○熊本県農業研究センター処務規程
(平成元年3月31日訓令第23号)
改正
平成2年3月30日訓令第15号
平成4年3月31日訓令第19号
平成10年3月31日訓令第15号
平成12年3月31日訓令第3号
平成13年3月30日訓令第29号
平成14年3月29日訓令第28号
平成15年3月31日訓令第23号
平成17年3月31日訓令第17号
平成18年3月31日訓令第15号
平成19年3月30日訓令第16号
平成20年3月31日訓令第37号
平成21年3月31日訓令第34号
平成23年3月31日訓令第21号
平成24年3月31日訓令第22号
平成25年3月29日訓令第11号
平成27年3月31日訓令第21号
平成28年3月3日訓令第1号
平成28年3月31日訓令第13号
平成29年3月31日訓令第14号
令和2年3月31日訓令第13号
令和3年3月31日訓令第6号
令和4年3月31日訓令第10号
令和5年3月31日訓令第37号
熊本県農業研究センター処務規程を次のように定める。
熊本県農業研究センター処務規程
(趣旨)
(組織)
(役付職員)
(職務)
(分掌事務)
(専決事項)
(類推による専決)
(代決)
(雑則)
(施行期日)
(熊本県畜産試験場処務規程等の廃止)
(熊本県立農業大学校処務規程の一部改正)
(経過措置)
熊本県農業試験場熊本県農業研究センター農産園芸研究所
熊本県農業試験場八代支場熊本県農業研究センターい業研究所
熊本県農業試験場園芸支場熊本県農業研究センター農産園芸研究所
熊本県農業試験場阿蘇分場熊本県農業研究センター高原農業研究所
熊本県農業試験場矢部分場熊本県農業研究センター農産園芸研究所作物部矢部試験地
熊本県球磨農業研究指導所熊本県農業研究センター球磨農業研究所
熊本県天草農業研究指導所熊本県農業研究センター天草農業研究所
熊本県蚕業試験場熊本県農業研究センター農産園芸研究所
熊本県果樹試験場熊本県農業研究センター果樹研究所
熊本県茶業試験場熊本県農業研究センター農産園芸研究所茶業研究所
熊本県畜産試験場熊本県農業研究センター畜産研究所
熊本県畜産試験場阿蘇支場熊本県農業研究センター畜産研究所草地畜産研究所
熊本県養鶏試験場熊本県農業研究センター畜産研究所
(熊本県文書規程の一部改正)
別表第1(第2条関係)
部(研究所)課(室)位置
管理部総務課合志市
経理課
企画調整部企画情報課
農産園芸研究所作物研究室
野菜研究室
花き研究室
ほ場管理室
生産環境研究所土壌環境研究室
病害虫研究室
予察指導室
ほ場管理室
畜産研究所大家畜研究室
中小家畜研究室
生産基礎技術研究室
飼料研究室
畜産管理室
アグリシステム総合研究所アグリビジネス支援室八代市
フードバレー推進室
生産情報システム研究室
いぐさ研究室
野菜栽培研究室
ほ場管理室
果樹研究所常緑果樹研究室宇城市松橋町
落葉果樹研究室
病虫化学研究室
ほ場管理室
別表第2(第2条関係)
農産園芸研究所茶業研究所上益城郡御船町
高原農業研究所阿蘇市一の宮町
畜産研究所草地畜産研究所阿蘇市西湯浦
アグリシステム総合研究所球磨農業研究所球磨郡あさぎり町
果樹研究所天草農業研究所天草市
別表第3(第5条関係)
部(研究所)課(室・研究所)分掌事務備考
管理部総務課1 公印に関すること。 
2 人事及び服務に関すること。
3 文書に関すること。
4 職員の福利厚生に関すること。
5 センター内事務の連絡調整に関すること。
6 庁舎管理に関すること。
7 その他庶務に関すること。
経理課1 経理に関すること。 
2 県有財産の管理並びに物品及び生産物の出納保管に関すること。
企画調整部企画情報課1 農業技術会議に関すること。 
2 種苗法(昭和22年法律第115号)の施行に関すること。
3 試験研究の企画調整に関すること。
4 試験研究の課題の設定及び進行管理に関すること。
5 試験研究成果の評価及び公表に関すること。
