例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
石川県災害救助基金条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第23号 |
災害救助法施行細則 | ◆昭和39年4月21日 | 規則第27号 |
石川県災害対策本部規程 | ◆昭和35年6月15日 | 訓令第7号 |
石川県災害対策本部条例 | ◆昭和37年10月1日 | 条例第51号 |
災害に際し応急措置の業務に従事した者に係る損害補償に関する条例 | ◆昭和37年12月24日 | 条例第58号 |
災害による被害農林漁業者等に対する経営資金等利子補給費及び損失補償費補助金交付要綱 | ◆昭和34年9月8日 | 告示第674号 |
犀川左岸下水道協議会規約 | ◆昭和62年10月30日 | 告示第711号 |
犀川ダム操作規則 | ◆平成24年6月7日 | 規則第27号 |
犀川ダム操作細則 | ◆平成24年6月7日 | 訓令第8号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第7号 |
「財政事情」の作成及びその公表に関する条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第20号 |
石川県財政調整基金条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第18号 |
石川県財務規則 | ◆昭和38年12月31日 | 規則第67号 |
石川県財務規則の規定による廨の名称及び位置 | ◆昭和39年4月10日 | 告示第191号 |
石川県里親規則 | ◆昭和63年3月31日 | 規則第8号 |
砂防監理員設置規則 | ◆昭和26年5月1日 | 規則第24号 |
石川県砂防指定地管理規則 | ◆昭和50年6月20日 | 規則第48号 |
石川県砂防指定地管理条例 | ◆平成15年3月24日 | 条例第21号 |
石川県立産業技術専門校条例 | ◆昭和48年3月28日 | 条例第27号 |
石川県立産業技術専門校条例施行規則 | ◆昭和48年3月31日 | 規則第19号 |
石川県産業教育審議会規則 | ◆昭和27年5月31日 | 教育委員会規則第3号 |
石川県産業教育審議会設置条例 | ◆昭和26年8月30日 | 条例第50号 |
石川県産業展示館条例 | ◆昭和47年7月7日 | 条例第48号 |
石川県産業展示館条例施行規則 | ◆昭和47年7月7日 | 規則第51号 |
内容現在 令和2年11月30日