|
|
|
関ケ原町会計管理者の事務を代理することができる職員を定める規則 |
◆平成24年5月16日 |
規則第15号 |
関ケ原町会計規則 |
◆昭和62年3月25日 |
規則第8号 |
関ケ原町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 |
◆令和元年12月18日 |
条例第40号 |
関ケ原町会計年度任用職員の給与に関する規則 |
◆令和2年3月25日 |
規則第10号 |
関ケ原町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 |
◆令和2年2月26日 |
規則第3号 |
関ケ原町会計年度任用職員の人事評価実施要綱 |
◆令和2年4月16日 |
訓令甲第22号 |
関ケ原町介護サービス事業者業務管理体制確認検査実施要綱 |
◆平成24年9月14日 |
訓令甲第21号 |
関ケ原町介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 |
◆平成24年9月10日 |
規則第20号 |
関ケ原町介護支援業務補助要綱 |
◆平成13年5月1日 |
訓令甲第7号 |
関ケ原町介護保険運営協議会設置要綱 |
◆平成12年12月28日 |
訓令甲第30号 |
関ケ原町介護保険基金条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第24号 |
関ケ原町介護保険施設等指導監査要綱 |
◆令和5年12月12日 |
訓令甲第67号 |
関ケ原町介護保険条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第28号 |
関ケ原町介護保険条例施行規則 |
◆平成12年5月8日 |
規則第28号 |
関ケ原町介護保険地域密着型サービス運営委員会設置要綱 |
◆平成18年3月31日 |
訓令甲第6号 |
関ケ原町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成29年3月30日 |
訓令甲第3号 |
開発行為に係る給水工事費の負担区分を定める規程 |
◆平成20年3月31日 |
訓令甲第19号 |
関ケ原町街路灯設置事業補助金交付要綱 |
◆昭和63年8月16日 |
訓令甲第4号 |
関ケ原町各種団体等の活動支援のための学校用マイクロバスの貸出しに関する規程 |
◆平成21年7月16日 |
教育委員会訓令甲第2号 |
関ケ原町各種団体等の活動支援のためのマイクロバスの貸出しに関する規程 |
◆平成20年3月31日 |
訓令甲第17号 |
関ケ原町学生消防団活動認証制度実施要綱 |
◆平成28年8月22日 |
訓令甲第27号 |
関ケ原町(仮称)関ケ原こども園建設懇話会設置要綱 |
◆令和5年7月26日 |
訓令甲第56号 |
関ケ原町(仮称)関ケ原こども園新築工事設計候補者選定委員会設置要綱 |
◆令和5年6月15日 |
訓令甲第44号 |
関ケ原町河川法施行細則 |
◆昭和51年3月1日 |
規則第3号 |
関ケ原町過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法の適用に伴う固定資産税の特例に関する条例 |
◆令和3年12月17日 |
条例第28号 |
関ケ原町過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法の適用に伴う固定資産税の特例に関する条例施行規則 |
◆令和3年12月17日 |
規則第47号 |
関ケ原町学校運営協議会規則 |
◆令和7年3月19日 |
教育委員会規則第1号 |
関ケ原町学校支援ボランティアバンク設置要綱 |
◆平成27年3月13日 |
教育委員会訓令甲第1号 |
関ケ原町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 |
◆平成5年9月28日 |
訓令甲第15号 |
関ケ原町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月22日 |
条例第19号 |
関ケ原町がん患者医療用補正具購入費助成金交付要綱 |
◆令和3年3月31日 |
訓令甲第38号 |
関ケ原町環境審議会設置条例 |
◆昭和46年2月10日 |
条例第1号 |
関ケ原町がん検診等実施要綱 |
◆平成20年3月17日 |
訓令甲第6号 |
関ケ原町がん検診費用助成事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
訓令甲第24号 |
関ケ原町観光活性化支援事業補助金交付要綱 |
◆令和3年3月26日 |
訓令甲第6号 |
関ケ原町観光土産品開発販売促進支援事業補助金交付要綱 |
◆令和4年4月19日 |
訓令甲第104号 |
関ケ原町監査委員監査基準 |
◆令和2年3月2日 |
監査委員告示第1号 |
関ケ原町監査委員情報公開条例施行規程 |
◆平成16年3月31日 |
訓令甲第5号 |
関ケ原町監査委員条例 |
◆平成3年7月2日 |
条例第7号 |
関ケ原町管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 |
◆令和5年3月24日 |
規則第9号 |