例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
村上市総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年8月10日 | 訓令第16号 |
村上市教育委員会公告式規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
村上市教育委員会会議規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
村上市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第3号 |
村上市教育委員会組織規則 | ◆平成23年3月22日 | 教育委員会規則第10号 |
村上市教育委員会事務局処務規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
村上市教育委員会教育長に対する事務の委任等に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第5号 |
村上市教育委員会教育長事務委任規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第2号 |
村上市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成23年3月22日 | 教育委員会告示第8号 |
村上市教育委員会公印規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第3号 |
村上市教育委員会における村上市情報公開条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第6号 |
村上市教育委員会聴聞に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第8号 |
村上市教育委員会表彰規程 | ◆平成21年12月11日 | 教育委員会告示第11号 |
村上市教育基本計画策定委員会設置要綱 | ◆平成21年6月1日 | 教育委員会告示第5号 |
村上市学校教育及び社会教育における人権教育、同和教育推進協議会設置要綱 | ◆令和3年2月19日 | 教育委員会告示第2号 |
村上市教育長の勤務時間等に関する条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第1号 |
村上市教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第2号 |
村上市教育長の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成28年3月23日 | 教育委員会規則第5号 |
村上市招致外国青年就業規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第9号 |
村上市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第92号 |
村上市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第10号 |
村上市学校災害補償要綱 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第4号 |
村上市教職員住宅条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第93号 |
村上市教職員住宅条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第11号 |
村上市スクールバス運行規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第5号 |
村上市教育財産事務取扱規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第12号 |
村上市教育委員会の後援及び共催に関する標準事務取扱要領 | ◆平成22年9月7日 | 教育委員会告示第13号 |
村上市教育委員会が所管する公共施設に係る公共施設予約システムの利用に関する規則 | ◆令和5年5月25日 | 教育委員会規則第4号 |
|
||
村上市立学校設置条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第94号 |
村上市立学校管理運営に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第13号 |
村上市立学校における校長専決事案の代決規程 | ◆平成28年3月23日 | 教育委員会訓令第2号 |
村上市立小中学校学校預り金及び関係団体預り金取扱要領 | ◆平成25年1月23日 | 教育委員会訓令第1号 |
村上市立学校の通学区域に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第14号 |
村上市立学校における学区外就学及び区域外就学に関する取扱要綱 | ◆平成22年5月21日 | 教育委員会告示第9号 |
村上市学校運営協議会規則 | ◆平成31年3月20日 | 教育委員会規則第2号 |
村上市教育支援委員会規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第15号 |
村上市就学援助費支給要綱 | ◆平成21年12月21日 | 教育委員会告示第18号 |
村上市立学校学校評議員設置要綱 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第1号 |
村上市立小・中学校望ましい教育環境整備検討委員会条例 | ◆平成26年3月20日 | 条例第1号 |
村上市立学校の施設及び設備の管理に関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第6号 |
村上市立学校児童生徒の出席停止の命令の手続に関する規則 | ◆平成24年12月25日 | 教育委員会規則第9号 |
村上市教育支援センター設置規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第16号 |
村上市立小・中学校統合推進委員会設置要綱 | ◆平成28年8月24日 | 教育委員会告示第6号 |
村上市いじめ問題調査委員会条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第7号 |
村上市いじめ問題調査結果審査委員会条例 | ◆平成27年3月20日 | 条例第8号 |
村上市立学校に勤務する技能員の服務の基準に関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第7号 |
村上市立学校教職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第18号 |
村上市立学校に勤務する教職員の週休日及び勤務時間の割り振りに関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第8号 |
村上市立学校教職員安全衛生管理規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第9号 |
村上市教職員の試し出勤実施及び職場復帰支援プラン作成要領 | ◆平成24年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
村上市立学校教職員等の自家用車公務使用要領 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第10号 |
村上市特別支援学校就学助成金支給規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第19号 |
村上市特別支援教育就学奨励費支給要綱 | ◆平成29年12月20日 | 教育委員会告示第5号 |
村上市適応指導教室設置要綱 | ◆平成21年7月17日 | 教育委員会告示第6号 |
村上市立学校使用条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第96号 |
村上市立学校使用条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第21号 |
村上市学習用情報機器の貸与に関する要綱 | ◆令和3年7月27日 | 教育委員会告示第7号 |
旧村上市奨学資金貸付基金条例の規定に基づく奨学資金の経過措置に関する条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第97号 |
旧山北町奨学資金貸付条例の規定に基づく奨学資金の経過措置に関する条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第98号 |
村上市奨学金貸与条例 | ◆平成20年12月22日 | 条例第272号 |
村上市奨学金貸与条例施行規則 | ◆平成20年12月22日 | 教育委員会規則第59号 |
村上市奨学生選考委員会設置要綱 | ◆平成21年1月15日 | 教育委員会告示第2号 |
村上市学校給食共同調理場設置条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第99号 |
村上市学校給食共同調理場運営委員会規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第23号 |
村上市立学校給食費の会計処理に関する規則 | ◆平成27年3月23日 | 教育委員会規則第7号 |
村上市学校給食運営委員会設置要綱 | ◆令和3年3月17日 | 教育委員会告示第4号 |
村上市立学校給食調理業務委託業者選定委員会設置要綱 | ◆平成20年9月1日 | 教育委員会告示第15号 |
村上市学校給食費徴収規則 | ◆令和6年3月25日 | 教育委員会規則第13号 |
長津研修センター条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第100号 |
長津研修センター条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第25号 |
村上市全国大会出場激励金交付要綱 | ◆平成22年3月15日 | 教育委員会告示第8号 |
村上市立中学校部活動指導員設置要綱 | ◆平成31年3月20日 | 教育委員会告示第1号 |
|
||
村上市社会教育委員設置条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第101号 |
