○山口市立小・中学校通学区域に関する規則
平成17年10月1日
教育委員会規則第20号
(趣旨)
第1条 この規則は、学校教育法施行令(昭和28年政令第340号。以下「令」という。)に基づき、令第2条に規定する者及び学齢児童又は学齢生徒(以下「児童生徒等」という。)の就学学校の指定に関し必要な事項を定めるものとする。
(通学区域)
第2条 小学校及び中学校(以下これらを「学校」という。)の通学区域(以下「学区」という。)は、別表第1のとおりとする。
(入学時及び転学時の学校の指定)
第3条 児童生徒等が入学し、又は転学するときの学校の指定は、児童生徒等の住所地の属する学区の学校とする。
(住所地の変更に伴う転学)
第4条 保護者(学校教育法(昭和22年法律第26号)第16条に規定する保護者をいう。以下同じ。)は、他の学区に児童生徒等の住所地の変更を行ったときは、速やかに児童生徒等を新住所地の属する学区の学校に転学させなければならない。
(1) 児童生徒等の指導監督上必要と認めたとき。
(2) 児童生徒等の身体の障害又は虚弱のため指定した学校へ通学することが困難と認めたとき。
(3) 保護者が近い将来他の学区に転居することが確実と認めたとき。
(4) 小学校第6学年と中学校第3学年に在学する児童生徒の保護者が学年の途中で転居した場合、転居後も卒業まで従前の学校へ通学を希望したとき。
(5) 前号以外の児童生徒の保護者が学期の途中で転居した場合、当該学期末まで従前の学校へ通学を希望したとき。
(6) 前3号に掲げるもののほか、教育委員会が必要と認めたとき。
3 前2項の規定の適用に関し、手続その他必要な事項は、教育委員会が別に定める。
附則
(施行期日)
1 この規則は、平成17年10月1日から施行する。
(阿東町の編入に伴う経過措置)
2 阿東町の編入の日の前日までに、編入前の阿東町学校教育法施行細則(昭和45年阿東町教育委員会規則第2号)の規定により定められた通学区域は、この規則の相当規定により定められたものとみなす。
附則(平成18年3月31日教育委員会規則第3号)
この規則は、平成18年4月1日から施行する。
附則(平成19年5月14日教育委員会規則第5号)
この規則は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成21年3月25日教育委員会規則第2号)
この規則は、公布の日から施行する。ただし、上湯田中を削る規定は平成21年4月1日から施行する。
附則(平成21年5月25日教育委員会規則第7号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成22年1月16日教育委員会規則第4号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成22年4月26日教育委員会規則第10号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成22年6月1日教育委員会規則第11号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成22年6月30日教育委員会規則第13号)
この規則は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成23年3月28日教育委員会規則第1号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成24年6月29日教育委員会規則第4号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成25年3月25日教育委員会規則第4号)
この規則は、平成25年4月1日から施行する。
附則(平成28年3月29日教育委員会規則第6号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成30年3月27日教育委員会規則第3号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和6年3月27日教育委員会規則第3号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
別表第1(第2条、第6条関係)
小学校
学校名 | 通学区域(町内名又は地区名) | 備考 |
仁保小学校 | 揚山、金坪、大畠、一ノ瀬、北河内、高畠、井開田西、高野東、高野西、井開田東、坂本、松柄、一貫野、原河内、両浴、仁保市、野上、土井、高松、丸山 |
|
宮野小学校 | 河原、石丸、龍花、泉、岩杖、七房、七房団地、幸里、仁保地、下田住宅、大山路、宮路、熊坂、上恋路、中恋路、下恋路、南恋路団地、恋路秋葉町、恋路市河原、下折本(三の宮一丁目5番及び三の宮二丁目7番から9番までの区域を除く区域)、上折本、東折本、沖桜畠、桜畠団地、西桜畠、上桜畠、東桜畠、住吉、青葉台、東住吉、第3住宅、宮野団地、北恋路、宮野中央、西恋路 |
