例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
久山町地域学校協働活動推進員設置要綱 | ◆令和2年4月28日 | 教育委員会告示第1号 |
久山町地域学校協働本部設置要綱 | ◆平成30年4月26日 | 教育委員会告示第1号 |
久山町地域活動支援センター事業実施要綱 | ◆平成18年10月1日 | 告示第13号 |
久山町地域活動指導員の設置に関する規則 | ◆平成14年10月23日 | 教育委員会規則第7号 |
久山町地域環境美化推進活動モデル事業補助金交付要綱 | ◆平成14年8月14日 | 告示第31号 |
久山町地域ケア会議設置要綱 | ◆令和2年7月28日 | 告示第25号 |
久山町地域公共交通会議設置要綱 | ◆平成23年9月30日 | 告示第12号 |
久山町地域交流型シェアオフィス要綱 | ◆平成31年4月23日 | 告示第25号 |
久山町地域子育て支援拠点事業実施要綱 | ◆平成29年3月22日 | 告示第7号 |
久山町地域青少年アンビシャス運動活動助成金交付要綱 | ◆令和3年3月24日 | 教育委員会告示第4号 |
久山町地域通学合宿助成金交付要綱 | ◆令和3年3月24日 | 教育委員会告示第3号 |
久山町地域猫活動支援事業実施要綱 | ◆令和5年3月28日 | 告示第16号 |
久山町地域福祉基金条例 | ◆平成4年3月30日 | 条例第7号 |
久山町地域包括支援センター運営規程 | ◆平成24年3月29日 | 訓令第1号 |
久山町地域包括支援センター運営協議会設置要綱 | ◆平成28年3月16日 | 告示第7号 |
久山町地域包括支援センター設置要綱 | ◆平成24年3月29日 | 告示第2号 |
久山町地域密着型施設等整備補助金交付要綱 | ◆平成28年10月31日 | 告示第29号 |
久山町地球温暖化対策推進委員会設置要綱 | ◆平成29年10月25日 | 訓令第3号 |
久山町地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ◆平成31年3月19日 | 条例第8号 |
久山町地上デジタル・データ放送地域情報発信サービス「dボタン広報誌」広告掲載要綱 | ◆令和3年3月31日 | 告示第12号 |
久山町知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成15年3月25日 | 規則第15号 |
久山町地方税関係法令等に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する要綱 | ◆平成27年12月9日 | 告示第13号 |
久山町立中学校部活動大会等出場補助金交付要綱 | ◆平成30年12月27日 | 教育委員会告示第2号 |
久山町中長期通所事業実施要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第31号 |
久山町町花・町木の制定について | ◆昭和51年9月21日 | 種別なし |
久山町長期継続契約に関する条例 | ◆平成18年9月22日 | 条例第24号 |
久山町町旗の制定について | ◆昭和45年7月30日 | 種別なし |
久山町庁舎管理規程 | ◆平成6年12月21日 | 訓令第6号 |
久山町町章取扱要綱 | ◆令和5年7月19日 | 告示第43号 |
久山町町章の制定について | ◆昭和45年7月30日 | 種別なし |
町制施行 | ◆昭和31年9月29日 | 県告示第808号 |
町税に係る返還金の支払要綱 | ◆平成30年12月26日 | 告示第20号 |
久山町町長交際費支出基準要綱 | ◆平成18年7月27日 | 訓令第5号 |
久山町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 | ◆令和3年3月18日 | 条例第7号 |
久山町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年10月2日 | 規則第9号 |
久山町長の職務代理者を定める規則 | ◆平成6年12月21日 | 規則第22号 |
久山町町道に設ける道路標識の寸法を定める条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第8号 |
久山町町道の構造の技術的基準を定める条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第7号 |
久山町立町民体育センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年3月23日 | 条例第7号 |
久山町立町民体育センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成19年3月27日 | 規則第4号 |
久山町民図書館資料除籍要綱 | ◆平成22年5月27日 | 教育委員会訓令第1号 |
久山町聴聞及び弁明の機会の付与の手続に関する規則 | ◆平成9年3月27日 | 規則第2号 |
内容現在 令和7年3月24日