|
|
|
九十九里町母子保健推進員設置に関する要綱 |
◆平成19年3月27日 |
告示第36号 |
九十九里町妊婦一般健康診査及び乳児一般健康診査費助成事業実施要綱 |
◆平成21年4月1日 |
告示第37号 |
九十九里町母子保健法に基づく低体重児の届け出、養育医療の給付等に関する規則 |
◆平成25年3月25日 |
規則第6号 |
九十九里町新生児聴覚スクリーニング検査事業実施要綱 |
◆令和3年3月26日 |
告示第49号 |
九十九里町子育て世代包括支援センター事業実施要綱 |
◆平成30年4月1日 |
告示第43号 |
九十九里町産後ケア事業実施要綱 |
◆平成30年4月1日 |
告示第44号 |
九十九里町出産・子育て応援給付金支給事業実施要領 |
◆令和5年3月14日 |
告示第30号 |
九十九里町延長保育事業運営規則 |
◆平成20年3月21日 |
規則第8号 |
九十九里町保育の利用に関する要綱 |
◆令和3年2月1日 |
告示第4号 |
九十九里町一般型一時預かり事業実施規則 |
◆平成21年3月27日 |
規則第5号 |
九十九里町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月11日 |
条例第11号 |
九十九里町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月11日 |
条例第12号 |
九十九里町放課後児童健全育成事業実施条例 |
◆平成15年6月16日 |
条例第19号 |
九十九里町放課後児童健全育成事業実施条例施行規則 |
◆平成15年6月18日 |
規則第21号 |
九十九里町要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成21年3月27日 |
告示第29号 |
地域子育て支援事業実施要綱 |
◆平成25年5月22日 |
告示第47号 |
九十九里町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年9月14日 |
条例第24号 |
九十九里町特定教育・保育、特別利用保育、特別利用教育、特定地域型保育、特別利用地域型保育、特定利用地域型保育及び特例保育に要する費用の額を定める規則 |
◆平成28年3月23日 |
規則第8号 |
九十九里町子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額の算定に関する規則 |
◆令和2年9月14日 |
規則第18号 |
九十九里町子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年9月6日 |
条例第23号 |
九十九里町子ども・子育て支援法施行規則第1条第1号の市町村が定める時間及び同令第8条第4号ロ等の市町村が定める期間を定める要綱 |
◆平成26年11月12日 |
告示第94号 |
九十九里町立幼保連携型認定こども園設置及び管理に関する条例 |
◆平成27年10月5日 |
条例第21号 |
九十九里町立幼保連携型認定こども園設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成27年11月5日 |
規則第32号 |
九十九里町幼稚園型一時預かり事業実施に関する規則 |
◆平成28年3月8日 |
規則第5号 |
九十九里町児童手当事務処理規則 |
◆令和4年6月1日 |
規則第13号 |
九十九里町子ども手当事務処理規則 |
◆平成22年6月1日 |
規則第17号 |
九十九里町ひとり親家庭等医療費等の助成に関する条例 |
◆平成8年12月13日 |
条例第8号 |
九十九里町ひとり親家庭等医療費等の助成に関する条例施行規則 |
◆平成8年12月13日 |
規則第13号 |
九十九里町子ども医療費の助成に関する規則 |
◆平成15年3月7日 |
規則第7号 |
九十九里町老人福祉法施行規則 |
◆平成5年3月19日 |
規則第7号 |
老人福祉法第11条の規定による措置に要する費用の徴収に関する規則 |
◆平成5年3月19日 |
規則第8号 |
九十九里町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月7日 |
条例第1号 |
九十九里町後期高齢者医療被保険者人間ドック事業実施要綱 |
◆平成22年10月26日 |
告示第107号 |
九十九里町長寿者祝い金支給要綱 |
◆昭和63年3月14日 |
告示第21号 |
九十九里町高齢者サービス調整チーム設置要綱 |
◆昭和63年3月14日 |
告示第22号 |
九十九里町高齢者見守りネットワーク事業実施要綱 |
◆平成26年2月25日 |
告示第5号 |
九十九里町認知症高齢者等見守りあんしんシール支給事業実施要綱 |
◆令和2年3月16日 |
告示第18号 |
九十九里町ホームヘルプサービス事業運営要綱 |
◆平成元年3月31日 |
告示第20号 |
老人ホーム入所措置等実施要綱 |
◆平成5年3月19日 |
告示第23号 |
九十九里町生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 |
◆平成13年3月22日 |
告示第16号 |
九十九里町生活管理指導員派遣事業実施要綱 |
◆平成13年3月22日 |
告示第17号 |
ちどりの里設置及び管理に関する条例 |
◆平成13年3月30日 |
条例第13号 |
ちどりの里設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第13号 |
