例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
特別区人事・厚生事務組合職員の分限に関する条例 | ◆昭和27年7月17日 | 条例第6号 |
特別区人事・厚生事務組合職員の分限に関する条例第3条第1項に規定する分限の基準に関する措置を定める規則 | ◆平成28年3月31日 | 規則第16号 |
特別区人事・厚生事務組合職員の定年等に関する条例 | ◆昭和59年2月25日 | 条例第2号 |
特別区人事・厚生事務組合職員の定年等に関する条例施行規則 | ◆昭和60年3月30日 | 規則第2号 |
特別区人事・厚生事務組合職員の懲戒に関する条例 | ◆昭和27年7月17日 | 条例第7号 |
特別区人事・厚生事務組合職員懲戒分限審査委員会規程 | ◆昭和55年2月1日 | 特人総第1214号 |
特別区人事・厚生事務組合職員の休職の事由等に関する規則 | ◆昭和52年6月24日 | 規則第19号 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 | ◆平成元年2月16日 | 条例第7号 |
内容現在 令和6年9月30日