○村上市特定地域等振興対策事業施設条例

平成20年4月1日

条例第229号

(設置)

第1条 本市は、水産基本法(平成13年法律第89号)第5条の規定に基づき、沿岸漁業の振興を図るため、村上市特定地域等振興対策事業施設(以下「施設」という。)を設置する。

(名称及び位置)

第2条 施設の名称及び位置は、次のとおりとする。

名称

位置

瀬波船だまり岸壁

村上市瀬波字浜無番地

瀬波駐車場

村上市瀬波新田町1172番地11

瀬波斜路

村上市瀬波字浜1172番地18

馬下防波堤

村上市馬下字脇ノ平地先

野潟海岸保全施設

村上市野潟字砂山地先

(損害賠償)

第3条 利用者は、故意若しくは過失により施設又は設備若しくは器具を損傷し、又は滅失したときは、その損害を賠償しなければならない。

(損害責任)

第4条 市長は、施設内において利用者相互間の故意又は過失によって生じた損害その他天災による損害については、その責めを負わない。

(委任)

第5条 この条例の施行に関し必要な事項は、市長が別に定める。

この条例は、平成20年4月1日から施行する。

(令和4年9月30日条例第37号)

この条例は、公布の日から施行する。

村上市特定地域等振興対策事業施設条例

平成20年4月1日 条例第229号

(令和4年9月30日施行)

体系情報
第10編 産業経済/第2章 農林水産/第5節
沿革情報
平成20年4月1日 条例第229号
令和4年9月30日 条例第37号