九十九里町スポーツ広場の設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年6月14日 |
条例第10号 |
九十九里町スポーツ広場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和4年6月27日 |
規則第14号 |
九十九里町緊急通報システム貸与事業実施要綱 |
◆平成16年3月26日 |
告示第28号 |
九十九里町高齢者日常生活用具給付・貸与事業実施要綱 |
◆平成6年3月17日 |
告示第18号 |
九十九里町家族介護慰労金支給事業実施要綱 |
◆平成13年10月19日 |
告示第84号 |
九十九里町青少年問題協議会設置条例 |
◆昭和36年12月26日 |
条例第25号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく介護給付費等、計画相談支援給付費、高額障害福祉サービス等給付費、特定障害者特別給付費及び地域相談支援給付費の支給に関する規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第40号 |
九十九里町障害者グループホーム運営費補助金交付要綱 |
◆平成21年10月1日 |
告示第86号 |
九十九里町障害者グループホーム等入居者家賃助成金交付要綱 |
◆平成24年8月10日 |
告示第83号 |
九十九里町障害支援区分認定等資料外部提供要綱 |
◆平成22年10月1日 |
告示第102号 |
九十九里町ねたきり身体障害者、在宅重度知的障害者福祉手当支給規則 |
◆昭和50年11月27日 |
規則第7号 |
九十九里町コミュニケーション支援事業実施要綱 |
◆平成18年10月1日 |
告示第98号 |
九十九里町日常生活用具給付事業実施規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第39号 |
九十九里町補装具費の支給に関する規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第33号 |
九十九里町難聴児補聴器購入費等助成金交付要綱 |
◆平成31年1月29日 |
告示第4号 |
九十九里町重度心身障害者医療費等の助成に関する条例 |
◆昭和48年9月22日 |
条例第21号 |
九十九里町重度心身障害者医療費等の助成に関する条例施行規則 |
◆平成17年8月1日 |
規則第12号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく育成医療の支給等に関する規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第15号 |
九十九里町心身障害者扶養年金制度加入者補助金交付要綱 |
◆昭和44年3月18日 |
告示第9号 |
九十九里町地域活動支援センター事業実施規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第36号 |
九十九里町日中一時支援事業実施規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第38号 |
九十九里町移動支援事業実施規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第35号 |
九十九里町指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年6月18日 |
規則第9号 |
九十九里町身体障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年4月1日 |
告示第50号 |
九十九里町知的障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年4月1日 |
告示第51号 |
九十九里町心身障害者(児)訪問入浴サービス事業実施要綱 |
◆平成20年10月1日 |
告示第80号 |
九十九里町障害児通所給付費等の支給に関する規則 |
◆平成25年2月28日 |
規則第2号 |
九十九里町多子軽減措置に伴う償還払いによる障害児通所給付費支給要綱 |
◆平成27年3月20日 |
告示第15号 |
九十九里町通所サービス利用促進事業補助金交付要綱 |
◆平成20年3月7日 |
告示第21号 |
九十九里町福祉カー貸付事業実施要綱 |
◆平成4年1月26日 |
告示第4号 |
九十九里町福祉タクシー事業実施要綱 |
◆平成6年3月4日 |
告示第11号 |
九十九里町障害者自動車運転免許取得費助成事業実施要綱 |
◆平成18年10月1日 |
告示第99号 |
九十九里町身体障害者用自動車改造費助成事業実施要綱 |
◆平成18年10月1日 |
告示第100号 |
九十九里町住宅改修費給付事業実施規則 |
◆平成18年11月14日 |
規則第43号 |
九十九里町点字図書給付事業実施規則 |
◆平成18年11月14日 |
規則第42号 |
九十九里町知的障害者生活ホーム運営事業助成金交付要綱 |
◆平成7年3月23日 |
告示第29号 |
九十九里町知的障害者職親委託要綱 |
◆平成16年3月3日 |
告示第11号 |
九十九里町更生訓練費支給事業実施規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第37号 |
九十九里町障がい者計画策定委員会設置要綱 |
◆平成29年6月30日 |
告示第74号 |
九十九里町高額療養費貸付規則 |
◆昭和52年12月22日 |
規則第6号 |
九十九里町自立支援医療費支給規則 |
◆平成18年10月1日 |
