|
|
|
東海村JA営農支援補助金交付要綱 |
◆平成23年3月25日 |
告示第30号 |
東海村JA生産部会育成補助金交付要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第58号 |
東海村支援会議設置要綱 |
◆令和4年3月25日 |
告示第59号 |
自家用車の公務利用に関する取扱要項 |
◆平成6年4月1日 |
教育委員会訓令第1号 |
東海村自主防災組織活動事業費補助金交付要綱 |
◆平成19年3月30日 |
告示第85号 |
次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 |
◆平成16年5月19日 |
規則第16号 |
東海村自治会集会施設建設事業費補助金交付要綱 |
◆平成18年7月31日 |
告示第112号 |
東海村自治基本条例 |
◆平成24年6月20日 |
条例第13号 |
東海村自治基本条例推進委員会規則 |
◆平成26年9月24日 |
規則第22号 |
東海村自治金融・特別小口保証融資あっ旋規則 |
◆昭和56年10月1日 |
規則第19号 |
東海村自治総合センターコミュニティ助成事業助成金交付要綱 |
◆平成31年3月29日 |
告示第57号 |
東海村指定介護予防支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第11号 |
東海村指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第17号 |
東海村指定基準型訪問介護サービス等の事業の人員,設備及び運営並びに指定基準型訪問介護サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第46号 |
東海村指定居宅介護支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成30年3月31日 |
規則第21号 |
東海村指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年3月31日 |
条例第21号 |
指定在外選挙投票区を指定した件 |
◆平成22年6月21日 |
選挙管理委員会告示第39号 |
東海村指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第9号 |
東海村指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する規則 |
◆平成18年11月1日 |
規則第66号 |
東海村指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第8号 |
指定投票区を指定し,及び指定関係投票区を定めた件 |
◆平成22年6月21日 |
選挙管理委員会告示第40号 |
東海村指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第3号 |
東海村指定難病患者及び関節リウマチ患者見舞金支給要綱 |
◆令和2年3月26日 |
告示第56号 |
東海村シティプロモーションロゴマーク使用取扱要綱 |
◆平成29年10月31日 |
告示第117号 |
自動車の臨時運行許可に関する規則 |
◆令和4年3月9日 |
規則第1号 |
東海村児童生徒就学援助規則 |
◆平成29年11月30日 |
教育委員会規則第9号 |
児童生徒の健全育成に関する警察と学校との連絡制度に係る協定書 |
◆平成25年6月17日 |
種別なし |
東海村児童生徒の就学に関する規則 |
◆昭和53年4月1日 |
教育委員会規則第2号 |
東海村私道整備補助金交付要綱 |
◆平成26年3月27日 |
告示第26号 |
東海村児童手当法施行細則 |
◆平成25年3月26日 |
規則第12号 |
東海村児童福祉法施行細則 |
◆平成28年12月28日 |
規則第50号 |
東海村児童福祉法に係る保育所立入検査等実施規則 |
◆平成23年12月28日 |
規則第34号 |
東海村姉妹都市交流会館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成13年3月26日 |
条例第11号 |
東海村姉妹都市交流会館の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成13年5月16日 |
規則第24号 |
東海村事務決裁規程 |
◆平成8年10月7日 |
訓令第11号 |
東海村社会教育委員会会議運営規則 |
◆昭和36年4月1日 |
教育委員会規則第9号 |
東海村社会教育委員条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第30号 |
東海村社会教育指導員設置に関する規則 |
◆昭和50年4月29日 |
教育委員会規則第2号 |
