|
|
|
真室川町介護保険給付費準備基金条例 |
◆平成12年3月24日 |
条例第10号 |
真室川町民生委員・児童委員補助員設置規程 |
◆平成17年3月30日 |
告示第7号 |
真室川町総合保健施設設置及び管理に関する条例 |
◆平成14年9月20日 |
条例第27号 |
真室川町総合保健施設設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成14年10月1日 |
規則第7号 |
真室川町行旅病人及行旅死亡人取扱法施行規則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第4号 |
真室川町ふれあい広場設置及び管理に関する条例 |
◆平成21年3月25日 |
条例第3号 |
真室川町地域福祉計画推進委員会設置運営規程 |
◆平成20年11月4日 |
規程第4号 |
ヘルスケアーポイント事業実施要綱 |
◆平成27年5月1日 |
告示第23号 |
真室川町予防接種健康被害調査委員会設置要綱 |
◆平成7年4月1日 |
種別なし |
真室川町小児インフルエンザ予防接種実施要綱 |
◆平成26年10月1日 |
告示第49号 |
真室川町成人用肺炎球菌定期予防接種実施要綱 |
◆平成26年10月1日 |
告示第47号 |
真室川町成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成22年1月1日 |
種別なし |
真室川町地域支援事業実施要綱 |
◆平成27年7月17日 |
告示第50号 |
真室川町任意予防接種費用の助成に関する条例 |
◆平成27年12月25日 |
条例第26号 |
真室川町任意予防接種費用の助成に関する条例施行規則 |
◆平成28年3月25日 |
規則第5号 |
真室川町子ども手当事務処理規則 |
◆平成23年9月30日 |
規則第7号 |
真室川町要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成22年4月1日 |
告示第11号 |
真室川町老人ディサービスセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成10年9月24日 |
条例第17号 |
真室川町老人居室整備資金貸付条例 |
◆昭和49年12月16日 |
条例第33号 |
真室川町老人ホーム入所判定委員会設置運営要綱 |
◆平成5年3月31日 |
告示第37号 |
真室川町高齢者インフルエンザ予防接種実施要綱 |
◆平成17年10月15日 |
告示第21号の2 |
高齢者虐待対応ネットワーク会議設置要綱 |
◆平成20年4月1日 |
告示第31号 |
真室川町認知症サポーター養成事業実施要綱 |
◆平成21年8月12日 |
告示第37号 |
真室川町老人福祉法施行細則 |
◆平成28年3月31日 |
規則第13号 |
真室川町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成5年3月31日 |
要綱第5号 |
真室川町市町村審査会条例 |
◆平成18年6月21日 |
条例第14号 |
真室川町障害者自立支援法施行細則 |
◆平成19年3月29日 |
細則第1号 |
真室川町地域生活支援事業規則 |
◆平成18年12月25日 |
規則第11号 |
真室川町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則 |
◆平成28年4月1日 |
規則第14号 |
真室川町介護保険条例 |
◆平成12年3月24日 |
条例第8号 |
真室川町介護保険条例の施行に関する規則 |
◆平成12年3月24日 |
規則第5号 |
真室川町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第3号 |
真室川町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第4号 |
真室川町地域包括支援センターの職員等に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月25日 |
条例第5号 |
真室川町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月25日 |
条例第4号 |
真室川町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第2号 |
最上地域介護認定審査会共同設置規約 |
◆平成11年6月21日 |
規約第1号 |
真室川町の地域医療を守る条例 |
◆平成29年3月24日 |
条例第1号 |
真室川町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年3月26日 |
条例第2号 |
真室川町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成30年3月26日 |
規則第8号 |
真室川町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第21号 |
真室川町指定訪問型サービス事業所及び指定通所型サービス事業所の指定等に関する要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第22号 |
真室川町介護予防訪問介護事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第23号 |
真室川町介護予防訪問介護事業に要する費用の額の算定に関する基準を定める要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第24号 |
真室川町介護予防通所介護事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第25号 |
真室川町介護予防通所介護事業に要する費用の額の算定に関する基準を定める要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第26号 |
公益福祉法人等職員の受入れに関する要綱 |
◆平成30年3月30日 |
告示第14号 |
真室川町新生児聴覚検査事業実施要綱 |
◆平成30年3月23日 |
告示第17号 |
生活支援ハウス事業実施規程 |
◆平成14年 |
種別なし |
真室川町地域ケア会議設置要綱 |
◆平成30年4月1日 |
告示第45号 |
真室川町障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例 |
◆平成30年12月25日 |
条例第19号 |
真室川町通所型サービスB事業費補助金交付要綱 |
◆平成31年4月1日 |
告示第27号 |
真室川町長寿お祝い事業実施要綱 |
◆平成31年4月1日 |
告示第36号 |
真室川町温泉デイサービス事業実施要綱 |
◆平成31年4月1日 |
告示第57号 |
真室川町風しんの追加的対策事業実施要綱 |
◆平成31年4月1日 |
告示第74号 |
真室川町子育て世代包括支援センター設置要綱 |
◆令和元年11月1日 |
告示第76号 |
真室川町不妊治療費助成事業実施要綱 |
◆平成31年4月1日 |
告示第83号 |
真室川町障がい者差別解消支援地域協議会設置要綱 |
◆令和2年4月1日 |
告示第23号 |
真室川町地区敬老事業補助金交付要綱 |
◆令和2年7月27日 |
告示第50号 |
真室川町未熟児養育医療実施要綱 |
◆平成25年8月13日 |
告示第49号 |
真室川町自動車改造費等助成事業実施要綱 |
◆令和4年3月18日 |
告示第15号 |
真室川町こどもスマイルスポット事業実施要綱 |
◆令和5年6月1日 |
告示第63号 |
真室川町子育て短期支援事業実施要綱 |
◆令和6年1月10日 |
告示第1号 |
真室川町指定地域密着型サービス事業所、指定居宅介護支援事業所、指定地域密着型介護予防サービス事業所及び指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆令和6年3月22日 |
規則第3号 |
真室川町小児定期予防接種実施要綱 |
◆令和6年11月20日 |
告示第80号 |
真室川町における最上圏域地域生活支援拠点事業実施要領 |
◆令和7年1月1日 |
告示第5号 |
真室川町児童手当事務処理規則 |
◆令和6年10月1日 |
規則第22号 |
真室川町緊急通報システム事業実施要綱 |
◆令和7年4月1日 |
告示第27号 |