○熊本県土地改良財産の管理及び処分に関する規則
(昭和32年12月17日規則第53号)
改正
昭和50年5月6日規則第16号
平成7年3月16日規則第7号
平成12年3月31日規則第6号
平成14年3月29日規則第27号
平成25年3月29日規則第6号
熊本県土地改良財産の管理及び処分に関する条例施行規則を公布する。
熊本県土地改良財産の管理及び処分に関する規則
(目的)
(規則で定める県営土地改良事業)
(書類の提出)
(管理委託の手続)
(委託財産の他目的使用等の手続)
(管理台帳及び財産台帳)
(委託財産の改築等の承認手続)
(使用許可申請の手続)
(処分の手続)
(譲与しないため池及びえん堤)
(滅失又はき損の場合の報告)
(定期報告)
(報告の徴収)
(実地監査)
(標識の設置)
(雑則)
2 この規則の施行の際現に改正前の熊本県種畜貸付規則、熊本県水産業協同組合法施行細則、熊本県牧野法施行細則、熊本県家畜改良増殖法施行細則、熊本県税条例施行規則、熊本県土地改良財産の管理及び処分に関する規則、熊本県母子家庭等の児童の身元保証に関する条例施行規則、熊本県土地区画整理法施行細則、熊本県分収造林指導規則、熊本県税災害減免条例施行規則、熊本県屋外広告物条例施行規則、熊本県税特別措置条例施行規則、熊本県港湾管理条例施行規則、熊本県養蜂振興法施行細則、熊本県宅地造成等規制法施行細則、熊本県急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律施行細則、風致地区内における建築等の規制に関する条例施行規則、熊本県林業種苗法施行細則、熊本県水質汚濁性農薬の使用規制に関する規則、熊本県自然環境保全条例施行規則、熊本県が管理する港湾の港湾区域等における行為の許可手続等に関する規則、熊本県森林組合法施行細則、熊本県景観条例施行規則、熊本県砂防指定地管理条例施行規則及び熊本県産業廃棄物税条例施行規則(以下「熊本県種畜貸付規則等」という。)の規定により提出されている申請書その他の書類は、改正後の熊本県種畜貸付規則等の規定により提出された申請書その他の書類とみなす。