|
|
|
遠賀・中間地域広域行政事務組合消防本部及び消防署設置条例 |
◆昭和54年4月1日 |
条例第47号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防長及び消防署長の資格を定める条例 |
◆平成26年8月1日 |
条例第3号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部の組織等に関する規則 |
◆昭和54年4月1日 |
規則第24号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防署組織規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第13号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部消防職員委員会に関する規則 |
◆平成8年9月20日 |
規則第9号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部消防救助協力者表彰規程 |
◆昭和59年3月3日 |
規程第2号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防事務決裁規程 |
◆昭和63年3月31日 |
規程第4号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防庁舎等管理規則 |
◆昭和55年2月26日 |
規則第1号 |
|
|
|
遠賀・中間地域広域行政事務組合消防職員の階級別定数に関する訓令 |
◆平成10年9月4日 |
訓令第1号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部人事協議会規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第20号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防職員任用規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第15号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防職員服務規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第14号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部職員証及び立入検査証規則 |
◆平成24年3月22日 |
規則第3号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例 |
◆昭和54年4月1日 |
条例第48号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合消防賞じゅつ金等審査委員会規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第12号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部衛生管理規程 |
◆昭和60年11月12日 |
規程第4号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部安全管理規程 |
◆昭和61年6月6日 |
規程第4号 |
|
|
|
遠賀・中間地域広域行政事務組合火災予防条例 |
◆昭和54年4月1日 |
条例第49号 |
遠賀郡消防本部火災予防施行規程 |
◆平成24年3月22日 |
規程第1号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防危険物の規制に関する規則 |
◆平成27年11月4日 |
規則第10号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部火災予防査察規程 |
◆令和6年3月28日 |
規程第3号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部火災予防違反処理規程 |
◆令和6年3月28日 |
規程第4号 |
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に基づく意見書交付規程 |
◆昭和54年4月1日 |
規程第16号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防警戒区域立入規則 |
◆昭和54年4月1日 |
規則第26号 |
都市計画法に基づく消防水利に関する同意並びに協議等の取扱いに関する規程 |
◆平成22年4月9日 |
規程第2号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合、直方鞍手広域市町村圏事務組合、宗像地区消防組合常備消防相互応援協定書 |
◆昭和56年4月1日 |
種別なし |
遠賀・中間地域広域行政事務組合と北九州市との消防相互応援協定 |
◆昭和57年6月1日 |
種別なし |
中間市、遠賀・中間地域広域行政事務組合応援協定書 |
◆平成6年5月1日 |
種別なし |
福岡県消防相互応援協定書 |
◆平成11年6月25日 |
種別なし |
患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱 |
◆令和5年2月1日 |
要綱第1号 |
遠賀・中間地域広域行政事務組合遠賀郡消防本部の特殊標章及び身分証明書に関する交付要綱 |
◆令和5年6月13日 |
要綱第3号 |