6 農業技術情報に関すること。
農産園芸研究所作物研究室1 水田作物及び畑作物の品種育成及び栽培の試験研究に関すること。
2 水田作物原原種及び畑作物原原種の育成に関すること。
野菜研究室1 野菜の品種育成、種苗の増殖及び栽培の試験研究に関すること。 
2 特産物の試験研究に関すること。
花き研究室1 花き及び花木の品種育成、種苗の増殖及び栽培の試験研究に関すること。 
ほ場管理室1 試験研究に係るほ場の管理に関すること。 
茶業研究所1 茶樹の品種育成及び栽培の試験研究に関すること。 
2 製茶の試験研究に関すること。
高原農業研究所1 高原地域における振興作物の実証的試験研究に関すること。 
2 山間高冷地を中心とした水稲原原種の育成及び採種の試験研究に関すること。
生産環境研究所土壌環境研究室1 土壌及び肥料の試験研究及び調査に関すること。 
2 土壌保全の試験研究及び調査に関すること。
3 農用地の環境保全の試験研究に関すること。
4 農薬残留及び重金属汚染の試験研究及び調査に関すること。
5 農地基盤及び農業用施設の改善に係る試験研究及び調査に関すること。
病害虫研究室1 病害虫及びその防除法の試験研究及び調査に関すること。 
予察指導室1 植物防疫法(昭和25年法律第151号)第32条第4項の事務に関すること。 
ほ場管理室1 試験研究に係るほ場の管理に関すること。 
アグリシステム総合研究所アグリビジネス支援室1 六次産業化(地域資源を活用した農業者等による事業の多角化及び高度化、新たな事業の創出等を図ることをいう。)等に係る相談、技術指導及び研修に関すること。 
2 農作物及びその加工品の分析、評価及び試験研究に関すること。
フードバレー推進室1 県南地域で生産された農林水産物を活用した食品等に関連する産業、研究等に係る機能の集積等に向けた取組の推進に関すること。 
生産情報システム研究室1 効率的な栽培管理システムの構築に向けた試験研究に関すること。 
2 農業経営の改善に係る調査研究に関すること。
3 農業機械及び農業施設の試験研究に関すること。
いぐさ研究室1 い草の品種育成の試験研究に関すること。 
2 い草原原苗の育成に関すること。
3 い草栽培の試験研究に関すること。
4 い草加工の試験研究に関すること。
5 い草の機能性の試験研究に関すること。
野菜栽培研究室1 沿岸水田地域における野菜栽培の試験研究に関すること。 
ほ場管理室1 試験研究に係るほ場の管理に関すること。 
球磨農業研究所1 球磨地域における振興作物の実証的試験研究に関すること。 
果樹研究所常緑果樹研究室1 常緑果樹の品種育成及び栽培の試験研究に関すること。 
2 常緑果樹の原原種の育成に関すること。
落葉果樹研究室1 落葉果樹の品種育成及び栽培の試験研究に関すること。 
2 落葉果樹の原原種の育成に関すること。
病虫化学研究室1 果樹病害虫及びその防除法についての試験研究及び調査に関すること。 
2 果樹の土壌及び肥料についての試験研究及び調査に関すること。
ほ場管理室1 試験研究に係るほ場の管理に関すること。 
天草農業研究所1 天草地域における振興作物の実証的試験研究に関すること。 
畜産研究所大家畜研究室1 大家畜の飼養管理の試験研究に関すること。 
中小家畜研究室1 中小家畜の育種、改良及び飼養管理の試験研究に関すること。 
生産基礎技術研究室1 畜産の生産技術並びに肉用牛の育種及び改良の試験研究に関すること。 
飼料研究室1 飼料作物の栽培及び利用の試験研究に関すること。 
2 未利用及び低利用資源の飼料化の試験研究に関すること。
3 畜産環境の整備及び保全の試験研究に関すること。
畜産管理室1 試験研究に係る家畜の飼養管理及び飼料の管理に関すること。 
草地畜産研究所1 草地改良の試験研究に関すること。 
2 高原地域における家畜の飼養管理の試験研究に関すること。