|
|
|
多良間村民生委員推せん会規則 |
◆昭和47年5月15日 |
規則第22号 |
多良間村国民年金事務取扱規程 |
◆昭和47年5月15日 |
訓令第16号 |
多良間村福祉年金事務取扱規程 |
◆昭和47年5月15日 |
訓令第17号 |
多良間村失業対策事業運営管理規程 |
◆昭和47年5月15日 |
規程第26号 |
多良間村児童福祉法施行細則 |
◆平成15年3月24日 |
細則第5号 |
児童福祉法に基づく居宅生活支援に要する費用の額の基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第81号 |
児童福祉法に基づく居宅生活支援の利用者負担額に関する基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第82号 |
多良間村こども医療費助成に関する条例 |
◆平成6年4月1日 |
条例第106号 |
多良間村乳幼児の医療費助成に関する条例施行規則 |
◆平成6年4月1日 |
規則第57号 |
多良間村保育所設置条例 |
◆昭和54年4月1日 |
条例第76号 |
多良間村保育所設置条例施行規則 |
◆昭和54年4月1日 |
規則第44号 |
多良間村保育所職員の勤務時間に関する規則 |
◆昭和54年1月 |
規則第45号 |
多良間村児童手当事務取扱規則 |
◆昭和51年4月1日 |
規則第42号 |
多良間村子ども手当事務処理規則 |
◆平成22年4月1日 |
規則第4号 |
多良間村母子及び父子家庭等医療費助成条例 |
◆平成8年3月21日 |
条例第114号 |
多良間村母子及び父子家庭等医療費助成条例施行規則 |
◆平成8年3月21日 |
規則第64号 |
多良間村妊婦健康診査運賃・宿泊費補助金交付規則 |
◆平成20年3月18日 |
規則第96号 |
多良間村老人福祉法施行細則 |
◆平成5年4月1日 |
細則第2号 |
多良間村老人福祉センター設置及び管理条例 |
◆昭和55年4月1日 |
条例第77号 |
多良間村老人福祉センター設置及び管理条例施行規則 |
◆昭和55年4月1日 |
規則第47号 |
多良間村高齢者生活福祉センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年3月24日 |
条例第110号 |
多良間村高齢者生活福祉センター管理運営規則 |
◆平成7年3月24日 |
規則第60号 |
多良間村特別養護老人ホーム施設整備基金条例 |
◆平成17年3月25日 |
条例第147号 |
多良間村老人ホーム入所措置等事務取扱要綱 |
◆平成5年4月1日 |
種別なし |
多良間村老人医療費支給事務取扱規則 |
◆昭和55年4月1日 |
規則第46号 |
多良間村老人医療給付費事務取扱細則 |
◆昭和62年4月1日 |
細則第1号 |
多良間村後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月24日 |
条例第153号 |
多良間村家庭奉仕員派遣手数料徴収条例 |
◆昭和58年4月1日 |
条例第82号 |
多良間村障害者自立支援法施行細則 |
◆平成22年1月25日 |
規則第1号 |
多良間村障害者地域生活支援事業実施規則 |
◆平成22年6月18日 |
規則第5号 |
多良間村日常生活用具給付等事業実施要綱 |
◆平成22年6月18日 |
要綱第1号 |
多良間村身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成6年12月20日 |
細則第3号 |
身体障害者福祉法に基づく居宅生活支援及び施設訓練等支援に要する費用の額の基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第79号 |
身体障害者福祉法に基づく居宅生活支援及び施設訓練等支援の利用者負担額に関する基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第83号 |
多良間村基準該当支援事業者の登録等に関する規則 |
◆平成15年8月1日 |
規則第85号 |
身体障害者福祉法に基づく費用の徴収に関する規則 |
◆平成6年12月20日 |
規則第59号 |
多良間村重度心身障害者(児)医療費助成に関する条例 |
◆平成3年6月15日 |
条例第99号 |
多良間村進行性筋萎縮症者療養給付事業実施要綱 |
◆平成6年12月20日 |
種別なし |
多良間村知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月24日 |
細則第4号 |
知的障害者福祉法に基づく居宅生活支援及び施設訓練等支援に要する費用の額の基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第80号 |
知的障害者福祉法に基づく居宅生活支援及び施設訓練等支援の利用者負担額に関する基準 |
◆平成15年3月24日 |
規則第84号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和53年9月29日 |
条例第74号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和53年9月29日 |
規則第43号 |
多良間村自動車放置防止条例 |
◆平成13年6月25日 |
条例第134号 |
多良間村自動車放置防止条例施行規則 |
◆平成13年11月20日 |
規則第75号 |
|
|
|
多良間村歯科診療所の設置および管理運営に関する条例 |
◆昭和60年3月12日 |
条例第84号 |
多良間村歯科診療所の設置および管理運営に関する条例施行規則 |
◆昭和62年3月19日 |
規則第52号 |
多良間村新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月19日 |
条例第3号 |
多良間村予防接種健康被害調査・感染症予防対策委員会設置規則 |
◆平成18年6月27日 |
規則第92号 |
多良間村難病患者等に係る航空運賃の一部助成金交付要綱 |
◆平成26年4月1日 |
要綱第1号 |
多良間村廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆昭和50年3月15日 |
条例第69号 |
多良間村が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 |
◆平成10年12月21日 |
条例第122号 |
多良間村ごみ焼却炉施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成25年3月19日 |
条例第1号 |
多良間村一般廃棄物最終処分場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成25年3月19日 |
条例第2号 |
多良間村三槽式便所補助規程 |
◆昭和47年5月15日 |
訓令第18号 |
多良間村使用済自動車等海上輸送費補助金交付要綱 |
◆平成17年9月7日 |
要綱第3号 |
多良間村飼い犬取締条例 |
◆平成元年1月25日 |
条例第96号 |
多良間村墓地等の経営の許可等に関する条例 |
◆平成26年12月24日 |
条例第3号 |
多良間村墓地等の経営の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成26年12月24日 |
規則第1号 |
多良間村地下水保護管理条例 |
◆平成元年3月29日 |
条例第91号 |
多良間村地下水保護管理条例施行規則 |
◆平成元年4月1日 |
規則第56号 |
多良間村美ぎ島づくり条例 |
◆平成27年12月18日 |
条例第8号 |
多良間村環境美化推進条例 |
◆平成7年9月25日 |
条例第111号 |
多良間村環境美化推進条例施行規則 |
◆平成7年9月25日 |
規則第61号 |
多良間村松くい虫の防除に関する条例 |
◆平成15年3月19日 |
条例第136号 |
|
|
|
多良間村国民健康保険条例 |
◆昭和47年12月14日 |
条例第62号 |
多良間村国民健康保険条例施行規則 |
◆昭和47年12月14日 |
規則第31号 |
|
|
|
多良間村介護保険条例 |
◆平成12年3月24日 |
条例第126号 |
多良間村基準該当居宅サービス事業者及び基準該当居宅介護支援事業者の登録に関する規則 |
◆平成20年12月25日 |
規則第98号 |
多良間村指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月22日 |
条例第2号 |
多良間村指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年10月5日 |
条例第5号 |
多良間村指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第91号 |
多良間村地域包括支援センター運営協議会設置要綱 |
◆平成18年5月18日 |
要綱第15号 |
多良間村地域包括支援センターが包括的支援事業を実施するために必要なものに関する基準を定める条例 |
◆平成27年10月5日 |
条例第6号 |