例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
登別市道路の構造の技術的基準等を定める条例 | ◆平成25年2月28日 | 条例第4号 |
登別市道路の構造の技術的基準等を定める条例施行規則 | ◆平成25年2月28日 | 規則第7号 |
登別市道路占用条例 | ◆昭和33年4月1日 | 条例第10号 |
登別市道路占用条例施行規則 | ◆昭和33年4月1日 | 規則第3号 |
私有道路を市道に認定する基準 | ◆昭和52年6月17日 | 訓令第5号 |
登別市普通河川管理条例 | ◆平成12年3月30日 | 条例第8号 |
登別市普通河川管理条例施行規則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第19号 |
登別市準用河川の河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 | ◆平成25年2月28日 | 条例第3号 |
登別市準用河川の河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例施行規則 | ◆平成25年2月28日 | 規則第6号 |
登別市準用河川流水占用料等徴収条例 | ◆平成12年3月30日 | 条例第9号 |
登別市河川法施行細則 | ◆平成7年3月7日 | 規則第8号 |
北海道制定標準歩掛表等取扱要領 | ◆昭和57年3月31日 | 訓令第3号 |
登別市建築基準法施行細則 | ◆平成11年7月19日 | 規則第26号 |
登別市建築計画概要書及び建築基準法令による処分の概要書の閲覧場所及び閲覧に関する規則 | ◆平成11年7月19日 | 規則第27号 |
登別市電波障害防止建築指導要綱 | ◆昭和51年12月1日 | 訓令第8号 |
内容現在 令和6年11月1日