例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ と
   
鳥取県統計調査条例 ◆昭和25年3月4日 条例第7号
鳥取県統計調査条例施行規則 ◆平成12年3月31日 規則第20号
鳥取県統計調査調整規程 ◆昭和34年1月20日 訓令第1号
鳥取県立東郷湖羽合臨海公園(引地地区に限る。)の利用料金 ◆平成31年4月5日 告示第204号
鳥取県立東郷湖羽合臨海公園(引地地区を除く。)の利用料金 ◆平成31年4月5日 告示第205号
鳥取県動物の愛護及び管理に関する規則 ◆平成14年3月29日 規則第13号
鳥取県動物の愛護及び管理に関する条例 ◆平成13年9月28日 条例第48号
鳥取県立童謡館管理規則 ◆平成7年3月31日 規則第17号
鳥取県立童謡館の設置及び管理に関する条例 ◆平成7年3月10日 条例第2号
鳥取県立童謡館の利用料金 ◆令和元年10月25日 告示第322号
鳥取県道路交通法施行細則 ◆昭和35年12月19日 公安委員会規則第8号
道路施設等管理業務の委託契約に係る指名競争入札に参加する者に必要な資格等 ◆令和2年1月10日 告示第8号
道路施設等管理業務の委託契約に係る指名競争入札に参加する者に必要な資格等 ◆令和4年1月11日 告示第8号
鳥取県道路占用規則 ◆昭和52年6月24日 規則第44号
鳥取県道路占用料等徴収条例 ◆昭和28年10月9日 条例第48号
特地勤務手当に準ずる手当に関する規則 ◆昭和46年3月31日 人事委員会規則第20号
特定建設作業に伴って発生する騒音の規制に関する基準が適用される区域の指定 ◆平成15年6月13日 告示第379号
鳥取県特定個人情報の利用及び提供に関する条例 ◆平成28年3月25日 条例第9号
鳥取県特定個人情報の利用及び提供に関する条例に基づき個人番号を利用する事務を定める規則 ◆平成28年3月25日 教育委員会規則第1号
鳥取県特定個人情報の利用及び提供に関する条例に基づき個人番号を利用する事務を定める規則 ◆平成28年3月25日 規則第9号
鳥取県特定水産資源の漁獲量等の報告に関する規則 ◆令和2年12月11日 規則第58号
鳥取県特定水産資源の採捕の停止に関する規則 ◆令和2年12月11日 規則第59号
特定地域等の振興を促進するための県税の課税の特例に関する条例 ◆平成12年7月21日 条例第61号
鳥取県特定非営利活動促進法施行細則 ◆平成10年11月27日 規則第44号
鳥取県特定非営利活動促進法施行条例 ◆平成10年10月1日 条例第20号
特定猟具(銃器)使用禁止区域の指定 年番号なし
毒物及び劇物取締法施行細則 ◆昭和55年3月25日 規則第5号
鳥取県特別医療費助成条例 ◆昭和48年7月16日 条例第27号
鳥取県特別医療費助成条例施行規則 ◆昭和48年10月9日 規則第53号
鳥取県特別会計条例 ◆平成19年3月16日 条例第9号
鳥取県立特別支援学校学則 ◆昭和52年3月31日 教育委員会規則第13号
鳥取県特例施設占有者の指定等に関する規則 ◆平成19年12月4日 公安委員会規則第12号
鳥取県都市計画審議会条例 ◆昭和44年6月28日 条例第27号
鳥取県都市計画法施行細則 ◆昭和60年1月26日 規則第1号
鳥取県都市公園規則 ◆昭和54年10月20日 規則第60号
鳥取県都市公園条例 ◆昭和54年10月20日 条例第31号
鳥取県都市公園条例第5条第2項の指定管理者管理公園施設ごとに規則で定める日を定める規則 ◆平成22年6月11日 規則第37号
鳥取県土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律施行細則 ◆平成20年3月28日 規則第13号
鳥取県立図書館管理規則 ◆平成2年3月30日 教育委員会規則第2号
鳥取県立図書館の設置及び管理に関する条例 ◆平成2年3月27日 条例第7号
土地改良事業奨励規程 ◆昭和29年1月22日 告示第21号
県営土地改良事業等の施行に伴う市町村負担金について ◆平成4年3月19日 議決
鳥取県県営土地改良事業分担金等徴収条例 ◆昭和44年12月15日 条例第42号
