例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
社会教育委員に関する条例 | ◆昭和37年9月28日 | 条例第19号 |
猪名川町社会教育委員会議規則 | ◆平成29年11月28日 | 教育委員会規則第2号 |
猪名川町社会教育指導員の設置等に関する規則 | ◆昭和48年7月24日 | 教育委員会規則第2号 |
猪名川町社会教育関係団体の登録に関する取扱要綱 | ◆令和2年4月27日 | 教育委員会要綱第5号 |
猪名川町文化体育館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成3年6月28日 | 条例第20号 |
猪名川町文化体育館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成3年7月24日 | 教育委員会規則第6号 |
猪名川町公民館設置条例 | ◆昭和30年9月15日 | 条例第25号 |
猪名川町公民館設置条例施行規則 | ◆平成8年1月16日 | 教育委員会規則第1号 |
猪名川町立静思館の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和59年9月27日 | 条例第19号 |
猪名川町立静思館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成29年12月19日 | 教育委員会規則第5号 |
猪名川町立静思館運営審議会規則 | ◆平成29年12月19日 | 教育委員会規則第6号 |
猪名川町立図書館設置条例 | ◆平成7年9月13日 | 条例第16号 |
猪名川町立図書館管理運営規則 | ◆平成8年1月16日 | 教育委員会規則第2号 |
猪名川町文化財保護条例 | ◆昭和42年3月22日 | 条例第16号 |
猪名川町文化財保護条例施行規則 | ◆昭和43年11月18日 | 教育委員会規則第1号 |
猪名川町文化財保護に関する補助金等交付要綱 | ◆平成27年12月22日 | 教育委員会要綱第6号 |
猪名川町文化財の取扱いに関する要綱 | ◆平成29年3月21日 | 教育委員会要綱第1号 |
猪名川町文化財審議委員会規則 | ◆昭和43年11月18日 | 教育委員会規則第2号 |
猪名川町立ふるさと館の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和58年3月26日 | 条例第1号 |
猪名川町立ふるさと館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆昭和62年2月18日 | 教育委員会規則第1号 |
猪名川町スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第15号 |
「スポーツクラブ21ひょうご」猪名川町推進委員会設置要綱 | ◆平成27年3月31日 | 要綱第28号 |
猪名川町スポーツ施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成20年9月19日 | 条例第18号 |
猪名川町スポーツ施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第13号 |
猪名川町B&G海洋センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成13年3月27日 | 条例第5号 |
猪名川町B&G海洋センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第16号 |
猪名川町B&G海洋センター内駐車場管理規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第17号 |
猪名川町B&G海洋センター内駐車場利用料金条例 | ◆平成13年3月27日 | 条例第6号 |
猪名川町B&G海洋センター内駐車場利用料金条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第18号 |
猪名川町スポーツ優秀者に対する助成に関する要綱 | ◆平成27年3月31日 | 要綱第30号 |
猪名川町多田銀銅山悠久の館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年12月20日 | 条例第44号 |
猪名川町多田銀銅山悠久の館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年12月20日 | 教育委員会規則第6号 |
猪名川町多田銀銅山遺跡保存活用委員会設置要綱 | ◆平成28年2月9日 | 教育委員会要綱第1号 |
猪名川町多田銀銅山悠久広場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成25年3月26日 | 条例第4号 |
猪名川町多田銀銅山悠久広場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
つつじが丘多目的広場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成25年9月26日 | 条例第13号 |
つつじが丘多目的広場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第14号 |
内容現在 令和6年12月20日