例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
吉見町役場の位置を定める条例 | ◆昭和29年7月1日 | 条例第1号 |
町村合併 | ◆昭和29年6月21日 | 県告示第402号 |
村を町とする処分 | ◆昭和47年11月1日 | 自治省告示第265号 |
村を町とすることについて | ◆昭和47年10月20日 | 県告示第1517号 |
境界変更 | ◆昭和39年9月25日 | 県告示第695号 |
吉見村を吉見町とすることに伴う関係条例の整備に関する条例 | ◆昭和47年11月1日 | 条例第23号 |
吉見村を吉見町とすることに伴う関係規則の整備に関する規則 | ◆昭和47年11月24日 | 規則第5号 |
吉見町章 | ◆ | 種別なし |
吉見町の休日を定める条例 | ◆平成2年6月16日 | 条例第17号 |
人間尊重宣言に関する決議 | ◆昭和45年3月20日 | 議決 |
吉見町平和都市宣言 | ◆平成12年9月11日 | 議決 |
吉見町民憲章 | ◆昭和59年7月28日 | 議決 |
吉見町の花、木、鳥 | ◆昭和59年7月28日 | 議決 |
内容現在 令和6年11月30日