東海村社会教育法に係る社会教育主事の資格認定規則 |
◆平成24年3月26日 |
教育委員会規則第2号 |
東海村社会福祉関係団体事業費補助金交付要綱 |
◆平成19年3月30日 |
告示第83号 |
東海村社会福祉協議会補助金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第56号 |
東海村社会福祉法人等による利用者負担軽減確認証交付要綱 |
◆平成17年12月2日 |
告示第114号 |
東海村社会福祉法人等による利用者負担軽減措置事業費補助金交付要綱 |
◆平成17年12月2日 |
告示第113号 |
東海村社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和51年6月28日 |
条例第33号 |
東海村車両管理規程 |
◆昭和54年5月1日 |
訓令第2号 |
東海村就業規則 |
◆昭和32年11月23日 |
規則第12号 |
東海村住居表示審議会の組織及び運営に関する規則 |
◆平成12年6月22日 |
規則第54号 |
東海村住居表示に関する条例 |
◆平成13年3月26日 |
条例第18号 |
東海村住居表示に関する条例施行規則 |
◆平成13年3月27日 |
規則第6号 |
東海村住宅用環境配慮型設備設置費補助金交付要綱 |
◆平成13年3月30日 |
告示第32号 |
東海村重度障害者(児)住宅リフォーム助成事業実施要綱 |
◆平成14年3月14日 |
告示第17号 |
東海村重度障害者等日常生活用具等給付事業等実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第122号 |
東海村住民活動災害補償制度取扱要綱 |
◆平成17年1月31日 |
告示第8号 |
東海村住民監査請求取扱要領 |
◆令和4年4月1日 |
監査委員訓令第1号 |
住民基本台帳法第11条の2第1項第3号の規定に基づき住民基本台帳の一部の写しの閲覧をすることができる居住関係の確認を定める規則 |
◆平成18年10月6日 |
規則第60号 |
東海村住民基本台帳法に規定する本人確認情報の保護に関する規程 |
◆令和4年3月25日 |
訓令第6号 |
東海村出産費資金貸付規則 |
◆平成13年6月18日 |
規則第25号 |
東海村手話奉仕員養成研修事業実施要綱 |
◆平成27年3月31日 |
告示第47号 |
東海村省エネナビの貸与に関する取扱要綱 |
◆平成16年12月3日 |
告示第96号 |
東海村省エネルギー設備等設置費補助金交付要綱 |
◆令和4年3月25日 |
告示第39号 |
東海村障害支援区分審査会運営規則 |
◆平成18年7月1日 |
規則第46号 |
東海村障害支援区分審査会の委員の定数を定める条例 |
◆平成18年3月27日 |
条例第16号 |
東海村障がい児保育実施要綱 |
◆平成7年3月6日 |
告示第8号 |
東海村障がい者家族介護用品購入費助成事業実施要綱 |
◆平成26年3月31日 |
告示第52号 |
東海村障害者控除対象者認定実施要綱 |
◆平成14年12月3日 |
告示第89号 |
東海村障がい者総合支援協議会設置要綱 |
◆平成21年10月20日 |
告示第99号 |
東海村障がい者等意思疎通支援事業実施要綱 |
◆平成19年3月28日 |
告示第44号 |
東海村障害者等移動支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第124号 |
東海村障がい者等基幹相談支援センター事業実施要綱 |
◆平成26年3月31日 |
告示第44号 |
東海村障害者等芸術文化活動振興事業実施要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第71号 |
東海村障害者等日中一時支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第125号 |
東海村障害者等日中一時支援事業に係る苦情対応に関する要綱 |
◆平成26年3月31日 |
告示第56号 |
東海村障害者等レクリエーション活動等支援事業実施要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第72号 |
東海村障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成28年12月28日 |
規則第49号 |
東海村障がい者理解促進研修・啓発事業補助金交付要綱 |
◆令和4年4月1日 |
告示第85号 |
東海村障害福祉施設整備費補助金交付要綱 |
◆平成22年9月27日 |
告示第96号 |
東海村奨学基金及び奨学金貸与に関する条例 |
◆平成12年3月24日 |
条例第15号 |
東海村奨学基金及び奨学金貸与に関する条例施行規則 |
◆平成12年3月28日 |
教育委員会規則第4号 |
