例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
丹羽広域事務組合議会会議規則 | ◆平成27年3月10日 | 議会規則第1号 |
丹羽広域事務組合議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する規則 | ◆昭和47年7月24日 | 規則第7号 |
丹羽広域事務組合議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 | ◆昭和47年7月24日 | 条例第16号 |
丹羽広域事務組合議会の議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和47年3月21日 | 条例第9号 |
丹羽広域事務組合議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆平成14年3月18日 | 条例第29号 |
議会の権限に属する事項中管理者の専決処分事項 | ◆令和3年10月5日 | 議決 |
丹羽広域事務組合議会の定例会の回数を定める条例 | ◆昭和47年3月21日 | 条例第7号 |
丹羽広域事務組合議会の定例会の招集時期を定める規則 | ◆昭和47年3月21日 | 規則第1号 |
丹羽広域事務組合議会傍聴規則 | ◆昭和60年8月1日 | 議会規則第4号 |
丹羽広域事務組合企業職員の給与に関する規則 | ◆昭和62年3月12日 | 規則第1号 |
丹羽広域事務組合企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆昭和62年3月12日 | 条例第3号 |
丹羽広域事務組合企業職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第21号 |
丹羽広域事務組合危険物規制規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第32号 |
丹羽広域事務組合規約 | ◆平成14年2月5日 | 令尾行第813号 |
丹羽広域事務組合業者指名基準要領 | ◆平成5年3月31日 | 要領第1号 |
丹羽広域事務組合行政財産の使用料徴収条例 | ◆平成14年3月18日 | 条例第30号 |
丹羽広域事務組合行政不服審査会条例 | ◆平成28年6月3日 | 条例第5号 |
内容現在 令和4年11月30日