例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
倶知安町農業委員会の委員の定数を定める条例 | ◆平成28年12月15日 | 条例第25号 |
倶知安町農業委員会会議規則 | ◆昭和32年7月23日 | 農業委員会規則第1号 |
倶知安町農業委員会事務局規程 | ◆平成13年4月1日 | 農業委員会訓令第1号 |
倶知安町農業委員会委員会設置規程 | ◆平成6年1月20日 | 農業委員会訓令第1号 |
倶知安町農業委員会への事務委任及び補助執行に関する規則 | ◆平成22年3月30日 | 規則第6号 |
倶知安町農業委員会公印規程 | ◆平成14年11月1日 | 農業委員会訓令第1号 |
倶知安町情報公開条例の施行に関する倶知安町農業委員会規程 | ◆平成11年10月28日 | 農業委員会規程第13号 |
倶知安町農業委員会が管理する個人情報の保護に関する規程 | ◆令和5年3月28日 | 農業委員会規程第1号 |
倶知安町農業委員会の職務に従事する臨時職員等の任用に関する規程 | ◆平成15年4月1日 | 農業委員会訓令第2号 |
倶知安町農業委員会事務局職員の人事評価実施規程 | ◆平成28年3月29日 | 農業委員会訓令第1号 |
倶知安町農業委員会各種手数料徴収条例 | ◆平成15年9月25日 | 条例第41号 |
農地台帳点検等実施に関する倶知安町農業委員会規程 | ◆平成27年3月27日 | 農業委員会規程第1号 |
|
||
倶知安町北海道営土地改良事業分担金等の徴収に関する条例 | ◆昭和50年3月31日 | 条例第11号 |
倶知安町国営土地改良事業負担金等の徴収に関する条例 | ◆昭和61年12月23日 | 条例第18号 |
倶知安町営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 | ◆昭和57年12月25日 | 条例第20号 |
倶知安町農業基盤整備促進事業分担金の徴収に関する条例 | ◆平成29年3月7日 | 条例第2号 |
倶知安町農業基盤整備促進事業分担金の徴収に関する条例施行規則 | ◆平成29年6月7日 | 規則第20号 |
倶知安町農地耕作条件改善事業分担金の徴収に関する条例 | ◆令和3年3月25日 | 条例第4号 |
倶知安町農地耕作条件改善事業分担金の徴収に関する条例施行規則 | ◆令和3年5月13日 | 規則第6号 |
双葉ダム管理条例 | ◆平成8年10月22日 | 条例第10号 |
双葉ダム管理規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第21号 |
後志南部地区地域資源循環管理施設(土壌改良資材製造施設)の設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年10月2日 | 条例第34号 |
後志南部地区地域資源循環管理施設(土壌改良資材製造施設)の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年11月20日 | 規則第27号 |
農業振興地域整備計画の案の縦覧期間に関する規則 | ◆平成30年4月27日 | 規則第16号 |
倶知安町農業後継者修学奨学金支給規則 | ◆平成14年11月8日 | 規則第33号 |
|
||
倶知安町営牧場設置及び管理に関する条例 | ◆昭和52年12月24日 | 条例第12号 |
倶知安町営牧場設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆昭和53年4月1日 | 規則第9号 |
倶知安町畜産担い手育成総合整備事業分担金の徴収に関する条例 | ◆令和6年3月18日 | 条例第8号 |
倶知安町畜産担い手育成総合整備事業分担金の徴収に関する条例施行規則 | ◆令和6年3月22日 | 規則第3号 |
|
||
倶知安町有林野官行造林地管理条例 | ◆昭和33年11月27日 | 条例第14号 |
倶知安町火入許可条例 | ◆昭和28年5月26日 | 条例第12号 |
|
||
倶知安町企業振興促進条例 | ◆平成7年9月20日 | 条例第15号 |
倶知安町企業振興促進条例施行規則 | ◆平成7年9月20日 | 規則第15号の2 |
倶知安町地方卸売市場設置管理条例 | ◆昭和47年11月22日 | 条例第18号 |
倶知安町地方卸売市場運営委員会規則 | ◆平成20年3月10日 | 規則第4号 |
倶知安町地方卸売市場業務規程 | ◆平成12年7月14日 | 訓令第2号 |
倶知安町中小企業振興基本条例 | ◆平成24年12月14日 | 条例第27号 |
倶知安町中小企業振興条例 | ◆昭和50年3月31日 | 条例第15号 |
倶知安町中小企業振興条例施行規則 | ◆昭和50年3月31日 | 規則第8号 |
倶知安町大規模小売店舗等の設置に関する条例 | ◆平成26年6月19日 | 条例第21号 |
倶知安町企業振興審議会規則 | ◆昭和50年3月31日 | 規則第10号 |
倶知安町の中小企業者が経営安定のために借入する資金に対する利子補給規則 | ◆昭和59年3月9日 | 規則第2号 |
倶知安町中小企業センター設置管理条例 | ◆平成16年3月29日 | 条例第15号 |
倶知安町中小企業センター設置管理条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第12号 |
サン・スポーツランドくっちゃん設置管理条例 | ◆平成26年3月20日 | 条例第10号 |
サン・スポーツランドくっちゃん設置管理条例施行規則 | ◆平成26年3月20日 | 規則第8号 |
倶知安町ニセコひらふ地区駐車場設置管理条例 | ◆令和5年9月14日 | 条例第22号 |
倶知安町ニセコひらふ地区駐車場設置管理条例施行規則 | ◆令和5年9月14日 | 規則第21号 |
|
||
後志労働福祉センター設置管理条例 | ◆平成16年3月29日 | 条例第14号 |
後志労働福祉センター設置管理条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第11号 |
内容現在 令和7年1月8日