東海村奨学金返還金預金口座振替事務取扱要綱 |
◆平成20年3月18日 |
教育委員会告示第1号 |
東海村浄化槽設置整備事業等補助金交付要綱 |
◆平成4年4月1日 |
告示第14号 |
東海村小規模保育事業所整備費補助金交付要綱 |
◆令和2年3月26日 |
告示第42号 |
東海村条件付採用期間中の職員の勤務実績評価に関する要綱 |
◆平成30年3月20日 |
訓令第6号 |
東海村商工会事業費補助金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第65号 |
東海村商工業特別融資あっ旋規則 |
◆昭和54年6月28日 |
規則第12号 |
東海村小・中学生各種大会派遣費補助金交付要綱 |
◆平成17年4月15日 |
告示第55号 |
東海村立小中学校校内教育支援委員会要綱 |
◆平成11年9月28日 |
教育委員会訓令第5号 |
東海村立小中学校児童生徒健康診断に係る臨時学校歯科医設置要綱 |
◆令和4年3月31日 |
教育委員会訓令第2号 |
東海村商店等魅力向上支援補助金交付要綱 |
◆平成29年4月1日 |
告示第56号 |
東海村小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成29年4月1日 |
告示第37号 |
東海村証人等の実費弁償に関する条例 |
◆平成3年9月24日 |
条例第31号 |
東海村消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 |
◆平成28年3月28日 |
条例第1号 |
東海村消費生活センターの組織及び運営等に関する条例施行規則 |
◆平成28年3月28日 |
規則第13号 |
東海村消費生活用製品安全法に係る立入検査実施規則 |
◆平成23年12月28日 |
規則第32号 |
東海村情報公開・個人情報保護審査会条例 |
◆平成21年6月18日 |
条例第14号 |
東海村情報公開・個人情報保護審査会条例施行規則 |
◆平成21年11月30日 |
規則第30号 |
東海村情報公開事務取扱要綱 |
◆令和元年5月17日 |
訓令第2号 |
東海村情報公開条例 |
◆平成31年3月27日 |
条例第2号 |
東海村情報公開条例施行規則 |
◆平成31年3月27日 |
規則第7号 |
東海村消防団員の定員,任免,給与,服務等に関する条例 |
◆平成5年6月18日 |
条例第18号 |
東海村消防団員被服等貸与規則 |
◆平成元年1月20日 |
規則第1号 |
東海村消防団協力事業所認定制度実施要綱 |
◆平成23年3月1日 |
告示第9号 |
東海村消防団の設置等に関する条例 |
◆平成5年6月18日 |
条例第17号 |
東海村消防団の組織等に関する規則 |
◆平成5年6月18日 |
規則第32号 |
東海村消防表彰規則 |
◆平成13年10月29日 |
規則第31号 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 |
◆平成元年3月27日 |
条例第4号 |
東海村職員安全衛生管理規則 |
◆平成26年6月27日 |
規則第20号 |
東海村職員海外派遣研修実施要綱 |
◆平成7年6月8日 |
訓令第5号 |
東海村職員共済会に関する条例 |
◆昭和48年7月3日 |
条例第38号 |
東海村職員胸章はい用規則 |
◆昭和48年3月15日 |
規則第6号 |
東海村職員研修規程 |
◆平成14年3月27日 |
訓令第5号 |
東海村職員厚生事業資金貸付けに関する条例 |
◆昭和37年6月30日 |
条例第12号 |
東海村職員採用試験委員会要綱 |
◆平成9年6月5日 |
告示第24号 |
東海村職員自己啓発助成要綱 |
◆平成30年3月30日 |
訓令第11号 |
東海村職員自己申告実施要綱 |
◆平成22年10月22日 |
訓令第19号 |
東海村職員自主研究グループ活動助成金交付要綱 |
◆令和3年3月25日 |
訓令第10号 |
東海村職員職名規則 |
◆平成8年10月7日 |
規則第20号 |
東海村職員人事調整審査会要綱 |
◆平成13年2月20日 |
訓令第4号 |
東海村職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆昭和41年8月12日 |
条例第16号 |
東海村職員団体の登録に関する条例 |
◆昭和41年8月12日 |
条例第15号 |
東海村職員駐車場管理要綱 |
◆昭和51年10月25日 |
訓令第1号 |
東海村職員提案要綱 |
◆平成元年12月11日 |
訓令第9号 |
東海村職員定数条例 |
◆昭和39年4月16日 |
条例第15号 |
東海村職員等の旅費に関する規則 |
◆昭和32年11月25日 |
規則第10号 |
東海村職員等の旅費に関する条例 |
◆昭和54年3月26日 |
条例第6号 |
東海村職員に対する児童手当等の認定及び支給事務取扱要領 |
◆昭和63年2月2日 |
