○大村市辞令式規程
昭和32年11月1日
訓令第3号
第2条 辞令にはすべて市長名を用い、市長印を押印するものとする。
附 則
この規程は、昭和32年11月1日から施行する。
附 則(昭和43年9月30日訓令第6号)
1 この訓令は、昭和43年10月1日から施行する。
2 大村市訓令を左横書きに改正する訓令(昭和43年大村市訓令第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう省略〕
附 則(昭和51年10月1日訓令第2号)
この訓令は、公布の日から施行する。
附 則(昭和52年1月16日訓令第1号)
この訓令は、昭和52年1月16日から施行する。
附 則(昭和62年8月31日訓令第1号)
この訓令は、公布の日から施行し、昭和61年4月1日から適用する。
附 則(平成4年6月23日訓令第2号)
この訓令は、公布の日から施行し、平成4年4月1日から適用する。
附 則(平成7年3月22日訓令第1号)
この訓令は、平成7年4月1日から施行する。
附 則(平成13年3月30日訓令第2号)
この訓令は、平成13年4月1日から施行する。
附 則(平成17年3月31日訓令第2号)
この訓令は、平成17年4月1日から施行する。
附 則(平成19年3月31日訓令第5号)
この訓令は、平成19年4月1日から施行する。
別表(第1条関係)
(昭43訓令6・全改、昭50訓令2・昭52訓令1・昭62訓令1・平4訓令2・平7訓令1・平13訓令2・平17訓令2・平19訓令5・一部改正)
様式例 | 備考 |
1 任命 氏名 大村市副市長(監査委員)に任命する |
|
2 採用 氏名 大村市職員に任命する ○○職○級に決定する ○号給を給する ○○部○○課勤務を命ずる | 役付職で職名の発令により勤務する課、係等が明らかとなる場合は、勤務する課、係等の発令はしないものとする。 |
3 昇任 職名 氏名 ○○部○○課○○係長(課長補佐、課長、部長)に昇任させる ○○職○級に決定する ○号給を給する |
|
4 降任 職名 氏名 地方公務員法第28条第1項第○号の規定により降任する ○○職○級に決定する ○号給を給する ○○部○○課勤務を命ずる |
|
5 転任 ア 任命権者が同一の場合 職名 氏名 ○○部○○課勤務(部長、課長、課長補佐、係長)を命ずる イ 任命権者が異なる場合 職名 氏名 ○○○○へ出向を命ずる |
|
6 兼務又は併任 ア 任命権者が同一の場合 職名 氏名 兼ねて○○部○○課勤務(部長、課長、課長補佐、係長)を命ずる イ 任命権者が異なる場合 職名 氏名 ○○委員会事務局(書記)に併任する | 兼務を解く場合は「○○課(課長)の兼務を解く」にするものとする。 併任を解く場合は「○○(書記)の併任を解く」にするものとする。 |
7 職務代行 ア 上級の職員にその職を保有させたまま、臨時又は暫定的に下級の職員の職務を代行させる場合 職名 氏名 ○○部○○課(課長、係長)事務取扱を命ずる イ 下級の職員にその職を保有させたまま、臨時又は暫定的に上級の職員の職務を代行させる場合 職名 氏名 ○○部長(課長、課長補佐、係長)事務代理を命ずる |
|
8 昇給 職名 氏名 ○○職○級○号給(○○○円)を給する |
|
9 休職 職名 氏名 地方公務員法第28条第2項第○号の規定により○年○月○日から○年○月○日まで休職を命ずる 休職の期間中の給与については、一般職の職員の給与に関する条例第24条第○項の規定による |
|
10 復職 職名 氏名 復職を命ずる |
|
11 退職 ア 願いによる退職の場合 職名 氏名 願いにより退職を承認する イ 分限による退職の場合 職名 氏名 地方公務員法第28条第2項第○号により本職を免ずる |
|
12 戒告 職名 氏名 地方公務員法第29条第1項第○号の規定により戒告する |
|
13 減給 職名 氏名 地方公務員法第29条第1項第○号の規定により○月(日)間分の○○を減給する |
|
14 停職 職名 氏名 地方公務員法第29条第1項第○号の規定により○年○月○日から○年○月○日まで停職を命ずる |
|
15 懲戒処分による免職 職名 氏名 地方公務員法第29条第1項第○号の規定により本職を免ずる |
|
16 臨時的任用 氏名 大村市臨時雇を命ずる /月手当/日給/○○円を給する ○○部○○課勤務を命ずる 雇用期間 自 ○年○月○日 至 ○年○月○日 |
|
17 療養 職名 氏名 療養を命ずる | 療養を解除する場合は「命ずる」を「解除する」にするものとす。 |
18 育児休業の承認 職名 氏名 育児休業を承認する 育児休業の期間は○年○月○日から○年○月○日までとする |
|
19 育児休業の承認の延長 職名 氏名 育児休業の期間を○年○月○日まで延長することを承認する |
|
20 育児休業期間満了又は失効 職名 氏名 職務に復帰させる |
|
21 介護休暇の承認 職名 氏名 介護休暇を承認する 介護休暇の期間は○年○月○日から○年○月○日までとする |
|
22 介護休暇の承認の延長 職名 氏名 介護休暇の期間を○年○月○日まで延長することを承認する |
|
23 介護休暇期間満了又は失効 職名 氏名 職務に復帰させる |
|