例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第8編 教育・文化
    • 第7章 
      • 第2節 文化財保護
   
石川県文化財保護条例 ◆昭和32年9月1日 条例第41号
石川県文化財保護条例施行規則 ◆昭和32年12月24日 教育委員会規則第6号
石川県埋蔵文化財センター管理規則 ◆平成10年3月24日 教育委員会規則第5号
県指定有形文化財の指定 ◆昭和35年5月27日 告示第252号
県指定無形文化財の指定及び県指定無形文化財の保持者認定 ◆昭和35年5月27日 告示第254号
石川県立輪島漆芸技術研修所管理規則 ◆昭和47年3月31日 教育委員会規則第7号
石川県立輪島漆芸技術研修所受講規程 ◆昭和47年5月2日 教育委員会規則第10号
石川県立輪島漆芸技術研修所運営委員会規則 ◆昭和47年3月31日 教育委員会規則第8号
民俗資料の指定 ◆昭和43年8月23日 教育委員会告示第21号
県指定民俗文化財の指定 ◆昭和52年2月18日 教育委員会告示第4号
県指定史跡、名勝、天然記念物の指定 ◆昭和35年5月27日 告示第255号
銃砲刀剣類登録審査委員に関する規則 ◆平成12年3月31日 教育委員会規則第7号

内容現在 令和7年1月20日

石川県法規集

内容現在 令和7年1月20日   

体系目次