訓令第1号 |
東海村職員に対する指導等の措置に関する要綱 |
◆令和4年4月1日 |
訓令第17号 |
東海村職員の育児休業等に関する規則 |
◆平成4年3月24日 |
規則第6号 |
東海村職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成4年3月24日 |
条例第5号 |
東海村職員の営利企業への従事等の許可等に関する取扱要綱 |
◆令和3年3月17日 |
訓令第9号 |
東海村職員の応援体制に関する要綱 |
◆平成8年10月7日 |
訓令第16号 |
東海村職員の希望降任に関する要綱 |
◆平成13年2月20日 |
訓令第2号 |
東海村職員の旧姓使用に係る取扱規則 |
◆平成26年6月25日 |
規則第19号 |
東海村職員の給与に関する規則 |
◆昭和32年11月20日 |
規則第9号 |
東海村職員の給与に関する条例 |
◆昭和32年11月25日 |
条例第63号 |
東海村職員の給料調整額に関する規則 |
◆昭和40年3月20日 |
規則第2号 |
東海村職員の給料の切替え等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第23号 |
東海村職員の勤務時間,休暇等に関する規則 |
◆平成7年3月20日 |
規則第9号 |
東海村職員の勤務時間,休暇等に関する条例 |
◆平成7年3月20日 |
条例第3号 |
東海村職員の勤務に係る電子決裁に関する要綱 |
◆平成24年10月22日 |
訓令第13号 |
東海村職員の公益的法人等への派遣等に関する規則 |
◆平成14年4月1日 |
規則第22号 |
東海村職員の公益的法人等への派遣等に関する条例 |
◆平成14年3月18日 |
条例第3号 |
東海村職員の公益的法人等への派遣等に関する要綱 |
◆平成14年11月14日 |
訓令第23号 |
東海村職員の交通事故等に係る懲戒処分等基準 |
◆平成3年7月15日 |
訓令第14号 |
東海村職員の高齢者部分休業に関する条例 |
◆令和4年12月20日 |
条例第18号 |
東海村職員の再任用制度の運用に関する要綱 |
◆平成26年1月15日 |
訓令第1号 |
東海村職員の再任用に関する規則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第11号 |
東海村職員の採用に関する規則 |
◆平成17年1月14日 |
規則第3号 |
東海村職員の自己啓発等休業に関する条例 |
◆平成20年3月28日 |
条例第4号 |
東海村職員の自己啓発等休業に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月28日 |
規則第10号 |
東海村職員の時差出勤による勤務時間の割り振り及び休憩時間に関する要綱 |
◆令和3年1月13日 |
訓令第1号 |
東海村職員の修学部分休業に関する条例 |
◆平成20年3月28日 |
条例第3号 |
東海村職員の修学部分休業に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月28日 |
規則第9号 |
東海村職員の条件付採用に関する規則 |
◆平成30年3月20日 |
規則第5号 |
東海村職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 |
◆平成14年6月28日 |
規則第31号 |
東海村職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第10号 |
東海村職員の初任給,昇格,昇給等に関する規則 |
◆昭和32年3月10日 |
規則第11号 |
東海村職員の退職管理に関する規則 |
◆平成28年12月28日 |
規則第48号 |
東海村職員の退職管理に関する条例 |
◆平成27年12月18日 |
条例第32号 |
東海村職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第8号 |
東海村職員の定年等に関する規則 |
◆昭和60年3月30日 |
規則第13号 |
東海村職員の定年等に関する条例 |
◆昭和59年6月20日 |
条例第12号 |
東海村職員の特殊勤務手当に関する条例 |
◆平成7年3月20日 |
条例第2号 |
東海村職員の特殊勤務手当に関する条例施行規則 |
◆平成7年3月20日 |
規則第8号 |
東海村職員の配偶者同行休業条例施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第20号 |
東海村職員の配偶者同行休業に関する条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第3号 |
東海村職員のハラスメント防止等に関する規程 |
◆令和2年5月25日 |
告示第104号 |