|
大殿小学校 | 上天花町、天花、木町、東滝、西滝、上竪小路、下竪中・下、下竪上、道祖町、円政寺、古熊、上古熊、太刀売、大殿大路、下金古曽、上金古曽、野田、八幡馬場、石観音、上後河原、中後河原、下後河原、大市・諸願、堂の前、松ノ木町、鋳湯小路、久保小路、新馬場、相物小路(大市町3番の区域)、東惣太夫(東山二丁目の区域)、下折本(三の宮一丁目5番及び三の宮二丁目7番から9番までの区域)、芝崎住宅、江良、グリーンヒルズ、コモドタウン七尾台、芝崎、平野、宮野サニータウン |
|
白石小学校 | 中市、相物小路(大殿小学校の区域を除く。)、御局小路、今小路、新天街、新丁、東惣太夫(大殿小学校の区域を除く。)、西惣太夫、天神通、今市、今道・大附、サーパス黄金町、もみじマンション黄金町、ツインタワー黄金町、米屋町、新町、上中道場門前、下道場門前、中河原、ブロードシティ山口中央、早間田、新道、西門前・新橋、荒高、ヴィラージュ山口、田町、サーパス旭通り、龍王、鰐石、東白石、西白石、アドバンス21ヴェルテ白石、東糸米、西糸米、上清水、中清水、下清水、中讃井、中園市営住宅団地、長山、アドバンス21山口駅通り、リュシオル中市 |
|
湯田小学校 | 十王、一本松、前町、角下市、横町、湯屋町、アーク湯田温泉、元町、熊野、東朝倉、西朝倉、赤妻パークタウン、朝倉中央、泉町、元町西、豊国マンション |
|
良城小学校 | 吉敷畑、中尾西、中尾東上、中尾東下、緑ヶ丘、赤田、佐畑、中村、木崎、木崎団地、上東、上東住宅団地、下東、京面団地、大橋町、稲葉町、下東公務員住宅 |
|
大歳小学校 | 富田原、今井上、今井下、上矢原、穂積県営住宅団地、中矢原、下矢原、上湯田上、周布団地、上湯田下、下湯田、黒川市、岩富、高井、坂東、西矢原、勝井、三作、和田、朝田、山口朝田ヒルズ、馬庭、河内、矢原住宅、矢原第2住宅、高井住宅下、鴨原、サーパス矢原、朝田南 |
|
平川小学校 | 上平井、県営平井団地、古曽中原、西大畠、台、指出、平井西、馬木領、中野、平川中央団地、開作、馬木坂本、神郷、岡大塚、閏、瀬利黒、閏団地、岡小路、北小路、小出、河内、中村、西、西京、吉野、堂紺、平野、田屋島、福良、小原、こばら団地、平井住宅、吉田団地A、吉田団地B、吉田団地C、吉田団地D、大塚沖、閏住宅、黒川中央 |
|
小鯖小学校 | 1区、2区樋ノ口、小鯖2区向山、3区、4区、5区、上鯖山、三本松町、7区、禅昌寺町、8区、百合ヶ丘団地、9区、10区、11区、12区、小鯖菅内団地、13区、14区、15区、16区、17区、18区 |
|
大内小学校 | 下千坊(県道山口防府線北側の区域)、千坊北、高芝、新矢田、上矢田、大道、長野、長野グリーンタウン、宮ノ馬場、殿河内、氷上、金成団地、御堀、東御堀、宮島町、御堀団地、御堀ヶ丘、東園、深野、深野団地 |
|
大内南小学校 | 大内畑、菅内、菅内団地、菅内台、小野、問田、小京都ニュータウン、姫山台、下千坊(県道山口防府線北側を除く区域)、上千坊、中村、下矢田、中矢田、茅野神田、姫山団地 |
|
鋳銭司小学校 | 畑、西浴、和西、扇田、小森、岡、大円、黒山、天神原、鷹ノ子、河原、今宿東、今宿西、道ノ上、大村、上辻、四辻、南 |
|
陶小学校 | 糸根、中河原、東陶、立石、潟上、潟上西団地、市、郷上、郷下、沖、西陶、丸尾上、丸尾東、丸尾北、丸尾北住宅、丸尾沖 |
|
名田島小学校 | 島上、島下、東開作、向山上、向山中、向山下、新開作東、新開作西、新開作沖、昭和東、昭和西、西開作上、西開作下 |
|
二島小学校 | 上田、大里、二島、南、惣在所、長浜、岩屋、祢宣、幸田、仁光寺 |
|
嘉川小学校 | 赤坂、千見折、免地、矢広団地、稽古屋、宮ノ原、東本郷、西本郷、上中野、下中野、中野緑団地、中田畑、福岡、上嘉川、中市、丸山団地、市、大原、清水が丘、岡 |
|
興進小学校 | 原、向原、高見、相原、東今津、岡屋、今津ヶ丘、幸の橋団地、上高根、上渡り、下高根、原条東、原条西、今井、北の江東、北の江西、深溝東、深溝西、寄江、唐樋 |
|
佐山小学校 | 由良前、由良後、佐山ハビテーション、須川前、須川後、小路、佐山西、佐山東、鳩岡、遠波、渚、新地 |
|
小郡小学校 | 元橋、東津上、東津中、東津下、新丁、大正上、大正中、柳井田、蔵敷、田町、中央通、津市上、津市中、津市下、津市南、尾崎、金堀、山手上、山手下、円座東、円座西 |
|
上郷小学校 | 奥畑、前畑、新町西、平原、宮の前、新町東上、新町東下、宮の原、白土、仁保津上、仁保津下、仁保津東、岩屋、八方原、光が丘南、光が丘東、光が丘中、森下、椎の木、樫の前、わかば台、丸山、ヴェルコリーナ |
|
