例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ こ
   
結城市公印規則 ◆平成2年5月15日 規則第7号
結城市公営企業会計規程 ◆昭和54年3月7日 水道部規程第3号
結城市公営企業管理規程の読点の表記を改める規程 ◆令和3年1月15日 公営企業管理規程第1号
結城市公営企業行政財産の使用料に関する規程 ◆令和6年3月25日 公営企業管理規程第1号
結城市公営企業建設工事検査要領 ◆平成13年11月9日 上下水道部規程第4号
結城市公営企業建設工事成績採点基準 ◆平成13年11月9日 上下水道部規程第3号
結城市公営企業建設工事等施行手続及び監督規程 ◆平成13年11月9日 上下水道部規程第5号
結城市公営企業公示令達規程 ◆昭和53年9月21日 水道部規程第1号
結城市公営企業告示の読点の表記を改める要項 ◆令和3年1月15日 公営企業告示第1号
結城市公営企業事務決裁規程 ◆昭和53年10月25日 水道部規程第14号
結城市公営企業事務分掌規程 ◆昭和53年10月25日 水道部規程第15号
結城市公営企業の業務に係る公金の出納事務の一部を取り扱わせる金融機関の指定 ◆昭和54年3月9日 水道部告示第2号
結城市公営企業の契約等に関する規程 ◆平成2年4月16日 水道部規程第1号
結城市公営企業の設置等に関する条例 ◆昭和42年4月1日 条例第7号
結城市公営企業文書管理規程 ◆昭和53年10月25日 水道部規程第13号
結城市公園愛護協力会事業実施要項 ◆平成20年3月21日 告示第53号
校外における学校行事等実施基準 ◆昭和40年12月10日 教育委員会教育長訓令第2号
結城市後期高齢者医療に関する条例 ◆平成20年3月28日 条例第13号
結城市後期高齢者医療に関する条例施行規則 ◆令和4年3月16日 規則第9号
結城市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例付則の規則で定める日を定める規則 ◆令和2年10月23日 規則第47号
結城市公共下水道事業認可区域外からの公共下水道利用に係る取扱要項 ◆平成22年6月24日 告示第101号
結城市公共下水道私道工事施工要項 ◆令和2年4月1日 公営企業告示第2号
結城市公共下水道自費工事取扱要項 ◆令和4年3月28日 公営企業告示第6号
結城市公共工事中間前払金取扱要綱 ◆平成28年3月30日 訓令第9号
結城市公共工事前払金取扱要綱 ◆平成10年3月31日 訓令第4号
結城市公共施設長寿命化等推進基金条例 ◆平成29年9月28日 条例第18号
結城市公共施設の暴力団等排除に関する条例 ◆平成16年3月30日 条例第10号
公共的団体の業務に従事する職員の身分取扱い等に関する要項 ◆平成4年7月7日 訓令第6号
結城市公共用地等の境界の確認に関する規則 ◆平成30年3月9日 規則第4号
結城市広告掲載取扱要項 ◆平成17年12月15日 告示第160号
結城市公告式条例 ◆昭和25年8月20日 条例第101号
結城市公告式条例による掲示場の掲示に関する規則 ◆令和5年11月10日 規則第26号
結城市公舎利用規程 ◆平成18年3月31日 訓令第15号
公職選挙法第161条第1項第3号の規定による個人演説会等開催のために必要な設備の程度等 ◆昭和57年11月6日 選挙管理委員会告示第1号
公職選挙法第161条第1項の規定による個人演説会等開催のために必要な設備の程度等 ◆昭和43年9月26日 教育委員会告示第1号
公職選挙法による選挙運動費用収支報告書の閲覧に関する規程 ◆昭和31年6月12日 選挙管理委員会規程第6号
結城市公平委員会が管理する情報の公開に関する規則 ◆平成12年3月24日 公平委員会規則第1号
結城市公平委員会規則の読点の表記を改める規則 ◆令和3年3月29日 公平委員会規則第1号
結城市公平委員会設置条例 ◆昭和30年5月12日 条例第18号
結城市公平委員会の公開口頭審理等の傍聴に関する規則 ◆昭和39年1月31日 公平委員会規則第1号
結城市公平委員会の組織及び運営等に関する規則 ◆昭和30年10月15日 公平委員会規則第1号
結城市広報活動に関する規程 ◆昭和40年1月25日 訓令第1号
結城市立公民館設備器具及び備品貸出要項 ◆平成20年10月28日 教育委員会告示第4号
結城市立公民館の設置及び管理に関する条例 ◆平成22年9月29日 条例第36号
結城市立公民館の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成22年10月25日 教育委員会規則第5号
