例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
度会町立学校設置条例 | ◆昭和47年8月4日 | 条例第34号 |
度会町立学校の管理に関する規則 | ◆昭和47年8月8日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町立学校就学等に関する規則 | ◆昭和51年1月31日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町学校運営協議会規則 | ◆令和3年3月24日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町いじめ問題対策連絡協議会条例 | ◆平成27年3月16日 | 条例第8号 |
度会町いじめ対策審議会条例 | ◆平成27年3月16日 | 条例第9号 |
度会町いじめ調査委員会条例 | ◆平成27年3月16日 | 条例第10号 |
度会町立小学校及び中学校教職員の自家用自動車による出張の承認に関する規則 | ◆平成11年3月3日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町学校医、学校歯科医及び学校薬剤師設置条例 | ◆昭和41年4月19日 | 条例第18号 |
度会町立学校における教育職員の在校等時間の上限等に関する規則 | ◆令和2年3月26日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町医師手当支給条例 | ◆昭和41年3月29日 | 条例第11号 |
度会町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月18日 | 条例第4号 |
度会町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する規則 | ◆平成14年3月20日 | 教育委員会規則第2号 |
度会町英語指導の業務委託に伴う外国青年の職務に関する規則 | ◆平成17年3月29日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町部活動指導員活用実施規則 | ◆平成30年2月19日 | 教育委員会規則第1号 |
度会町立学校給食センター設置条例 | ◆昭和41年3月29日 | 条例第13号 |
内容現在 令和6年11月1日