|
|
|
白川村児童福祉法施行細則 |
◆平成18年9月29日 |
細則第4号 |
白川村立保育所条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第3号 |
白川村立保育所条例施行規則 |
◆平成27年3月10日 |
規則第2号 |
白川村保育料の階層区分認定事務取扱要綱 |
◆令和5年7月27日 |
教育委員会要綱第2号 |
白川村立保育所就業規則 |
◆昭和46年4月1日 |
規則第2号 |
白川村一時保育事業実施要綱 |
◆平成21年11月16日 |
要綱第13号 |
白川村子育て短期支援事業実施要綱 |
◆令和4年11月1日 |
要綱第12号 |
白川保育園遠距離通園支援実施要綱 |
◆令和5年3月23日 |
要綱第29号 |
白川村立保育園父母の会活動補助金交付要綱 |
◆平成27年5月15日 |
要綱第9号 |
白川村要保護児童対策地域協議会(しらかわ安心子ネット)設置要綱 |
◆平成17年7月25日 |
要綱第4号 |
白川村児童手当事務取扱規則 |
◆令和6年4月12日 |
規則第3号 |
白川村子ども手当事務処理規則 |
◆平成23年3月30日 |
規則第4号 |
令和3年度白川村子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年1月26日 |
要綱第1号 |
令和4年度白川村子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年6月15日 |
要綱第11号 |
令和4年度白川村子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年11月29日 |
要綱第13号 |
白川村低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和6年2月13日 |
要綱第3号 |
令和5年度白川村電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(こども加算分)支給事務実施要綱 |
◆令和6年7月1日 |
要綱第60号 |
令和6年度白川村電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(こども加算分)支給事務実施要綱 |
◆令和6年10月29日 |
要綱第66号 |
白川村特定不妊治療費助成事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第8号 |
白川村一般不妊治療(人工授精)助成事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第5号 |
白川村ゆりかご事業出産祝金支給要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第6号 |
白川村第二子以降出産祝金支給事業支給事務実施要綱 |
◆令和5年10月3日 |
要綱第33号 |
白川村任意予防接種費用助成金交付要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第7号 |
白川村新生児聴覚検査費助成事業実施要綱 |
◆平成24年3月30日 |
要綱第7号 |
白川村次世代育成支援対策地域協議会設置要綱 |
◆平成21年6月2日 |
要綱第6号 |
白川村子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年9月20日 |
条例第23号 |
白川村放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年3月13日 |
条例第7号 |
白川村子育て世代包括支援センター事業実施要綱 |
◆令和2年4月1日 |
要綱第8号 |
白川村妊産婦・新生児検査費用助成事業実施要綱 |
◆令和6年6月14日 |
要綱第22号 |
白川村産前・産後サポート事業実施要綱 |
◆令和2年4月1日 |
要綱第9号 |
白川村産後ケア事業実施要綱 |
◆令和2年4月1日 |
要綱第10号 |
白川村出産・子育て応援給付金支給事業実施要綱 |
◆令和5年3月24日 |
要綱第21号 |