例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
高根沢町経営会議の運営に関する規則 | ◆平成19年3月7日 | 規則第7号 |
高根沢町経営継承・発展等支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月8日 | 告示第179号 |
高根沢町景観条例 | ◆平成23年9月15日 | 条例第12号 |
高根沢町景観条例施行規則 | ◆平成24年1月20日 | 規則第1号 |
高根沢町軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成金代理受領要綱 | ◆平成26年12月12日 | 告示第228号 |
高根沢町軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業実施要綱 | ◆平成26年12月12日 | 告示第227号 |
高根沢町契約事務規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第44号 |
下水道資源化工場施設の建設及び維持管理に関する事務の委託に関する規約 | ◆平成8年12月17日 | 議決 |
高根沢町下水道使用料過誤納返還金取扱要綱 | ◆平成30年2月13日 | 上下水道事業告示第2号 |
高根沢町下水道条例 | ◆平成5年6月17日 | 条例第9号 |
高根沢町下水道条例施行規程 | ◆平成30年2月13日 | 企業管理規程第3号 |
高根沢町下水道審議会条例 | ◆平成4年3月21日 | 条例第2号 |
高根沢町下水道排水設備指定工事店規程 | ◆平成30年2月13日 | 企業管理規程第8号 |
高根沢町決裁規程 | ◆平成19年3月30日 | 訓令第8号 |
県営土地改良事業分担金徴収条例 | ◆昭和50年10月3日 | 条例第25号 |
高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会兼長距離走大会交付金交付要綱 | ◆平成21年3月31日 | 告示第131号 |
高根沢町元気あっぷポイント事業実施要綱 | ◆平成29年5月1日 | 告示第88号 |
高根沢町健康情報等取扱規程 | ◆令和2年2月26日 | 訓令第1号 |
高根沢町健康づくり推進協議会設置要綱 | ◆平成14年2月1日 | 告示第9号 |
高根沢町減債基金条例 | ◆平成2年3月17日 | 条例第3号 |
高根沢町建設工事請負業者指名選考委員会規程 | ◆昭和62年4月1日 | 訓令第13号 |
高根沢町建設工事請負業者選定要綱 | ◆令和2年9月11日 | 告示第130号 |
高根沢町建設工事請負業者等の出入り制限に関する要領 | ◆昭和58年9月26日 | 告示第121号 |
高根沢町建設工事監督執務要領 | ◆平成19年3月30日 | 訓令第30号 |
高根沢町建設工事関連業務入札参加資格に関する要綱 | ◆令和2年9月11日 | 告示第131号 |
高根沢町建設工事金入り設計書の情報提供に関する要綱 | ◆平成28年6月1日 | 告示第88号 |
高根沢町建設工事総合評価落札方式試行要領 | ◆平成19年10月10日 | 告示第126号 |
高根沢町建設工事等検査規程 | ◆平成19年3月30日 | 訓令第18号 |
高根沢町建設工事等の入札に係る予定価格の事前公表に関する要綱 | ◆平成30年7月9日 | 告示第99号 |
高根沢町建設工事入札参加資格審査会規程 | ◆昭和62年4月1日 | 訓令第12号 |
高根沢町建設工事入札参加資格審査要領 | ◆令和2年9月11日 | 告示第132号 |
高根沢町建築協定条例 | ◆昭和58年3月24日 | 条例第1号 |
高根沢町建築協定条例施行規則 | ◆昭和58年4月1日 | 規則第5号 |
高根沢町原油価格高騰緊急経済対策補助金交付要綱 | ◆令和4年8月12日 | 告示第135号 |
高根沢町原油価格高騰緊急経済対策補助金(第2弾)交付要綱 | ◆令和4年12月8日 | 告示第181号 |
内容現在 令和5年3月31日