例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
倶知安町職員定数条例 | ◆昭和44年3月27日 | 条例第2号 |
倶知安町職員の条件付採用の期間の延長に関する規則 | ◆令和5年1月23日 | 規則第1号 |
倶知安町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | ◆平成17年3月29日 | 条例第8号 |
倶知安町会計年度任用職員の任用等に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第5号 |
倶知安町職員の臨時的任用に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第6号 |
倶知安町特別職非常勤職員(嘱託員等)の任用等に関する規則 | ◆平成15年2月18日 | 規則第3号 |
各種委員会、附属機関及び懇談会等の委員等の任命等に関する事務取扱規程 | ◆平成23年8月17日 | 訓令第9号 |
|
||
倶知安町職員の分限についての手続及び効果に関する条例 | ◆昭和27年1月18日 | 条例第1号 |
倶知安町職員の分限についての手続及び効果に関する規則 | ◆昭和54年6月29日 | 規則第2号 |
倶知安町職員の降給に関する条例 | ◆令和4年12月15日 | 条例第22号 |
倶知安町職員の降給に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月15日 | 規則第5号 |
倶知安町職員の定年等に関する条例 | ◆昭和59年4月23日 | 条例第9号 |
倶知安町職員の定年等に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月15日 | 規則第4号 |
公益法人等への倶知安町職員の派遣等に関する条例 | ◆平成14年3月26日 | 条例第3号 |
職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | ◆昭和27年1月18日 | 条例第2号 |
職員の懲戒の手続及び効果に関する規則 | ◆昭和54年6月29日 | 規則第3号 |
倶知安町職員の賞罰審査会規程 | ◆平成7年3月27日 | 訓令第1号 |
倶知安町職員の懲戒処分及びその他の処分の審査に関する基準 | ◆平成24年12月28日 | 訓令第7号 |
交通法規に違反し、又は交通事故を起こした職員に対する処分の審査基準 | ◆平成20年1月1日 | 訓令第1号 |
|
||
職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和27年1月18日 | 条例第4号 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和27年1月18日 | 条例第5号 |
倶知安町職員服務規程 | ◆平成15年3月5日 | 訓令第1号 |
倶知安町職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆昭和46年1月30日 | 規則第6号 |
倶知安町職員の退職管理に関する規則 | ◆平成28年8月31日 | 規則第27号 |
倶知安町職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成7年12月20日 | 条例第30号 |
倶知安町職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆平成14年3月28日 | 規則第6号 |
倶知安町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月18日 | 規則第3号 |
倶知安町職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成4年3月26日 | 条例第10号 |
倶知安町職員の育児休業等に関する規則 | ◆平成4年3月26日 | 規則第2号 |
倶知安町職員の休職等に関する要綱 | ◆平成14年4月16日 | 要綱第21号 |
倶知安町職員認証ICカード管理規程 | ◆令和3年4月28日 | 訓令第3号 |
倶知安町職員のハラスメントの防止等に関する規程 | ◆平成31年3月29日 | 訓令第4号 |
倶知安町職員表彰規則 | ◆昭和40年3月3日 | 規則第2号 |
倶知安町職員の人事評価実施規程 | ◆平成28年3月22日 | 訓令第2号 |
倶知安町会計年度任用職員の人事評価実施規程 | ◆令和2年12月4日 | 訓令第4号 |
倶知安町における標準的な役職及び標準職務遂行能力を定める規程 | ◆平成28年3月22日 | 訓令第1号 |
倶知安町職員健康管理規程 | ◆平成28年9月30日 | 訓令第6号 |
|
||
倶知安町職員被服貸与規程 | ◆昭和45年6月3日 | 訓令第2号 |
倶知安町防災服等貸与規程 | ◆平成27年6月15日 | 訓令第5号 |
倶知安町居住施設管理規則 | ◆昭和43年2月10日 | 規則第2号 |
|
||
職員団体の登録に関する条例 | ◆昭和41年10月3日 | 条例第22号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | ◆昭和41年12月26日 | 条例第30号 |
内容現在 令和7年1月8日