規則第34号 |
九十九里町地域福祉センター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和62年3月17日 |
条例第8号 |
九十九里町地域福祉センター管理運営規則 |
◆昭和62年4月1日 |
規則第12号 |
九十九里町福祉作業所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月14日 |
条例第4号 |
九十九里町福祉作業所管理規則 |
◆平成18年7月7日 |
規則第28号 |
九十九里町障害者虐待防止センター要綱 |
◆平成24年10月1日 |
告示第101号 |
九十九里町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成22年3月12日 |
条例第1号 |
九十九里町社会福祉協議会補助金交付要綱 |
◆平成22年4月1日 |
告示第48号 |
九十九里町地域福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆令和元年6月18日 |
告示第18号 |
九十九里町民生委員推薦会規則 |
◆平成26年7月1日 |
規則第19号 |
東金九十九里地域医療センター事業長期貸付金事務取扱要綱 |
◆平成23年4月7日 |
告示第54号 |
九十九里町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付要綱 |
◆平成30年9月12日 |
告示第70号 |
九十九里町成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成25年2月6日 |
告示第8号 |
九十九里町基準該当障害福祉サービス事業所の登録等に関する規則 |
◆令和4年3月8日 |
規則第6号 |
九十九里町地域生活支援拠点等事業実施要綱 |
◆令和6年3月22日 |
告示第42号 |
九十九里町避難行動要支援者登録制度実施要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第49号 |
|
|
|
九十九里町保健センター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和62年3月17日 |
条例第7号 |
九十九里町保健センター管理運営に関する規則 |
◆昭和62年4月1日 |
規則第13号 |
九十九里町健康で明るい県民づくり運動推進協議会設置要綱 |
◆昭和57年12月25日 |
告示第74号 |
九十九里町「明るい県民づくり推進員」連絡協議会設置要綱 |
◆平成5年10月20日 |
告示第69号 |
九十九里町健康増進計画策定委員会設置要綱 |
◆平成30年5月1日 |
告示第49号 |
九十九里町がん検診等実施要綱 |
◆平成16年5月1日 |
告示第41号 |
九十九里町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第2号 |
九十九里町予防接種健康被害調査委員会条例 |
◆平成29年3月7日 |
条例第1号 |
九十九里町高齢者のインフルエンザ予防接種に係る費用の助成に関する要綱 |
◆平成13年12月6日 |
告示第85号 |
九十九里町新型コロナウイルス感染症予防接種に係る費用の助成に関する要綱 |
◆令和6年8月8日 |
告示第92号 |
九十九里町肺炎球菌ワクチン接種に係る費用の助成に関する要綱 |
◆平成24年3月26日 |
告示第38号 |
九十九里町高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種に係る費用の助成に関する要綱 |
◆平成26年9月22日 |
告示第75号 |
九十九里町風しんワクチン接種費用助成事業実施要綱 |
◆平成30年12月25日 |
告示第101号 |
九十九里町風しん対策事業実施要綱 |
◆令和元年7月1日 |
告示第21号 |
九十九里町はり、きゅう、マッサージ等施設利用者助成規則 |
◆平成2年3月31日 |
規則第6号 |
九十九里町狂犬病予防法施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第13号 |
九十九里町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆平成10年12月11日 |
条例第19号 |
九十九里町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 |
◆平成11年9月29日 |
規則第23号 |
九十九里町資源回収運動奨励金交付要綱 |
◆平成5年4月1日 |
告示第29号 |
九十九里町一般廃棄物に係る印刷物等広告掲載要綱 |
◆令和4年12月26日 |
告示第158号 |
九十九里町合併処理浄化槽設置事業補助金交付要綱 |
◆平成20年3月6日 |
告示第9号 |
九十九里町環境基本条例 |
◆平成26年12月17日 |
条例第16号 |
九十九里町環境審議会条例 |
◆平成26年12月17日 |
条例第17号 |
九十九里町公害防止条例 |
◆昭和48年3月13日 |
条例第9号 |
九十九里町公害防止条例施行規則 |
◆昭和48年9月1日 |
規則第5号 |
九十九里町環境美化条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第5号 |
九十九里町環境美化条例施行規則 |
◆平成25年3月26日 |
規則第10号 |
九十九里町環境指導員設置要綱 |
◆平成27年3月25日 |
