|
|
|
幸田町社会福祉法人助成手続条例 |
◆平成14年12月26日 |
条例第31号 |
幸田町コミュニティホーム等の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和50年6月28日 |
条例第16号 |
幸田町コミュニティホーム等の管理及び運営に関する規則 |
◆昭和50年10月8日 |
規則第13号 |
幸田町住民広場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成3年3月29日 |
条例第6号 |
幸田町住民広場の管理及び運営に関する規則 |
◆平成3年3月29日 |
規則第25号 |
幸田町ひと・しごと交流施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年3月22日 |
条例第1号 |
幸田町ひと・しごと交流施設の管理及び運営に関する規則 |
◆令和4年3月22日 |
規則第6号 |
幸田町多文化共生拠点施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年3月22日 |
条例第2号 |
幸田町多文化共生拠点施設の管理及び運営に関する規則 |
◆令和4年3月22日 |
規則第7号 |
幸田南部まちづくり交流拠点施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年12月19日 |
条例第26号 |
幸田南部まちづくり交流拠点施設の管理及び運営に関する規則 |
◆令和5年3月16日 |
規則第11号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和49年3月28日 |
条例第8号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和49年3月28日 |
規則第1号 |
幸田町災害見舞金等支給条例 |
◆平成12年12月26日 |
条例第43号 |
幸田町災害見舞金等支給条例施行規則 |
◆平成12年12月26日 |
規則第25号 |
行旅病人及行旅死亡人取扱法施行規則 |
◆昭和62年3月26日 |
規則第7号 |
|
|
|
幸田町子どもの権利に関する条例 |
◆平成22年12月22日 |
条例第17号 |
幸田町子どもの権利に関する条例施行規則 |
◆平成23年4月1日 |
規則第6号 |
幸田町子ども・子育て会議条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第8号 |
幸田町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年12月22日 |
条例第33号 |
幸田町子ども・子育て支援法等の施行に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第13号 |
幸田町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の保育料等に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第14号 |
幸田町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年12月22日 |
条例第34号 |
幸田町家庭的保育事業等の認可等に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第28号 |
幸田町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年12月22日 |
条例第35号 |
幸田町保育所運営委員会規則 |
◆昭和58年2月3日 |
規則第1号 |
幸田町保育所の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和62年3月25日 |
条例第3号 |
幸田町保育所管理規則 |
◆昭和62年3月25日 |
規則第3号 |
幸田町保育所の保育の利用の手続に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第15号 |
幸田町子育て支援センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成19年9月28日 |
条例第20号 |
幸田町子育て支援センターの管理及び運営に関する規則 |
◆平成19年9月28日 |
規則第28号 |
幸田町児童館の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和45年12月25日 |
条例第21号 |
幸田町児童館の管理及び運営に関する規則 |
◆昭和46年3月1日 |
規則第4号 |
幸田町多世代交流施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成29年12月25日 |
条例第16号 |
幸田町多世代交流施設の管理及び運営に関する規則 |
◆平成30年3月20日 |
規則第9号 |
幸田町児童手当等事務取扱規則 |
◆平成24年4月2日 |
規則第25号 |
幸田町子ども医療費の助成に関する条例 |
◆昭和48年4月1日 |
条例第12号 |
幸田町子ども医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和49年3月28日 |
規則第2号 |
幸田町母子家庭等医療費の支給に関する条例 |
◆昭和53年9月30日 |
条例第19号 |
幸田町母子家庭等医療費の支給に関する条例施行規則 |
◆昭和53年10月3日 |
規則第9号 |
|
|
|
幸田町老人福祉法施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第29号 |
幸田町老人福祉センター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和53年3月22日 |
条例第5号 |
幸田町老人福祉センターの管理及び運営に関する規則 |
◆昭和53年3月22日 |
規則第4号 |
幸田町老人憩の家等の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和45年12月25日 |
条例第20号 |
幸田町老人憩の家等の管理及び運営に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第15号 |
幸田町高齢者生きがいセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成元年12月19日 |
条例第25号 |
幸田町高齢者生きがいセンターの管理及び運営に関する規則 |
◆平成元年12月20日 |
規則第18号 |
幸田町生涯現役館の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月26日 |
条例第10号 |
幸田町生涯現役館の管理及び運営に関する規則 |
◆令和6年3月26日 |
規則第8号 |
|
|
|
幸田町障害者総合支援認定審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第6号 |
幸田町身体障害者福祉法施行規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第21号 |
幸田町障害者総合支援に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第20号 |
幸田町基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第9号 |
幸田町知的障害者福祉法施行規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第22号 |
幸田町障害者地域活動支援センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成21年12月24日 |
条例第25号 |
幸田町障害者地域活動支援センターの管理及び運営に関する規則 |
◆平成21年12月24日 |
規則第19号 |
幸田町心身障害者医療費の助成に関する条例 |
◆昭和48年4月1日 |
条例第13号 |
幸田町心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和48年9月27日 |
規則第4号 |
幸田町手話言語条例 |
◆令和3年12月17日 |
条例第23号 |
|
|
|
幸田町国民健康保険条例 |
◆昭和34年8月11日 |
条例第18号 |
幸田町国民健康保険規則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第8号 |
幸田町国民健康保険運営協議会規則 |
◆昭和43年9月13日 |
規則第11号 |
幸田町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月31日 |
条例第8号 |
幸田町後期高齢者医療に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第14号 |
|
|
|
幸田町介護保険条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第9号 |
幸田町介護保険規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第6号 |
幸田町地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月22日 |
条例第26号 |
幸田町指定地域密着型サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成29年3月27日 |
条例第6号 |
幸田町指定地域密着型サービス事業者等の指定等に関する規則 |
◆平成30年2月28日 |
規則第3号 |
幸田町地域支援事業実施規則 |
◆平成29年3月31日 |
規則第13号 |
|
|
|
幸田町保健センターの設置及び管理に関する条例 |
◆昭和60年3月27日 |
条例第11号 |
幸田町保健センターの管理及び運営に関する規則 |
◆昭和60年3月27日 |
規則第8号 |
幸田町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年6月26日 |
条例第15号 |
|
|
|
幸田町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆昭和47年4月1日 |
条例第6号 |
幸田町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 |
◆昭和60年8月12日 |
規則第12号 |
幸田町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 |
◆平成15年3月28日 |
条例第5号 |
幸田町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する規則 |
◆平成15年3月25日 |
規則第1号 |
|
|
|
幸田町環境基本条例 |
◆平成14年12月26日 |
条例第32号 |
幸田町あき地の環境保全に関する条例 |
◆昭和54年12月25日 |
条例第24号 |
幸田町あき地の環境保全に関する条例施行規則 |
◆昭和54年12月25日 |
規則第11号 |
幸田町空き缶等ごみ散乱防止条例 |
◆平成7年12月22日 |
条例第25号 |