結城市公用車管理規程 ◆平成17年3月30日 訓令第10号
結城市公立保育所等一時預かり事業実施要項 ◆令和3年4月1日 告示第109号
語学指導等を行う外国青年の給与に関する条例 ◆昭和62年6月22日 条例第10号
結城市国際交流員就業規則 ◆平成9年7月28日 規則第19号
結城市告示の読点の表記を改める告示 ◆令和3年3月29日 告示第54号
結城市国土利用計画審議会要項 ◆平成3年1月10日 訓令第2号
結城市国民健康保険画像レセプト情報管理システム運用管理規程 ◆平成29年1月30日 訓令第1号
結城市国民健康保険規則 ◆昭和54年6月28日 規則第6号
結城市国民健康保険高額医療費資金貸付施行規則 ◆昭和60年4月10日 規則第5号
結城市国民健康保険高額医療費資金貸付条例 ◆昭和60年3月20日 条例第11号
結城市国民健康保険条例 ◆昭和54年6月28日 条例第13号
結城市国民健康保険条例の一部を改正する条例付則の規則で定める日を定める規則 ◆令和2年10月23日 規則第46号
結城市国民健康保険税条例 ◆昭和34年9月1日 条例第13号
結城市国民健康保険税条例施行規則 ◆平成20年3月31日 規則第16号
結城市国民健康保険税滞納者に係る取扱要項 ◆平成21年3月31日 告示第60号
結城市国民健康保険被保険者資格喪失確認処理事務取扱要項 ◆平成8年10月31日 訓令第5号
結城市国民保護協議会条例 ◆平成18年3月30日 条例第11号
結城市国民保護対策本部及び結城市緊急対処事態対策本部条例 ◆平成18年3月30日 条例第12号
結城市国民保護対策本部及び結城市緊急対処事態対策本部条例施行規則 ◆平成18年9月7日 規則第34号
結城市国民保護対策本部及び結城市緊急対処事態対策本部の事務局並びに部の組織等に関する規程 ◆平成18年9月7日 訓令第19号
結城市個人演説会等規程 ◆昭和28年3月31日 選挙管理委員会規程第1号
結城市個人情報及び特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ◆平成28年3月30日 訓令第8号
結城市個人情報の保護に関する文書の様式を定める規則 ◆令和5年3月23日 規則第19号
結城市個人情報保護法施行細則 ◆令和5年3月22日 規則第17号
結城市個人情報保護法施行条例 ◆令和5年3月22日 条例第3号
結城市個人番号の利用に関する条例 ◆平成27年12月28日 条例第29号
結城市個人番号の利用に関する条例施行規則 ◆平成27年12月28日 規則第25号
結城市戸籍事務取扱規程 ◆平成19年8月28日 訓令第35号
結城市戸籍情報システム管理運営規程 ◆平成19年8月28日 訓令第34号
結城市子育て支援センターの設置及び管理に関する条例 ◆平成17年3月30日 条例第13号
結城市子育て支援センターの設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成17年3月30日 規則第5号
結城市子育て短期支援事業実施要項 ◆平成29年4月3日 告示第67号
結城市固定資産税等過誤納返還金取扱要綱 ◆平成9年4月24日 訓令第7号
結城市固定資産評価審査委員会が管理する情報の公開に関する規程 ◆平成12年3月24日 固定資産評価審査委員会規程第1号
結城市固定資産評価審査委員会規程 ◆昭和39年5月13日 固定資産評価審査委員会規程第1号
結城市固定資産評価審査委員会規程の読点の表記を改める規程 ◆令和3年3月29日 固定資産評価審査委員会規程第1号
結城市固定資産評価審査委員会条例 ◆昭和26年11月2日 条例第12号
結城市子ども家庭総合支援拠点設置運営要項 ◆令和2年11月17日 告示第197号
結城市子ども・子育て会議設置条例 ◆平成25年6月28日 条例第22号
結城市子ども・子育て支援法施行細則 ◆令和元年9月13日 規則第5号
結城市子ども・子育て利用者支援事業実施要項 ◆令和5年4月1日 告示第91号
結城市個別避難計画の作成に関する要項 ◆令和6年3月5日 告示第48号
結城市ごみ等の散乱防止に関する条例 ◆平成8年12月19日 条例第23号
結城市ごみ等の散乱防止に関する条例施行規則 ◆平成8年12月19日 規則第17号
結城市コミュニティセンター建設事業基金の設置、管理及び処分に関する条例 ◆平成2年3月31日 条例第14号

内容現在 令和6年11月30日

結城市例規

内容現在 令和6年11月30日   

五十音表