小郡南小学校 | 三軒屋、大正下、明治東、明治西、明治北、矢足、長谷、長谷西、原、柏崎、新開、金池、鉄道寮、御幸町、黄金町、高砂町、大江町、船倉町、緑町、花園町、前田町、若草町、平砂町、維新町 |
|
秋穂小学校 | 金山領、西青江、先青江、中道、花香南、花香北、中津江、屋戸、加茂町、海岸通、東本町、上本町、本町、 |
|
大海小学校 | 大河内北、大河内南、天神町、浜中、北条、中条、井南、浜内、小浜、赤崎、日地 |
|
阿知須小学校 | 小古郷、前山、小山、北祝、南祝、西祝、東条、縄田、中村、西条、寺河内、浜、二の宮、砂郷、飛石、沖の原、岩倉、きらら浜 |
|
井関小学校 | 旦、岡、浜表、赤迫、井関、野口、杖川、河内、源河、向井関、仙在、引野、青畑、焼野 |
|
中央小学校 | 才谷、関、伏野上、伏野下、中村、須路上、須路下、旭、堀、本町、西川、上佐、上佐団地、上庄方、下庄方、漆尾、二の宮、開作、才契、上市、市、片山、徳行、上井、樋の口、麻生、野尻、志手原、沖の原東、沖の原西、伊賀地団地、古森、船津上、船津中、船津下、新田上、新田下、西大津、茂知木、御所野、深谷、臼谷 |
|
島地小学校 | 浄賢、上市、中市、下市、石曽根、中村、矢井、下津屋、上村、西畑、蔵場、西村、大町、仕出の木、島地団地、下藤木、中藤木、上藤木、立石、小河内、大久保、中畑、下畑、大野、浅木、上串一区、上串二区、下串一区、下串二区、遠内一区、遠内二区、上角一区、上角二区、鯖、安養地一区、安養地二区 |
|
八坂小学校 | 下八坂下、下八坂中、下八坂上、三谷川、三谷川団地、上八坂上、上八坂下、船路東、中央下、中央中、中央上、御馬、屋敷、間方、上河内、下庄、野々井、国木、巣垣、神原、奈良原、木地屋、奥谷、羽高、桃木、梶畑、川口下、川口上、中村下、中村中、中村上、戸祢、夏焼下、夏焼中、夏焼上、瀬戸原、北谷、中村、上野谷、下野谷、川上、猿岡、中野、刀迫、大内谷、小対、高巣、柚木、滑、大土路、横山、笹ヶ滝、祖父・出合 |
|
生雲小学校 | 田野上、田野中、田野下、矢柱、正地、中河内、姥金、古市、相上、栄町、本町、上新町、下新町、中村、寺田、本郷、天子上、天子中、天子下、開作、町、成谷、銅、須之原、白井谷、野地、大山、赤釜 |
|
さくら小学校 | 持坂東、持坂西、開敷、牛人屋、上三谷、三谷市、下三谷、榎谷、渡川、築地、千頭、大野、御堂原、親睦、橋本、細野、田代(篠目)、中郷、上中郷、見附、文珠、山田(井手口)、山田(中間丈)、山田(坂口)、赤根屋、店屋、的場、笠石、岡、市、用路、惣原、南界、若小幡、葉ッ久、桜乃里、名草、鷹の巣、荒瀬、向原、上杉原、下杉原、田代(地福) |
|
徳佐小学校 | 野坂三原、大坪、新田亀山、下山畠田、上半久、下半久、領家、市場、御所河内、坂手、東畑、原山、上市東、上市西、駅通、栄町、中市、下市、小南、貞行、丸山、平丸、上宇津根、下宇津根、片山、水戸、台、野道、西目谷、西村、開作、秋鹿、鍋倉、蔵田、坪の内、羽波、大久保、鍛冶ヶ原、神角、長沢、開籠、堂免、神田、土居、東居坂、西居坂、大迫、井戸、火打原、市場、吉部野上、吉部野下 |
|
中学校
仁保中学校 | 仁保小学校 通学区域 |
| ||
宮野中学校 | 宮野小学校 通学区域 |
| ||
大殿中学校 | 大殿小学校 通学区域 |
| ||
白石中学校 | 白石小学校 通学区域 |
| ||
湯田中学校 | 湯田小学校 通学区域 |
| ||
鴻南中学校 |
|
|
|
|
良城小学校 大歳小学校 |
| 通学区域 | ||
|
|
| ||
平川中学校 | 平川小学校 通学区域 |
| ||
大内中学校 |
|
|
|
|
小鯖小学校 大内小学校 大内南小学校 |
| 通学区域 | ||
|
|
| ||
潟上中学校 |
|
|
|
|
鋳銭司小学校 陶小学校 名田島小学校 |
| 通学区域 | ||
|
|
| ||
二島中学校 | 二島小学校 通学区域 |
| ||
川西中学校 |
|
|
|
|
嘉川小学校 興進小学校 佐山小学校 |
| 通学区域 | ||
|
|
| ||
小郡中学校 | 小郡全域 |
| ||
秋穂中学校 | 秋穂全域 |
| ||
阿知須中学校 | 阿知須全域 |
| ||
徳地中学校 | 徳地全域 |
| ||
阿東中学校 |
|
|
|
|
生雲小学校 さくら小学校 |
| 通学区域 | ||
|
|
| ||
阿東東中学校 | 徳佐小学校通学区域 |
備考 この表の町内名又は地区名は、公布の日現在使用されているものによる。
別表第2(第6条関係)
就学学校を選択できる町内名 | 就学学校 | 選択学校 | ||
小学校 | 中学校 | 小学校 | 中学校 | |
下恋路(国道262号線より西側) | 宮野小学校 | 宮野中学校 | 大殿小学校 | 大殿中学校 |
恋路市河原 | 宮野小学校 | 宮野中学校 | 大殿小学校 | 大殿中学校 |