告示第33号 |
九十九里町環境浄化推進事業補助金交付要綱 |
◆平成9年3月21日 |
告示第29号 |
九十九里町住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金交付要綱 |
◆令和4年3月31日 |
告示第54号 |
九十九里町墓地等の経営の許可等に関する条例 |
◆平成13年3月30日 |
条例第7号 |
九十九里町墓地等の経営の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第18号 |
九十九里町墓地の許可に関する事前協議要綱 |
◆平成13年3月30日 |
告示第23号 |
|
|
|
九十九里町国民健康保険条例 |
◆昭和34年3月10日 |
条例第8号 |
九十九里町国民健康保険条例施行規則 |
◆昭和44年3月20日 |
規則第1号 |
九十九里町国民健康保険高額療養費特別支給金支給規則 |
◆平成21年10月1日 |
規則第16号 |
九十九里町国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 |
◆令和5年3月23日 |
告示第45号 |
九十九里町国民健康保険出産費資金貸付規則 |
◆平成14年3月20日 |
規則第7号 |
九十九里町国民健康保険出産育児一時金受領委任払実施要綱 |
◆平成20年3月26日 |
告示第36号 |
九十九里町国民健康保険短期人間ドック利用規則 |
◆平成5年3月1日 |
規則第1号 |
国民健康保険の居所不明被保険者に係る資格喪失確認事務処理要領 |
◆平成9年7月1日 |
告示第47号 |
九十九里町国民健康保険の擬制世帯主における世帯主変更事務取扱基準 |
◆平成15年4月1日 |
告示第43号 |
九十九里町国民健康保険税滞納者対策取扱要綱 |
◆平成13年7月1日 |
告示第61号 |
九十九里町国民健康保険一部負担金減免及び徴収猶予取扱要綱 |
◆平成22年2月19日 |
告示第12号 |
|
|
|
九十九里町介護保険条例 |
◆平成12年3月22日 |
条例第9号 |
九十九里町介護保険条例施行規則 |
◆平成12年3月23日 |
規則第9号 |
九十九里町介護保険料の減免に関する規則 |
◆平成15年11月1日 |
規則第23号 |
東日本大震災の被災者に対する介護保険利用者負担の減免に関する規則 |
◆平成23年6月16日 |
規則第18号 |
九十九里町介護保険運営協議会に関する規則 |
◆平成12年3月23日 |
規則第11号 |
九十九里町社会福祉法人等による生活困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減措置事業実施要綱 |
◆平成15年3月20日 |
告示第31号 |
九十九里町介護保険基準該当サービス事業者等及び基準該当居宅介護支援事業者の登録に関する規則 |
◆平成12年3月23日 |
規則第10号 |
九十九里町介護保険の要介護認定等により収集した資料等の提供に係る要綱 |
◆平成12年3月28日 |
告示第31号 |
九十九里町介護保険住宅改修費に係る理由書作成事務費取扱要綱 |
◆平成15年3月20日 |
告示第32号 |
九十九里町介護保険制度における福祉用具購入費及び住宅改修の代理受領に関する取扱要綱 |
◆平成18年6月20日 |
告示第75号 |
九十九里町介護用品支給事業実施規則 |
◆平成25年3月21日 |
規則第4号 |
九十九里町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年9月12日 |
条例第19号 |
九十九里町指定居宅介護支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成30年10月1日 |
規則第18号 |
九十九里町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年9月12日 |
条例第22号 |
九十九里町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年9月12日 |
条例第20号 |
九十九里町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第20号 |
九十九里町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年9月12日 |
条例第21号 |
九十九里町介護保険サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆平成20年2月18日 |
告示第8号 |
九十九里町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成19年3月1日 |
規則第4号 |
九十九里町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成29年3月29日 |
告示第37号 |
九十九里町生活支援体制整備事業実施要綱 |
◆平成29年3月29日 |
告示第38号 |
九十九里町在宅医療・介護連携推進事業実施要綱 |
◆平成29年3月29日 |
告示第39号 |
九十九里町認知症初期集中支援事業実施要綱 |
◆平成29年3月29日 |
告示第40号 |
九十九里町包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月12日 |
条例第5号 |
九十九里町公的介護施設等整備費補助金交付要綱 |
◆平成21年11月2日 |
告示第94号 |