例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
富士見町町道の構造の技術的基準等に関する条例 | ◆平成25年3月19日 | 条例第1号 |
富士見町町道の構造の技術的基準に関する規則 | ◆平成25年3月19日 | 規則第3号 |
富士見町町道に設ける道路標識の寸法を定める規則 | ◆平成25年3月19日 | 規則第4号 |
富士見町移動等円滑化のために必要な町道の構造に関する基準を定める規則 | ◆平成25年3月19日 | 規則第5号 |
富士見町準用河川管理施設等の構造に関する条例 | ◆平成25年3月19日 | 条例第2号 |
富士見町準用河川管理施設等の構造に関する規則 | ◆平成25年3月19日 | 規則第6号 |
富士見町準用河川占用等に関する条例 | ◆平成29年3月14日 | 条例第3号 |
富士見町道路パトロール実施要領 | ◆昭和59年3月7日 | 訓令第2号 |
富士見町道路工事費等分担金徴収条例 | ◆昭和44年1月27日 | 条例第1号 |
富士見町道路占用料徴収条例 | ◆昭和31年4月1日 | 条例第3号 |
道路占用料徴収条例施行規則 | ◆平成27年2月20日 | 規則第3号 |
富士見町地籍調査作業規程 | ◆昭和53年4月1日 | 訓令第6号 |
地籍調査事業における標識等の管理保全に関する規則 | ◆平成5年3月5日 | 規則第6号 |
富士見町地籍調査成果修正に伴う返還金支払要綱 | ◆令和5年3月7日 | 告示第20号 |
富士見町土地区画整理事業助成要綱 | ◆平成4年9月18日 | 告示第37号 |
富士見町都市計画審議会条例 | ◆平成12年3月17日 | 条例第9号 |
富士見町都市計画公聴会規則 | ◆平成18年1月11日 | 規則第1号 |
富士見町都市計画に関する基本方針等策定協議会設置要綱 | ◆平成30年3月19日 | 告示第36号 |
富士見町都市計画に関する基本方針等庁内検討委員会設置要綱 | ◆平成30年3月19日 | 告示第37号 |
富士見町都市計画見直し検討協議会設置要綱 | ◆令和5年3月20日 | 告示第35号 |
富士見町屋外広告物に関する規則 | ◆平成12年3月17日 | 規則第7号 |
富士見町屋外広告物違反処理要領 | ◆平成17年2月25日 | 告示第7号 |
富士見町公園の設置及び管理に関する条例 | ◆平成11年3月19日 | 条例第5号 |
富士見町準用河川占用等に関する条例施行規則 | ◆平成29年3月14日 | 規則第3号 |
富士見町公園の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成11年3月19日 | 規則第5号 |
富士見町移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める規則 | ◆平成25年3月19日 | 規則第7号 |
富士見町中高層建築物指導要綱 | ◆平成3年3月25日 | 告示第8号 |
富士見町建築協定条例 | ◆平成5年1月28日 | 条例第5号 |
富士見町建築協定条例施行規則 | ◆平成5年1月28日 | 規則第4号 |
富士見町公共物管理条例 | ◆昭和62年3月18日 | 条例第2号 |
富士見町公共物管理条例施行規則 | ◆昭和62年3月25日 | 規則第3号 |
富士見町空家等対策協議会条例 | ◆平成29年12月12日 | 条例第21号 |
富士見町交通安全条例 | ◆平成11年3月19日 | 条例第4号 |
富士見町交通安全推進協議会規則 | ◆平成11年3月19日 | 規則第4号 |
内容現在 令和7年3月24日