例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
蘭越町課設置条例 | ◆平成13年3月12日 | 条例第6号 |
蘭越町行政組織等に関する規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第7号 |
蘭越町スタッフ制実施要領 | ◆平成10年4月1日 | 要領第3号 |
蘭越町総合計画策定条例 | ◆平成30年9月20日 | 条例第18号 |
蘭越町山村開発センター改修実施設計内部検討委員会の設置及び運営に関する要綱 | ◆令和3年6月21日 | 要綱第16号 |
山村開発センター改修検討委員会設置規則 | ◆令和4年3月15日 | 規則第5号 |
蘭越町DX(デジタルトランスフォーメーション)推進本部設置要綱 | ◆令和4年3月30日 | 要綱第10号 |
蘭越町行政協力員及び行政区に関する条例 | ◆平成12年3月13日 | 条例第2号 |
蘭越町行政協力員活動補助金交付要綱 | ◆平成12年3月24日 | 要綱第1号 |
蘭越町地域支援員設置要綱 | ◆平成29年11月2日 | 要綱第32号 |
蘭越町三和コミュニティ会館ほたるの里設置及び管理に関する条例 | ◆令和元年12月17日 | 条例第46号 |
蘭越町三和コミュニティ会館ほたるの里設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和元年12月17日 | 規則第21号 |
蘭越町地域活性化支援事業補助金交付要綱 | ◆平成25年12月30日 | 要綱第26号 |
蘭越町地方創生戦略プロジェクト提案サポート事業補助金交付要綱 | ◆平成28年3月22日 | 要綱第5号 |
蘭越町地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成26年11月4日 | 要綱第31号 |
蘭越町地域おこし協力隊助成金交付要綱 | ◆平成30年6月29日 | 要綱第15号 |
蘭越町地域おこし協力隊起業・事業承継支援補助金交付要綱 | ◆令和6年3月25日 | 要綱第7号 |
蘭越町まちづくり応援大使設置要綱 | ◆令和元年8月27日 | 要綱第12号 |
蘭越町特定非営利活動促進法施行事務取扱要領 | ◆平成28年5月2日 | 要領第3号 |
蘭越町移住支援条例 | ◆令和6年3月11日 | 条例第2号 |
蘭越町移住支援条例施行規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第7号 |
蘭越町定住促進条例 | ◆平成20年3月12日 | 条例第3号 |
蘭越町定住促進条例施行規則 | ◆平成20年3月19日 | 規則第4号 |
蘭越町定住促進審査委員会の設置運営要綱 | ◆平成20年5月7日 | 要綱第20号 |
蘭越町短期滞在生活体験事業実施要綱 | ◆平成23年7月15日 | 要綱第25号 |
蘭越町役場庁舎管理規則 | ◆昭和53年9月12日 | 規則第9号 |
蘭越町役場庁舎防火管理規程 | ◆昭和50年10月23日 | 訓令第2号 |
蘭越町公用自動車管理規程 | ◆令和4年3月17日 | 訓令第4号 |
蘭越町不当要求行為等の防止に関する要綱 | ◆平成16年6月1日 | 要綱第9号 |
蘭越町総合災害補償規則 | ◆昭和59年6月1日 | 規則第5号 |
蘭越町委託業務等に係る災害補償に関する規程 | ◆令和3年2月24日 | 訓令第1号 |
政治倫理の確立のための蘭越町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月28日 | 条例第25号 |
蘭越町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年12月28日 | 規則第19号 |
蘭越町定額給付金給付事業実施要綱 | ◆平成21年3月11日 | 要綱第2号 |
蘭越町情報通信基盤施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成23年3月17日 | 条例第1号 |
蘭越町情報通信基盤施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成23年3月17日 | 規則第3号 |
|
||
蘭越町長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆昭和63年10月5日 | 規則第3号 |
蘭越町会計管理者の職務を代理する出納員の順序を定める規則 | ◆昭和55年5月30日 | 規則第10号 |
蘭越町事務決裁規程 | ◆昭和63年4月1日 | 訓令第1号 |
|
||
蘭越町文書管理規程 | ◆平成14年4月1日 | 訓令第1号 |
蘭越町文書保存規程 | ◆平成14年4月1日 | 訓令第2号 |
蘭越町公用文作成規程 | ◆平成元年7月1日 | 訓令第4号 |
蘭越町の公印に関する規程 | ◆昭和54年6月1日 | 規程第3号 |
蘭越町届出書等の押印省略に関する規則 | ◆令和6年3月21日 | 規則第4号 |
|
||
蘭越町情報公開条例 | ◆平成13年3月12日 | 条例第4号 |
蘭越町情報公開条例の施行に関する規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第6号 |
蘭越町公文書開示実施時カメラ使用事務取扱要領 | ◆令和3年11月10日 | 要領第3号 |
蘭越町個人情報保護法施行条例 | ◆令和5年3月10日 | 条例第2号 |
個人情報の保護に関する法律等の施行に関する規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第7号 |
蘭越町個人情報の保護に関する管理規程 | ◆平成29年8月10日 | 訓令第6号 |
蘭越町情報セキュリティポリシーに関する規程 | ◆令和2年3月23日 | 訓令第2号 |
|
||
蘭越町行政手続条例 | ◆平成10年3月17日 | 条例第11号 |
蘭越町行政手続条例施行規則 | ◆平成10年3月24日 | 規則第6号 |
蘭越町聴聞規則 | ◆平成10年3月24日 | 規則第7号 |
蘭越町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月16日 | 条例第19号 |