東海村職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第9号 |
東海村職員の分限に関する手続及び効果に関する規則 |
◆令和4年4月1日 |
規則第26号 |
東海村職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第7号 |
東海村職員の療養休暇制度及び分限免職・休職処分制度の取扱いに関する要綱 |
◆平成23年7月15日 |
訓令第9号 |
東海村職員の臨時的任用に関する規則 |
◆令和2年2月28日 |
規則第4号 |
東海村職員被服貸与規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第31号 |
東海村職員表彰規則 |
◆昭和55年12月9日 |
規則第35号 |
東海村職員表彰規則実施要綱 |
◆昭和55年12月9日 |
訓令第10号 |
東海村職員服務規程 |
◆平成8年10月7日 |
訓令第12号 |
東海村職員倫理規程 |
◆平成14年4月1日 |
訓令第8号 |
東海村食生活改善推進員連絡協議会補助金交付要綱 |
◆平成17年3月8日 |
告示第17号 |
東海村食物アレルギー学校生活管理指導表取得費補助金交付要綱 |
◆平成31年3月27日 |
告示第28号 |
東海村女性生活相談事業実施要綱 |
◆平成23年3月31日 |
告示第53号 |
東海村女性特有のがん検診費用助成金交付要綱 |
◆平成22年2月8日 |
告示第5号 |
東海村女性防火クラブ補助金交付要綱 |
◆平成30年3月28日 |
告示第36号 |
東海村ショートステイ事業実施に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第48号 |
東海村自立支援医療費(育成医療)支給認定実施要綱 |
◆平成28年12月28日 |
告示第141号 |
東海村自立支援医療費(更生医療)支給認定実施要綱 |
◆平成28年12月28日 |
告示第142号 |
東海村私立幼稚園運営費補助金交付要綱 |
◆令和4年3月25日 |
告示第35号 |
東海村シルバー人材センター補助金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第58号 |
東海村辞令様式要綱 |
◆平成14年3月20日 |
訓令第4号 |
東海村新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第10号 |
東海村新型インフルエンザ等対策連絡会議設置要綱 |
◆平成21年6月1日 |
訓令第13号 |
東海村新型コロナウイルス感染症対策貸切バス利用促進支援補助金交付要綱 |
◆令和2年7月30日 |
告示第123号 |
東海村新型コロナウイルス感染症対策クーポン割引キャンペーン事業補助金交付要綱 |
◆令和4年3月31日 |
告示第75号 |
東海村新型コロナウイルス感染症対策中小企業信用保証料補助金交付要綱 |
◆令和2年5月14日 |
告示第98号 |
東海村新型コロナウイルス感染症予防対策支援補助金交付要綱 |
◆令和2年7月30日 |
告示第126号 |
東海村新規就農者育成補助金交付要綱 |
◆平成24年3月28日 |
告示第23号 |
東海村人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成17年6月14日 |
条例第12号 |
東海村人事特別措置要綱 |
◆昭和59年6月20日 |
訓令第1号 |
東海村心身障害者(児)福祉手当支給条例 |
◆昭和49年3月25日 |
条例第7号 |
東海村心身障害者(児)福祉手当支給条例施行規則 |
◆昭和49年3月25日 |
規則第8号 |
東海村浸水対策等工事費補助金交付要綱 |
◆平成19年3月23日 |
告示第22号 |
東海村新生児聴覚検査費用助成金交付要綱 |
◆令和2年3月26日 |
告示第45号 |
東海村身体障害者自動車運転免許取得費助成金支給要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第131号 |
東海村身体障害者自動車改造費助成金支給要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第130号 |
東海村身体障害者相談員業務委託要綱 |
◆平成24年3月30日 |
告示第36号 |
東海村身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成20年3月14日 |
規則第7号 |
東海村身体障害者訪問入浴サービス事業実施要綱 |
◆平成17年3月31日 |
告示第37号 |
東海村診療報酬明細書等の開示に関する要綱 |
◆平成19年10月5日 |
告示第154号 |
東海村森林環境整備基金の設置,管理及び処分に関する条例 |
◆令和元年12月18日 |
条例第16号 |