恋路秋葉町 | 宮野小学校 | 宮野中学校 | 大殿小学校 | 大殿中学校 |
下折本(三の宮一丁目5番及び三の宮二丁目7番から9番までの区域を除く区域) | 宮野小学校 | 宮野中学校 | 大殿小学校 | 大殿中学校 |
西滝 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 白石小学校 | 白石中学校 |
江良 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
グリーンヒルズ | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
コモドタウン七尾台 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
平野 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
宮野サニータウン | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
芝崎 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
芝崎住宅 | 大殿小学校 | 大殿中学校 | 宮野小学校 | 宮野中学校 |
豊国マンション | 湯田小学校 | 湯田中学校 | 大歳小学校 | 鴻南中学校 |
下東(国道9号線より南側・市道上矢原上東2号線より東側) | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
京面団地 | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
稲葉町 | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
下東(県道宮野・大歳線より南側・市道上矢原上東2号線より西側) | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 大歳小学校 | 鴻南中学校 |
中村(県道宮野・大歳線より南側) | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 大歳小学校 | 鴻南中学校 |
木崎(県道宮野・大歳線より南側) | 良城小学校 | 鴻南中学校 | 大歳小学校 | 鴻南中学校 |
富田原 | 大歳小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
今井上・今井下(県道陶・湯田線より東側) | 大歳小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
上湯田上(県道陶・湯田線より東側) | 大歳小学校 | 鴻南中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
上平井 | 平川小学校 | 平川中学校 | 白石小学校 | 白石中学校 |
県営平井団地 | 平川小学校 | 平川中学校 | 湯田小学校 | 湯田中学校 |
小鯖菅内団地 | 小鯖小学校 | 大内中学校 | 大内南小学校 | 大内中学校 |
寄江 | 興進小学校 | 川西中学校 | 佐山小学校 | 川西中学校 |
唐樋 | 興進小学校 | 川西中学校 | 佐山小学校 | 川西中学校 |
宮島町 | 大内小学校 | 大内中学校 | 白石小学校 | 白石中学校 |
深野 | 大内小学校 | 大内中学校 | 仁保小学校 | 仁保中学校 |
深野団地 | 大内小学校 | 大内中学校 | 仁保小学校 | 仁保中学校 |
東園 | 大内小学校 | 大内中学校 | 仁保小学校 | 仁保中学校 |
菅内団地(菅内台を含む。) | 大内南小学校 | 大内中学校 | 小鯖小学校 | 大内中学校 |
大正下 | 小郡南小学校 | 小郡中学校 | 小郡小学校 | 小郡中学校 |
明治北 | 小郡南小学校 | 小郡中学校 | 小郡小学校 | 小郡中学校 |
明治東 | 小郡南小学校 | 小郡中学校 | 小郡小学校 | 小郡中学校 |
明治西 | 小郡南小学校 | 小郡中学校 | 小郡小学校 | 小郡中学校 |
旦(旦東、旦西、旦門松の区域を除く) | 井関小学校 | 阿知須中学校 | 阿知須小学校 | 阿知須中学校 |
夏焼上、夏焼中、夏焼下、瀬戸原 | 八坂小学校 | 徳地中学校 | 仁保小学校 | 仁保中学校 |
滑、大土路、横山、笹ヶ滝、祖父・出合 | 八坂小学校 | 徳地中学校 | さくら小学校 | 阿東中学校 |
川上、猿岡、中野、刀迫、大内谷、小対、高巣、柚木 | 八坂小学校 | 徳地中学校 | 徳佐小学校 | 阿東東中学校 |