例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第9編 産業経済
    • 第2章 農林・畜産
      • 第1節 
   
白川村農林漁家活動促進施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成8年7月29日 条例第26号
飛越峡総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成8年7月29日 条例第27号
白川村地域農産物等活用型総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成18年1月18日 条例第13号
白川村自然環境知識習得施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成18年1月18日 条例第14号
白川村農山村広場の設置及び管理に関する条例 ◆平成12年4月28日 条例第26号
白川村農地・農村風景保全条例 ◆令和4年12月15日 条例第23号
白川村農地・農村風景保全条例施行規則 ◆令和4年12月15日 規則第20号
白川村鳥獣被害対策実施隊設置要綱 ◆平成24年3月16日 要綱第4号
白川村有害鳥獣捕獲実施要領 ◆平成26年4月21日 要領第7号
白川村有害鳥獣等捕獲報償金交付要綱 ◆令和6年1月31日 要綱第2号
白川村被害防止捕獲実施要領 ◆平成14年4月1日 種別なし
      • 第2節 
   
白川村県営中山間地域総合整備事業分担金徴収条例 ◆平成8年3月18日 条例第11号
白川村営土地改良事業賦課徴収条例 ◆昭和46年3月22日 条例第4号
白川村特別融資制度推進会議設置要綱 ◆平成25年3月12日 要綱第2号
白川村農業振興資金貸付規程 ◆昭和33年8月1日 規程第1号
白川村新規就農者技術習得施設の設置及び管理に関する条例 ◆平成14年3月28日 条例第13号
白川郷美味しいお米プロジェクト交付金交付要綱 ◆令和元年11月18日 要綱第11号
      • 第3節 
   
白川村和牛雌牛無償貸付譲与条例 ◆昭和40年3月15日 条例第3号
白川村和牛雌牛無償貸付譲与条例施行規則 ◆昭和40年4月1日 規則第1号
      • 第4節 
   
第2次林業構造改善事業分担金徴収条例 ◆昭和53年3月14日 条例第4号
白川村間伐促進総合対策事業分担金徴収条例 ◆昭和61年9月29日 条例第24号
白川村林業構造改善事業推進会議設置条例 ◆昭和52年6月21日 条例第20号
白川村林道維持管理条例 ◆昭和47年3月15日 条例第9号
白川村森林等の適正利用による動植物保護条例 ◆平成14年3月28日 条例第11号
白川村火入れに関する条例 ◆昭和59年3月13日 条例第13号
白川村林業振興事業補助金実施要綱 ◆平成27年11月9日 要綱第13号
白川村木質燃料ストーブ購入補助金交付要綱 ◆平成27年11月9日 要綱第14号

内容現在 令和6年12月20日

白川村例規集

内容現在 令和6年12月20日   

体系目次