 | 告示第204号 |
越谷市高齢者補聴器購入費助成事業実施要綱 | ◆令和5年6月29日 | 告示第286号 |
越谷市国際交流協会補助金交付要綱 | ◆平成9年7月10日 | 告示第77号 |
越谷市告示で定める要綱、規程等の様式における敬称の取扱いについて | ◆平成元年5月1日 | 告示第67号 |
越谷市告示で定める要綱、規程等の様式における名あて人の表記及び敬称の取り扱いについて | ◆平成11年2月23日 | 告示第18号 |
越谷市国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 | ◆令和4年9月29日 | 告示第401号 |
越谷市国民健康保険出産費資金等貸付基金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第15号 |
越谷市国民健康保険出産費資金等貸付基金条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第28号 |
越谷市国民健康保険条例 | ◆昭和48年3月31日 | 条例第19号 |
越谷市国民健康保険税条例 | ◆昭和30年3月28日 | 条例第33号 |
越谷市国民健康保険税条例施行規則 | ◆平成11年4月1日 | 規則第34号 |
越谷市国民健康保険税の納付方法に関する要綱 | ◆平成26年6月27日 | 告示第194号 |
越谷市国民健康保険に関する規則 | ◆昭和48年3月31日 | 規則第13号 |
越谷市国民健康保険人間ドック検診料助成要綱 | ◆平成26年3月31日 | 告示第89号 |
越谷市国民健康保険保養所宿泊助成要綱 | ◆平成14年5月30日 | 告示第124号 |
越谷市国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第18号 |
越谷市国民保護対策本部及び越谷市緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第17号 |
越谷市こころの健康支援室処務規程 | ◆平成27年3月31日 | 訓令第10号 |
越谷市越谷駅東口駐車場設置及び管理条例 | ◆平成23年9月30日 | 条例第14号 |
越谷市越谷駅東口駐車場設置及び管理条例施行規則 | ◆平成23年12月1日 | 規則第60号 |
越谷コミユニテイセンター条例 | ◆昭和53年12月26日 | 条例第25号 |
越谷コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成18年3月28日 | 教育委員会規則第9号 |
越谷コミュニティセンターに関する市長の権限に属する事務を越谷市教育委員会に委任する規則 | ◆平成18年3月7日 | 規則第12号 |
こしがや産業フェスタ実行委員会負担金交付要綱 | ◆平成19年9月14日 | 告示第262号 |
越谷市民プール設置及び管理条例施行規則 | ◆平成14年10月31日 | 教育委員会規則第12号 |
越谷商工会議所事業補助金交付要綱 | ◆平成9年4月8日 | 告示第45号 |
越谷しらこばと基金運営委員会規則 | ◆令和3年3月31日 | 規則第28号 |
越谷しらこばと基金助成金交付要綱 | ◆平成14年3月28日 | 告示第62号 |
越谷地区更生保護女性会助成金交付要綱 | ◆平成11年10月21日 | 告示第151号 |
越谷地区保護司会等助成金交付要綱 | ◆平成11年10月21日 | 告示第150号 |
越谷特別市民「ガーヤちゃん」のイラスト使用に関する要綱 | ◆令和3年3月31日 | 告示第181号 |
越谷都市計画下水道事業受益者負担金条例 | ◆昭和57年12月24日 | 条例第31号 |
越谷都市計画下水道事業受益者負担金条例施行規則 | ◆昭和58年1月28日 | 規則第5号 |
越谷都市計画事業西大袋土地区画整理事業基準地積決定に関する要綱 | ◆平成10年10月27日 | 告示第117号 |
越谷都市計画事業西大袋土地区画整理事業施行規程 | ◆平成8年9月30日 | 条例第24号 |
越谷都市計画事業東越谷土地区画整理事業施行規程 | ◆昭和61年3月26日 | 条例第20号 |
越谷都市計画事業東越谷土地区画整理事業清算金の分割徴収に係る期限延長の取扱いに関する規則 | ◆平成30年11月9日 | 規則第58号 |
越谷・松伏水道企業団規約 | ◆昭和44年3月20日 | 指令地第702号 |
越谷市個人情報の保護に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月16日 | 規則第10号 |
越谷市個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和4年12月26日 | 条例第32号 |
越谷市戸籍事務取扱規程 | ◆昭和63年10月19日 | 規則第67号 |
越谷市子育てサロン事業等実施要綱 | ◆平成11年1月25日 | 告示第11号 |
越谷市骨髄移植ドナー助成金交付要綱 | ◆平成26年10月1日 | 告示第267号 |
越谷市固定資産税等返還金支払要綱 | ◆平成6年2月25日 | 告示第31号 |
越谷市固定資産評価員設置条例 | ◆昭和47年3月31日 | 条例第7号 |
越谷市固定資産評価審査委員会が保有する情報の提供に関する規程 | ◆平成19年4月27日 | 固定資産評価審査委員会訓令第1号 |
越谷市固定資産評価審査委員会規程 | ◆昭和31年4月6日 | 固定資産評価審査委員会訓令第1号 |
越谷市固定資産評価審査委員会個人情報の保護に関する法律施行規程 | ◆令和5年3月29日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
越谷市固定資産評価審査委員会情報公開条例施行規程 | ◆平成11年9月20日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
越谷市固定資産評価審査委員会条例 | ◆平成11年6月25日 | 条例第22号 |
越谷市こども医療費支給に関する条例 | ◆昭和48年6月30日 | 条例第30号 |
越谷市こども医療費支給に関する条例施行規則 | ◆昭和48年6月30日 | 規則第36号 |
越谷市子ども家庭総合支援拠点設置要綱 | ◆令和4年3月31日 | 告示第156号 |
越谷市子ども憲章 | ◆平成10年11月3日 | 告示第119号 |
越谷市子ども・子育て支援法施行細則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第95号 |
越谷市子ども・子育て支援法施行条例 | ◆平成27年3月19日 | 条例第18号 |
越谷市子どもショートステイ事業実施要綱 | ◆平成22年5月31日 | 告示第186号 |
越谷市コミュニケーション支援事業実施要綱 | ◆平成14年6月5日 | 告示第127号 |
内容現在 令和5年7月1日