|
|
|
結城市道路管理及び占用に関する規則 |
◆平成18年2月10日 |
規則第5号 |
結城市道路占用料徴収条例 |
◆昭和41年4月1日 |
条例第6号 |
結城市特定教育・保育給付に係る支給認定の基準に関する要項 |
◆平成28年2月8日 |
告示第17号 |
結城市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第20号 |
結城市特定教育・保育施設等指導監査実施要項 |
◆令和元年7月1日 |
告示第55号 |
結城市特定教育・保育施設等の設置者に係る業務管理体制検査実施要項 |
◆令和元年7月1日 |
告示第56号 |
結城市特定教育・保育施設利用者負担額減免取扱要項 |
◆平成27年11月24日 |
告示第181号 |
結城市特定教育・保育施設利用者負担額滞納整理等事務処理要項 |
◆平成28年11月16日 |
告示第206号 |
結城市特定教育・保育施設利用者負担額の軽減に係る事務処理要項 |
◆令和2年3月26日 |
告示第66号 |
結城市特定教育・保育施設利用料算定に係る寡婦(夫)控除みなし適用に関する運用を定める要項 |
◆平成28年1月12日 |
要項 |
結城市特定教育・保育等の利用者負担額に関する条例 |
◆令和2年3月26日 |
条例第15号 |
結城市特定教育・保育等の利用者負担額に関する条例施行規則 |
◆令和2年3月26日 |
規則第20号 |
結城市特別会計条例 |
◆昭和39年3月31日 |
条例第4号 |
結城市特別支援教育支援員取扱要項 |
◆令和4年1月17日 |
教育委員会教育長訓令第2号 |
結城市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例 |
◆昭和32年9月24日 |
条例第12号 |
結城市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和31年9月26日 |
条例第9号 |
結城市特別職の職員の期末手当に関する規則 |
◆平成3年2月18日 |
規則第7号 |
結城市特別職報酬等審議会条例 |
◆昭和39年9月28日 |
条例第41号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センターの共済掛金に関する要項 |
◆令和4年8月17日 |
教育委員会告示第3号 |
結城市都市計画公聴会規則 |
◆昭和48年8月1日 |
規則第15号 |
結城市都市計画審議会条例 |
◆平成12年3月30日 |
条例第27号 |
結城市都市計画税条例 |
◆昭和33年3月14日 |
条例第3号 |
結城市都市計画法施行細則 |
◆平成22年9月29日 |
規則第24号 |
結城市都市計画法第53条及び第65条許可事務に係る事務処理要領 |
◆平成22年8月12日 |
告示第125号 |
結城市都市計画法の規定による開発行為の許可等の基準に関する条例 |
◆平成22年3月30日 |
条例第18号 |
結城市都市計画法の規定による開発行為の許可等の基準に関する条例及び施行規則の運用基準 |
◆平成22年3月30日 |
告示第60号 |
結城市都市計画法の規定による開発行為の許可等の基準に関する条例施行規則 |
◆平成22年3月30日 |
規則第11号 |
結城市都市公園条例 |
◆平成17年3月30日 |
条例第17号 |
結城市都市公園条例施行規則 |
◆平成17年3月30日 |
規則第4号 |
結城市土砂等埋立事案審査会設置規程 |
◆平成3年3月30日 |
訓令第6号 |
結城市土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積の規制に関する条例 |
◆平成23年3月30日 |
条例第8号 |
結城市土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積の規制に関する条例施行規則 |
◆平成23年3月30日 |
規則第6号 |
結城市土地開発事業の適正化に関する指導要綱 |
◆平成22年9月29日 |
告示第148号 |
結城市土地開発事業の適正化に関する指導要綱細則 |
◆平成22年9月29日 |
告示第149号 |
市営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 |
◆昭和35年12月23日 |
条例第17号 |
結城市土地区画整理事業資金貸付規則 |
◆平成22年1月7日 |
規則第1号 |
結城市土地区画整理事業施行地区内の建築行為等の許可に関する規則 |
◆平成19年2月19日 |
規則第20号 |
結城市土地譲渡益重課制度に係る優良住宅新築認定事務施行細則 |
◆昭和49年8月1日 |
規則第13号 |
結城市土地譲渡益重課制度に係る優良宅地認定事務取扱規則 |
◆平成22年3月30日 |
規則第10号 |
結城市土地利用協議会規程 |
◆昭和43年1月24日 |
訓令第1号 |