鳥取県県営土地改良事業分担金等徴収条例施行規則 ◆昭和45年3月31日 規則第37号
と畜場法施行細則 ◆昭和29年4月6日 規則第15号
鳥取県土地収用事業認定審議会条例 ◆平成14年7月9日 条例第44号
鳥取県土地収用等関係手数料免除要綱 ◆平成12年7月21日 告示第452号
土地収用法施行細則 ◆昭和27年4月1日 規則第20号
土地収用法等に基づく鑑定人及び参考人の旅費及び手当に関する条例 ◆昭和38年3月30日 条例第13号
土地譲渡益重課税制度及び長期譲渡所得課税の特例制度に係る優良住宅の認定に関する規則 ◆昭和49年8月1日 規則第61号
土地譲渡益重課税制度及び長期譲渡所得課税の特例制度に係る優良宅地の認定に関する規則 ◆昭和49年8月1日 規則第60号
鳥取県土地利用基本計画 ◆昭和55年8月12日 告示第672号
鳥取県土地利用審査会条例 ◆昭和49年10月15日 条例第34号
鳥取温泉保護に関する措置基準 ◆昭和32年6月25日 告示第304号
鳥取海区漁業調整委員会委員の選挙権を有する者の総数の3分の1の数 ◆令和2年12月11日 選挙管理委員会告示第23号
鳥取県立とっとり賀露かにっこ館の設置及び管理に関する条例 ◆平成15年6月30日 条例第41号
鳥取県立鳥取看護専門学校学則 ◆昭和52年3月28日 規則第13号
鳥取県営鳥取空港管理規則 ◆昭和42年7月28日 規則第37号
鳥取県営鳥取空港の設置及び管理に関する条例 ◆昭和42年7月27日 条例第24号
とっとり県民の日条例 ◆平成10年6月26日 条例第13号
とっとり県民の日条例第4条の使用料等を定める規則 ◆平成10年7月24日 規則第34号
鳥取県立看護師等養成施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成7年3月10日 条例第4号
鳥取港の臨港地区内の分区における構築物の規制に関する条例 ◆昭和61年12月16日 条例第45号
鳥取港の臨港地区内の分区における構築物の規制に関する条例施行規則 ◆昭和61年12月26日 規則第69号
鳥取港臨港地区内の分区の指定 ◆昭和61年11月25日 告示第1000号
鳥取県立鳥取砂丘こどもの国の設置及び管理に関する条例 ◆平成10年10月1日 条例第19号
鳥取県立鳥取砂丘こどもの国の利用料金 ◆令和4年9月16日 告示第475号
鳥取県立鳥取産業体育館及び鳥取県営鳥取屋内プールの利用料金 ◆令和元年9月27日 告示第263号
鳥取県立とっとり出合いの森の設置及び管理に関する条例 ◆平成11年3月12日 条例第6号
鳥取県立鳥取二十世紀梨記念館管理規則 ◆平成13年3月28日 規則第11号
鳥取県立鳥取二十世紀梨記念館の設置及び管理に関する条例 ◆平成12年3月28日 条例第24号
鳥取県立鳥取二十世紀梨記念館の利用料金 ◆平成31年4月5日 告示第207号
とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用に関する条例 ◆平成24年12月21日 条例第91号
とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用に関する条例施行規則 ◆平成25年3月29日 規則第30号
とっとりバイオフロンティア管理規則 ◆平成22年12月10日 規則第54号
とっとりバイオフロンティアの設置及び管理に関する条例 ◆平成22年10月15日 条例第46号
とっとりバイオフロンティアの利用料金 ◆平成31年3月26日 告示第138号
鳥取県立とっとり花回廊管理規則 ◆平成21年3月31日 規則第22号
鳥取県立とっとり花回廊の設置及び管理に関する条例 ◆平成10年10月1日 条例第21号
鳥取県立とっとり花回廊の利用料金 ◆令和3年5月11日 告示第288号
鳥取県立鳥取療育園管理規則 ◆平成元年4月1日 規則第37号
鳥取県土木施設愛護ボランティア団体活動促進規程 ◆平成15年5月15日 告示第321号
土木その他の建設事業の施行に伴う市町村負担金 ◆昭和34年3月20日 議決

内容現在 令和5年2月1日

鳥取県例規集

内容現在 令和5年2月1日   

五十音表