例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第8編 
    • 第2章 教育委員会事務局
   
松戸市教育委員会事務局設置及び組織に関する規則 ◆平成25年3月15日 教育委員会規則第1号
松戸市教育委員会職員定数の配分に関する規則 ◆昭和37年3月30日 教育委員会規則第2号
松戸市教育委員会職員の職名に関する規則 ◆昭和46年4月1日 教育委員会規則第3号
松戸市教育委員会職員の服務及び倫理に関する規程 ◆平成21年4月16日 教育委員会訓令第6号
松戸市教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例及び勤務時間その他の勤務条件に関する条例 ◆昭和27年12月1日 条例第36号
松戸市教育委員会教育長の職務に専念する義務の免除に関する規則 ◆平成27年3月30日 教育委員会規則第5号
松戸市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例 ◆令和6年3月8日 条例第2号
松戸市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 ◆令和6年3月26日 教育委員会規則第4号
地方自治法第180条の2による委任規則 ◆昭和47年4月1日 規則第18号
教育長に対する事務委任規則 ◆昭和44年5月16日 教育委員会規則第5号
松戸市教育委員会事務決裁規程 ◆昭和48年5月4日 教育委員会訓令第3号
松戸市教育委員会が行う聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 ◆平成6年9月30日 教育委員会規則第16号
松戸市教育委員会公印規則 ◆昭和44年9月10日 教育委員会規則第12号
松戸市教育委員会公文書取扱規程 ◆昭和59年6月29日 教育委員会訓令第3号

内容現在 令和7年1月1日

松戸市例規集

内容現在 令和7年1月1日   

体系目次