例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
黒部市選挙管理委員会規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
黒部市選挙運動等に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第2号 |
投票区の設置について | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
黒部市投票用紙等に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第7号 |
黒部市個人演説会等の施設の使用のために納付すべき費用について | ◆平成18年3月31日 | 告示第5号 |
黒部市公営施設使用の個人演説会開催のため候補者が納付すべき費用について | ◆平成18年3月31日 | 教育委員会告示第1号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第8号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第8号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例 | ◆平成19年6月28日 | 条例第20号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する規程 | ◆平成19年7月11日 | 選挙管理委員会告示第36号 |
黒部市政治活動用事務所に係る立札及び看板の類の表示に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第9号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第9号 |
黒部市議会議員及び黒部市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第10号 |
黒部市選挙公報の発行に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第10号 |
黒部市選挙公報の発行に関する規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第11号 |
黒部市検察審査員候補者選定規程 | ◆平成18年3月31日 | 選挙管理委員会告示第12号 |
|
||
黒部市監査委員に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第11号 |
|
||
黒部市公平委員会設置条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第12号 |
黒部市公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第13号 |
黒部市公平委員会規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第1号 |
黒部市公平委員会傍聴規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第2号 |
黒部市職員の勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第3号 |
黒部市職員の不利益処分についての審査請求に関する規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第4号 |
黒部市職員の再就職者による依頼等の届出の手続に関する規則 | ◆平成28年3月31日 | 公平委員会規則第1号 |
黒部市管理職員等の範囲を定める規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第5号 |
黒部市公平委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第6号 |
黒部市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の審査の請求に関する規則 | ◆平成18年5月10日 | 公平委員会規則第7号 |
|
||
黒部市総合振興計画審議会条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第14号 |
黒部市総合振興計画策定委員会規程 | ◆平成18年8月21日 | 訓令第64号 |
黒部市広報委員に関する規則 | ◆平成18年3月31日 | 規則第3号 |
内容現在 令和7年3月27日