村上市社会教育委員の会議運営規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第26号 |
村上市社会教育指導員の設置に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第27号 |
村上市生涯学習審議会条例 | ◆平成25年10月1日 | 条例第46号 |
村上市生涯学習推進本部設置規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第29号 |
村上市公民館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第102号 |
村上市公民館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第30号 |
村上市公民館運営審議会運営規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第31号 |
村上市町内集落公民館設置認定規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第32号 |
村上市総合文化会館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第103号 |
村上市総合文化会館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第33号 |
村上市三の丸記念館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第104号 |
村上市三の丸記念館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第34号 |
村上市さんぽく会館条例 | ◆令和3年12月20日 | 条例第34号 |
村上市さんぽく会館条例施行規則 | ◆令和4年3月7日 | 教育委員会規則第1号 |
村上市立図書館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第107号 |
村上市立図書館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第35号 |
村上市図書館協議会規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第36号 |
村上市立図書館利用規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第5号 |
村上市立図書館資料収集要綱 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第6号 |
村上市立図書館選書基準 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第11号 |
村上市立図書館職員の勤務時間等に関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会訓令第12号 |
村上市立図書館雑誌スポンサー制度実施要綱 | ◆令和5年3月22日 | 教育委員会告示第4号 |
村上市生涯学習推進センター条例 | ◆平成24年12月20日 | 条例第35号 |
村上市生涯学習推進センター条例施行規則 | ◆平成25年1月22日 | 教育委員会規則第2号 |
村上市教育情報センター条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第108号 |
村上市教育情報センター条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第37号 |
村上市視聴覚ライブラリー条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第109号 |
村上市視聴覚ライブラリー条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第38号 |
村上市視聴覚ライブラリー教材等利用規程 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第7号 |
村上市理科教育センター条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第110号 |
村上市理科教育センター条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第39号 |
村上市野外活動施設条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第111号 |
村上市野外活動施設条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第40号 |
村上市子ども体験活動支援センター設置要綱 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第8号 |
村上市青少年問題協議会条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第112号 |
村上市青少年問題協議会条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第41号 |
村上市青少年健全育成センター条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第113号 |
村上市における新潟県青少年健全育成条例に基づく立入調査等実施要綱 | ◆平成31年4月24日 | 教育委員会告示第5号 |
村上市社会教育関係団体の認定に関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 告示第13号 |
|
||
村上市スポーツ推進審議会条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第255号 |
村上市スポーツ推進審議会規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第55号 |
村上市スポーツ元気プラン推進会議設置要綱 | ◆平成23年5月24日 | 教育委員会告示第12号 |
村上市スポーツ施設整備計画策定会議設置要綱 | ◆平成24年7月20日 | 教育委員会告示第19号 |
スケートパーク整備等庁内検討委員会設置要綱 | ◆平成26年5月30日 | 教育委員会告示第13号 |
村上市スケートボード施設条例 | ◆平成30年7月2日 | 条例第30号 |
村上市スケートボード施設条例施行規則 | ◆平成31年3月20日 | 教育委員会規則第3号 |
村上市スポーツリーダー規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第44号 |
村上市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成24年3月30日 | 教育委員会規則第5号 |
村上市社会体育団体の認定に関する規程 | ◆平成21年1月26日 | 教育委員会告示第3号 |
村上市体育施設条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第115号 |
村上市体育施設条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第46号 |
村上市立学校の施設開放に関する規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第47号 |
|
||
村上市文化財保護条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第116号 |
村上市文化財保護条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第48号 |
村上市文化財保存活用地域計画策定協議会条例 | ◆令和5年9月29日 | 条例第22号 |
村上市重要文化財若林家住宅等管理条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第117号 |
村上市重要文化財若林家住宅等管理条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第49号 |
村上市指定文化財武家住宅条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第118号 |
村上市指定文化財武家住宅条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第50号 |
村上市郷土資料館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第119号 |
村上市郷土資料館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第51号 |
村上市郷土資料館運営委員会規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第52号 |
村上歴史文化館条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第120号 |
村上歴史文化館条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第53号 |
大須戸能舞台条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第121号 |
村上市村上祭保存修理委員会条例 | ◆令和2年3月23日 | 条例第3号 |
縄文の里・朝日条例 | ◆平成20年4月1日 | 条例第122号 |
縄文の里・朝日管理運営規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第54号 |
村上市史跡村上城跡整備委員会条例 | ◆令和2年3月23日 | 条例第1号 |
史跡山元遺跡整備基本計画策定委員会設置要綱 | ◆令和5年3月22日 | 教育委員会告示第2号 |
村上市史跡平林城跡整備委員会条例 | ◆令和2年3月23日 | 条例第2号 |
村上市伝統的建造物群保存地区保存条例 | ◆令和3年12月20日 | 条例第36号 |
村上市伝統的建造物群保存地区保存条例施行規則 | ◆令和3年12月22日 | 教育委員会規則第2号 |
村上市伝統的建造物群保存地区保存活用審議会条例 | ◆令和3年12月20日 | 条例第37号 |
内容現在 令和6年12月27日