例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
羅臼町特別職報酬等審議会条例 | ◆昭和44年3月25日 | 条例第11号 |
羅臼町議会議員の議員報酬及び費用弁償条例 | ◆昭和39年9月10日 | 条例第2号 |
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和35年3月14日 | 条例第2号 |
羅臼町教育委員会委員の報酬及び費用弁償条例 | ◆昭和34年3月19日 | 条例第12号 |
投開票事務従事者の報酬に関する規程 | ◆平成15年7月28日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
|
||
町長、副町長及び教育長の給与及び旅費額並びにその支給方法に関する条例 | ◆昭和26年2月28日 | 条例第7号 |
羅臼町教育長の勤務時間、休日、休暇等及び職務専念義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月11日 | 条例第13号 |
職員の給与に関する条例 | ◆昭和60年12月21日 | 条例第17号 |
職員の給与に関する規則 | ◆昭和61年2月4日 | 規則第2号 |
羅臼町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月16日 | 条例第16号 |
羅臼町会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和2年3月30日 | 規則第7号 |
職員の初任給、昇格、昇給等に関する規則 | ◆平成4年12月24日 | 規則第16号 |
|
||
職員の特殊勤務手当支給に関する規則 | ◆昭和61年11月25日 | 規則第9号 |
羅臼町職員に対する児童手当の認定及び支給に関する事務の取扱いに関する規則 | ◆昭和47年2月10日 | 規則第1号 |
羅臼町職員に対する児童手当の認定及び支給に関する事務取扱規程 | ◆昭和47年2月10日 | 規程第1号 |
羅臼町職員被服貸与規則 | ◆昭和61年4月4日 | 規則第4号 |
|
||
職員の旅費に関する条例 | ◆昭和26年2月28日 | 条例第9号 |
職員の旅費に関する条例施行規則 | ◆昭和52年9月22日 | 規則第8号 |
内容現在 令和7年2月21日