|
||
蘭越町印鑑条例 | ◆昭和50年3月19日 | 条例第11号 |
蘭越町印鑑条例施行規則 | ◆昭和50年5月19日 | 規則第12号 |
蘭越町認可地縁団体印鑑条例 | ◆令和3年3月15日 | 条例第2号 |
蘭越町認可地縁団体印鑑条例施行規則 | ◆令和3年3月15日 | 規則第5号 |
蘭越町海外、国内研修事業補助金交付要綱 | ◆平成元年6月6日 | 要綱第4号 |
蘭越町海外、国内研修事業実施要綱 | ◆平成元年6月6日 | 要綱第5号 |
蘭越町電子計算機処理の管理運営及び個人情報の保護に関する規則 | ◆平成6年12月26日 | 規則第16号 |
蘭越町電子計算機処理の管理運営及び個人情報の保護に関する要綱 | ◆平成6年12月26日 | 要綱第8号 |
蘭越町戸籍電算化システムに係るデータ保護管理要綱 | ◆平成25年2月26日 | 要綱第5号 |
蘭越町住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ規程 | ◆平成14年8月5日 | 規程第3号 |
蘭越町住民票の職権消除等に関する事務取扱要綱 | ◆平成27年7月17日 | 要綱第22号 |
戸籍に係る電子情報処理組織の事務の管理及び執行に関する要領 | ◆平成30年3月12日 | 要領第3号 |
蘭越町設置複写機及び印刷機使用取扱要綱 | ◆平成22年8月20日 | 要綱第12号 |
蘭越町地域会館維持管理費等補助金交付要綱 | ◆平成24年3月30日 | 要綱第15号 |
|
||
蘭越町行政通信システムの設置及び管理運営に関する条例 | ◆平成29年3月10日 | 条例第2号 |
蘭越町行政通信システムの設置及び管理運営に関する条例施行規則 | ◆平成29年3月29日 | 規則第9号 |
蘭越町ふれあい通信の運営に関する条例 | ◆平成29年3月10日 | 条例第3号 |
蘭越町ふれあい通信の運営に関する条例施行規則 | ◆平成29年3月22日 | 規則第7号 |
蘭越町防災行政用無線局管理運用規程 | ◆昭和56年6月17日 | 訓令第3号 |
|
||
蘭越町交通安全条例 | ◆平成11年6月23日 | 条例第18号 |
蘭越町交通安全指導員設置規則 | ◆昭和60年3月19日 | 規則第2号 |
蘭越町交通安全街路灯施設組合補助金交付要綱 | ◆昭和62年6月8日 | 要綱第2号 |
蘭越町生活安全条例 | ◆平成20年3月12日 | 条例第4号 |
蘭越町暴力団排除条例 | ◆平成24年3月19日 | 条例第9号 |
蘭越町犯罪被害者等支援条例 | ◆平成21年11月30日 | 条例第18号 |
蘭越町山菜採り等遭難事故防止対策要綱 | ◆平成23年6月7日 | 要綱第23号 |
蘭越町港地区津波避難タワーの設置及び管理に関する条例 | ◆令和3年11月10日 | 条例第16号 |
蘭越町港地区津波避難タワーの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和3年11月19日 | 規則第18号 |
|
||
蘭越町国民保護対策本部及び蘭越町緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月16日 | 条例第2号 |
|
||
蘭越町附属機関設置条例 | ◆令和2年3月13日 | 条例第1号 |
蘭越町附属機関等の設置及び運営に関する規程 | ◆令和2年3月13日 | 訓令第1号 |
蘭越町表彰審議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第4号 |
蘭越町情報公開審査会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第5号 |
蘭越町個人情報保護審査会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第6号 |
蘭越町特別職報酬等審議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第7号 |
蘭越町ふれあい通信運営審議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第8号 |
蘭越町総合計画審議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第9号 |
蘭越町総合計画策定要綱 | ◆平成20年8月29日 | 要綱第28号 |
蘭越町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進会議設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第10号 |
蘭越町再生可能エネルギー推進協議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第11号 |
蘭越町新エネルギー導入町内推進協議会設置要領 | ◆平成30年10月12日 | 要領第8号 |
蘭越町ふれあい定住住宅地貸付等審査委員会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第12号 |
蘭越町地域公共交通会議設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第13号 |
蘭越町環境審議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第14号 |
蘭越町国民保護協議会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第15号 |
蘭越町災害対策本部条例 | ◆昭和37年12月22日 | 条例第25号 |
蘭越町防災会議設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第16号 |
蘭越町国民健康保険税審議会の組織及び運営に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第17号 |
蘭越町生涯学習推進委員会設置規則 | ◆令和2年3月23日 | 規則第27号 |
内容現在 令和7年1月1日